• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

ロードスターな一日

ロードスターな一日 そう、昨日は 中部ミーティング やったワケですね♪

早朝から夜まで、みっちりと 『ロードスターな一日』 を満喫だったんだよおぉぉ~!

だから聞いて☆

早朝5時過ぎ、ガソリン満タンでスタート、 ClubStyle の集合地点、名神高速草津PAを目指します。

京都の手前で日が昇ってきました。
晴れそな予感!! やったんですが・・・・。^^;;

京都東ICから乗ってきたNAをてっきりStyleのヒトだと思って、ぼーーっと後ろに付いて走ってたら草津PAを通り過ぎてしまって、慌てて引き返したせいで、ヨユーで間に合うハズが時間ギリギリになってしまったのはナイショです。

草津PAには既にけっこうな台数が!


11台の連ドラで、 CLUB Roadster shiga の皆さんとの合流地点、養老SA(だったっけ?)を目指します。


『ゆっくり行くで~』って言ってはったけど、所々でナカナカのエエペースになります。 やっぱりね♪ ^^

無事合流した後も、とくに急ぐ風でもなくまったりと連ドラを楽しんで(笑)、結局会場到着は10時前。
ほぼドンケツの入場となりました。 (^^ゞ

と、駐車して早々に こーぢさん かさい@LLNRさんしん&ゆうさん HiRさん たちとコンタクトに成功。 その後もみんカラな皆さんを続々確認できました。 よかったよかった♪

そして今回は、かなり沢山の「未コンタクトみんカラ友達」や「ブログはよく見てるけど・・な人」とのファーストコンタクトを果たしました。 嬉しい ^^

ロバーツさんマイカー!さんkuma@RHTさんヒロキ・ストロングさん、他にも何人か挨拶したけどお名前失念。 m(_"_)m

えと、前に何度か遭ってるヒトは省略ね(笑)。


ちなみに今回はどうやらずーーーーーーーっと、うだうだ話をしていた模様です。

そんなこんなで、何をやったかもあんま覚えてないし、写真もない!<ダメじゃん!

つーワケで、数少ない写真の中からクイズです。

これは、とあるNCロドのホイール周りです。
さてこのクルマの納車日はいつでしょう?



昨日?一昨日? せいぜい一週間前?

ぶーーーー!

正解は、 『1年半前!』 (でよかったっけ?)、 『走行2万キロ超!!』

うひー!ありえへ~ん!! (@_@;)

オーナーは この方 。 熱き『洗い魂』 、とくと見せて戴きました(敬服)。


そしてハナシは一気に進んで、ミーティングも無事終了です。<ヲイ

帰り道は、みんカラでNCな皆さんと、ちょっとお茶してから帰ることに。 ^^

道の駅白鳥に、NCロドがズラッと並びました♪


道の駅の向かいのココ(↓)で、久しぶりに『イスに座って』のティータイム。なかなかイイ時間でした。



薄暗くなるまでダベリングのあとは、高速でサクッと帰るだけです。

の筈が、ソコから岐阜県を抜けるまでの間は、ちょっと経験したことないくらいの どえらい大雨!!

視界もほとんど効かない中、 『東海北陸川』、『名神高速川』の中をコワゴワ走ります。

80キロ以下でも時々ハイドロ起こすし、対向の大型トラックが上げる水しぶきが中央分離帯を越えてぶっかかるし(滝に突っ込むみたい!)、コワ杉~!! (>_<)

そして関ヶ原の手前でその雨もおさまり、ほっとしてたらこんどは竜王の手前でガソリン警告灯が・・・。
ナビによると、自宅までの距離はまだ あと120km弱。

「う~ん。。ま、イケるやろ♪」と、ソコからはエコランモードに切り替え。

ま、そんなことをやってたお陰で睡魔に襲われることもなく(笑)、9時半過ぎに大阪到着。

いつものガススタに辿り着いたら、ガソリンメーターはこんなカンジ。


空っケツみたいやけど、まだ3.4L残ってました。 マダイケタナ ^-^

あ~、イロイロあったけど、オモロかった!!\(^o^)/


ちょっとブログとネタがダブってるけど、 フォトギャラ もどうぞ~☆


ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/09/10 21:44:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
キャニオンゴールドさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

ビール🍺とナン🫓と金夜⭐️
ニュー・オキモさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年9月10日 21:57
お疲れ様でした!

中部ミーティング行きたかったです。
NCがあんなに居るなんて…
そして凄い洗車魂ですね!!

NCってまだまだ数が少ないですが
これからどんどん増えて色んなオーナーが
個性を出していくんでしょうね。

トラさんのように。
コメントへの返答
2007年9月10日 22:24
こんばんはー。

NC多かったですね!
そして、恐るべし!でしょ?<洗車魂 ^^
とても真似できません。 (@_@。

こうやってロドの先達を見てると、もっと自由に遊ばなきゃ!って思いますね。^^
2007年9月10日 22:11
お疲れ様でした(*^^*)
今年はNC多かったですね~
・・っていうか年々増えてきてますね(*^^*)
とら。さんもNC長老としてNC軍団を仕切ってください(笑)
コメントへの返答
2007年9月10日 22:26
ばんわ!
北極さんとはあまり絡めなかったっすね(残念)。
プレーオフ、日本シリーズを見据えてこれからの20試合をどう戦うか決めたかったんですが(笑)。
2007年9月10日 22:21
楽しそうで何よりです^^)
コメントへの返答
2007年9月10日 22:30
ども!
お陰さまで、充実の一日でした♪
2007年9月10日 22:38
楽しそうな集いですねぴかぴか(新しい)
確かに同じ車に乗ってると話し弾んで時間忘れそうですね冷や汗
長時間運転お疲れさまでした手(パー)
眠気も吹っ飛ぶ楽しさだったんですねexclamation×2
いいな~。
コメントへの返答
2007年9月10日 22:55
往路もミーティングも、その後のプチミも帰り道も、それぞれに楽しめました♪
イイもんですね~。 ^^
眠気が吹っ飛んだのは、豪雨のお陰かもしれませんが。 (^^ゞ
2007年9月10日 22:54
七味ごめんよ~。
雨で気持ちがくじけました。
会場内でクルマ前にしてのおしゃべりもいいですが、腰落ち着けてのコーヒータイムもまったりできますね。
気持ちが通じ合ってない二人ですが、ネタは被りますな(笑)。
またプチツーやりましょね(^^)!
コメントへの返答
2007年9月10日 23:29
七味~!<しつこい
帰りのお茶は、店の雰囲気も良かったしコーヒーもナカナカのもんでしたね。
イイ時間でした♪
「お題は同じでも答えは違う。」
ロドは大喜利みたいなクルマですね。(笑)
2007年9月10日 23:14
昨日はお付合いいただき、ありがとうございました。遠方から日帰りで本当にお疲れ様でした。お天気が悪くてお帰りも大変でしたね。私もティータイムご一緒したかったですが、失礼しました。また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年9月10日 23:49
お疲れさまでした! ^^
走ってること自体が楽しいんで、このくらいの距離なら全然ダイジョブですよ♪
またヨロシクです~。
2007年9月10日 23:28
ガソリンやばかったですね~。
以前NAに乗っていたとき、48リットルタンクで47.8リットル入ったことがありました。
京都東ICから名神に乗って、神戸まで行くつもりで、吹田SAまで行けるかなと思いつつ不安に抗いきれず、京都南ICでいったん降りて給油したときにマークしました。
本気で恐怖感と安堵をおぼえました・・・(笑)。
コメントへの返答
2007年9月10日 23:53
おお~、牛乳瓶一本分!そらスゴイ!
私の最高記録は60Lタンクに59.7Lです。<ナニを張り合ってる

NCの警告ランプはけっこう正確みたいなんで(残り約10L)、ワリと思い切ってイケますね(やめとけって)。
2007年9月10日 23:36
こんばんは。
> 洗車魂 ・ ・
私は、あのブレーキローターを見たから、猛暑の中 ホイールを外して ペタペタとローター塗装へと駆り立てられたのです。
更に 新車よりキレイな エンジンルームも 素晴らしいものでした。
いったい どのように洗車しているのか? 今度 見学ツーリングを企画しませんか(w
コメントへの返答
2007年9月10日 23:56
こんばんはー。
どもでした。^^

『洗車見学ツー』、オモロイですねぇ!
詳細動画レポ付きってカンジで(笑)。
2007年9月11日 0:19
とら。さんもチャレンジャーやな(^^)
私はあの事件以来、怖くて早々に給油しております(w

しかしNC組の勢いがすごいですね、アッと驚くようなモデファイ個体を見るのも間近かな。
コメントへの返答
2007年9月11日 6:45
おはようございます。
ワリと、ガソリンは使い切る方です。 (^^ゞ
「無給油完走」もなんか意識してるかも。^^
NC、増えてますね。町ではトンと見ないですが(笑)。
2007年9月11日 2:20
レポートありがとうございます!
雰囲気が良くわかりました。いいですね~、NCで集まるの。
しっかし、岐阜の雨はすごかったみたいですね。ニュースで見ました。
なるほど、あの位置でまだ3.4L残ってるんですね。勉強になりました!(笑)
コメントへの返答
2007年9月11日 7:11
どーもです!
あれ?こんなんでわかりました?肝心のミーティング部分が完全に欠落してますが・・。 (^^ゞ
いや~、あの雨はちょっとはじめての凄さでした。 ^^;
メーターの表示はご参考まで、ですよ。良い子は真似しないように!!
2007年9月11日 7:09
お疲れ様でした!!

少し早めに帰宅した僕は、、大雨は大丈夫でした。。

しかし、、NC増えましたよね。。。

コメントへの返答
2007年9月11日 7:25
お疲れっした!!

雨、逢わんかったんですね。そら良かった。^^
でも、いっぺんは経験しとくのもエエかもね。コワいけど。
2007年9月11日 9:22
 お疲れさまでした。
 名神経由だったのですね。

 あちこちの高速を東西南北から、岐阜のスキー場を目指してロドスタが走っているのを想像すると楽しいです。
コメントへの返答
2007年9月11日 11:46
こんちは!
帰りは名阪経由で帰るつもりだったんですが、名神合流の少し前からの豪雨でめげて最短ルートとなりました。(+_+)
でも結果オーライです。名阪ルートだと無給油完走は果たせなかったでしょうね。^^
2007年9月11日 9:26
お早うございます。

MTG、MTG、MTG・・・羨ましい~!
次は何時?何処で?^^;
コメントへの返答
2007年9月11日 11:47
こんにちは!
しばらくお会いしてませんね~。 (^.^)

月末に、信楽で『ぐるぐるミーティング』がありますが? ^v^
2007年9月11日 12:04

残念!って用事が無くても行けないけど・・・。(笑)
月末はミューレンさん(開発部隊)にお邪魔してMPV用の3Dネットシートを試して来ます。
コメントへの返答
2007年9月11日 13:00
ちょうどエエやないですか!

シートの「お試し」には長距離ドライブがピッタリですよ~。 ^o^
2007年9月11日 13:13
あっ!!!マイカ号の足元があんなにズームアップで撮影されていたなんて・・(照)
納車してから1年半、毎週のように洗車しております!!
>『洗車見学ツー』は、早朝5時から開始しますよ~♪(笑)
あそこのコーヒー美味しかったですね♪話がだんだんマニアックになっていたのでちょっと圧倒されたりしてました。(爆)
帰りは豪雨で大変でしたよね・・ガス欠にもならなくて良かったです。(ちょっと怖。。)
コメントへの返答
2007年9月11日 18:20
失礼!女のコのアップを撮るときは断わらんとアキマセンでしたね。 (^^ゞ
でも、余裕でアップに耐えられる美肌でしたよ! ^o^

あ、やっぱり!(+_+) >5時開始
でもいっぺんナマで見たい程の洗いっぷりです。マジで。
あそこはイイ店でしたね、ほかの物もおいしそうだったし、また行きたいです♪
「無給油完走ゲーム」は良い子はマネしちゃダメです。 ^-^

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation