• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TECHNITUNED βの愛車 [ヤマハ SR500]
スプロケットとタイヤ変更によるギヤ比の件
1
前回のは間違いもあったのでこちらに再掲載します。<br />
<br />
私のSRは中古で購入した時からチェーンとスプロケットが520にコンバートされていて、ドライブ16丁、ドリブン44丁がセットされています。<br />
なのですが吹け切りがとても強く、街中を流していても50kmで5速に入ってしまい 幻の6速へチャレンジする事も度々起こります。 <br />
一応〜、い ち お う 大型バイクなんだけど、ちょっと寂しいので、これよりも低めのギア比にしたいと思います。<br />
<br />
現状のギア比がどれ位か? どの位までギア比を変更出来るのか? 考えてみたいと思います。
前回のは間違いもあったのでこちらに再掲載します。

私のSRは中古で購入した時からチェーンとスプロケットが520にコンバートされていて、ドライブ16丁、ドリブン44丁がセットされています。
なのですが吹け切りがとても強く、街中を流していても50kmで5速に入ってしまい 幻の6速へチャレンジする事も度々起こります。
一応〜、い ち お う 大型バイクなんだけど、ちょっと寂しいので、これよりも低めのギア比にしたいと思います。

現状のギア比がどれ位か? どの位までギア比を変更出来るのか? 考えてみたいと思います。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2019年08月31日

プロフィール

「[整備] #SR500 輸出用ハイコンプと言われる「583-02」ピストンの上手な?使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2092714/car/2422595/7482416/note.aspx
何シテル?   09/05 02:04
β350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクの乗り方 Vol.5:「セルフステア・曲がるの正体②」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 03:35:33
【可変バルブタイミング機構】FA20型エンジンのVVT動作角度の設定@MOTEC M1サンプルデータ 【VVT:Variable Valve Timing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 01:10:25
続DAISOユニットでTV用筒型無指向性スピーカーを作る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 01:47:46

愛車一覧

ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
5速3000rpm 70km/h が好き♬
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバン PGX ディーゼル 2wdの虎目茶に乗っています。 現在、な ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2018年モデル Fiモデルにも興味が湧いてしまったところ、縁あって5型が我が軒下ガレ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2年くらい前に購入して放置していましたが、フル整備して再スタートです。 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation