• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

巧い運転を目指して:効率がよい運転(2)

※自分は今こう考えている、というものであり、
 これが正しいとは限りませんので御了承ください。

「なぜ運転をするのか」という目的の内、車が手段である場合の効率の良い運転を考えてみました。次に、運転する理由が車を走らせる事である場合(以下、「車が目的」と表記)を考えてみます。

車が目的の場合、運転は手段となります。車を動かす理由が意思か必要性かの違いはあれど、この場合は車を特定の点まで到達させる事に意義があります。
車を特定の点まで到達させる「だけ」が目的の場合、その効率は車が手段の場合と同様になります。
車を特定の点まで到達させると共に他の目的がある場合は、その目的に準じて効率の良い運転は変化します。
ここでいう他の目的とは
 ・当たり付け
   慣らし運転
 ・時間
   タイムアタックやスプリントレース
 ・燃費
   燃費レース
 ・時間+燃費
   給油を伴うレース(耐久レース等)
といった例があげられます。あまり良い例が思い浮かびませんでした...尚、距離は特定の点(例えば300km先の点)と同じ事になりますので、ここには含みません。
自分は素人ですので個々の詳細は詳しくありませんが、確かな事は本来の目的である「車を特定の点まで到達させる」事=ゴール出来て初めて、他の目的を比較する事が出来るという事です。その為、まずはゴールさせる事を主眼に方法を考え、その上で副目的を達成する為の方法を行う必要があります。この方法論の一部に、効率の良い運転が登場します。
趣味としてアマチュアレベルで楽しむ事を前提とした場合、それらに必要な事は極めて当たり前な事のみとなります。個々を簡単に考えてみますが、もちろん詳細は専門の方々にお任せします。
・当たり付け

慣らし運転を行う際は、特定の部品だけでなく全体にバランス良く当たりを付けていく必要があります。例えば4輪を持ち上げて空転状態でエンジンを動かしている場合、確かにエンジンの当たりはつきますが最適な当たり付けとは言い難いです。通常はエンジンを動かす際は車が動いています。空転状態と車が動いている状態では発生する負荷が異なる為、動かしている状態で行う事で順当な負荷が発生します。その負荷がある事で、より適切な当たり付けと成り得ます。また、通常であればエンジンだけでなく例えば駆動系等、他の部分にも当たりを付ける必要があります。例えばミッションの場合は、AT/MT共に各速を使用すると共に、シフトチェンジにも注意して行う/行わせる必要があります。これらを加味すると、
 ・急操作は行わない
 ・走行状態をバランス良く作る
といった事が必要となります。

・時間

最終タイムを短くする事=平均速度を向上させる事ですが、加速力や最高速度を向上させる事とは似て非なる事であり、的外れな事を行った場合は効果が無いどころかむしろタイムが延びてしまう為、注意が必要です。

・燃費

燃費レースは一般に考えられている以上に非常にシビアな競技です。ある要因によりロスした燃料は取り戻せません。その為、ネガティブファクターを無くす作業を車両/運転の双方に対してひたすら繰り返す必要があります。例えば総重量を軽くする為にドライバーの軽量化を行ったり、減速量を減らす為にハンドルの舵角を減らすといった事が選択肢となります。

・時間+燃費

給油を伴うレースが該当します。トータルでの時間短縮が目的で燃費はその手段となります。ドライバーの負担を減らす事やチーム体勢等、車両や運転技術以外の要因が占める割合が他に比べて高いです。

よほど恵まれた人でない限り、趣味に使う事が出来る時間とお金は限られている事でしょう。どの様に楽しむかは人それぞれですが、せっかくの趣味なのに何らかの理由で嫌気を感じてしまうと本末転倒で勿体ないと思います。趣味を長く楽しく続ける為にも、その限られたリソースを効率よく有効活用する事が重要と考えてます。


================================================================
今回は、いつも以上につまらない内容になってしまいました。
これからもつまらない内容をせっせとアップする予定ですので、
よろしくお付き合いください。
ブログ一覧 | 運転について | 日記
Posted at 2008/05/11 13:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

==============================================      鈍で愚直な車馬鹿♪ ================...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
『いつか、また乗りたい』との想いがかない、 再びのGC8です。 変わらずのSTi、変わら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
友人から声がけ頂き、購入。 『動かなくなるまで乗る』事を条件に、破格にして頂きました。 ...
スバル R2 スバル R2
縁あって、この子が我が家にやってきました♪ お気に入りは5MT♪ ぶっちゃけ、他はよくわ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分にとって、初代のセカンドカーです。 06年07月購入  98,000km 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation