• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

NCロドプチ整形-“もうひと手間”編

NCロドプチ整形-“もうひと手間”編
別人格の私が『ポチッ』とやってしまったのをきっかけに、これまで懸案だったコトをイッキに進めようとなったトコまではお話ししましたが、今日は、『どうせやるならもうちょっと・・』という部分について少し引っ張ってみます。 (^^ゞ

まずはナンバープレーオフセットについて。

きっかけとなった ナンバーオフセットステー は コレ


この商品、固定するネジは一箇所留めですが、素手で曲げようとしてもビクともしないほどの分厚いステンレス製で強度は十分、質感も良くプレートの位置も微調整ができる優れものです。
そのワリにお値段もリーズナブルだと思います。 ^^

が、このステー、そのまま使うとこんなカンジになります(メーカーHPから借用m(_ _)m)


ワタシ的には、これではちょっと『取って付けた』感があって、NAやNBの先達がそうされているように、もっと車体(バンパーのライン)にフィットしてほしいな~と思ってました。

すると、ちょうどイイタイミングで Kuma@RHTさん がまさに私のイメージ通りの加工を「整備手帳」にアップされてるのを発見! さっそくパクらせていただきました。 (^^♪

ちなみに、Kumaさんは元のナンバーフレームを残しておられますが、私は『ナンにもない』方が好きだったので直付けです。

ちょっとのことやけど、けっこう印象は大きく変わると思いません?


次にフロントグリルのネットですが、ココには当初、普通のアルミネットに艶消し黒を吹いたモノを使う予定でした。
フロントグリルは傷つきやすくペイントはすぐ剥げるけど、逆に艶消し黒なら自分で補修も簡単なんで、安いのでエエかと・・・。

でもその後、 「“サソリ”をワンポイントに」という構想が湧いてきました。
その動機はモチロン、 『コンセプトカラー(黒/赤)だから』です。 ホントだよ。

そう、動機がソレだとなると、やはりバックは『赤が映える黒』であって欲しいワケですね。(・ω・)ノ

で、急遽、板金屋さんに相談。 少し値段は張るけど樹脂コートのネットがあるってことで、ネットをそちらに変更。

出来上がってみると、このネットの方が“しっとりした感じの黒”で、エンブレムの赤が映えます。<独断


あと、フロントのカモメマークが外れたってことで、残るメッキパーツはトランクリッドのエンブレム3点(カモメマーク、mazda、Roadster)のみとなりました。

“ピカピカ派”の皆様にはワリィけど、ペロっと取っちゃいます。


すると、ピカピカパーツと一緒に『マツダの名札』もなくなりました。
カモメの付いたホイール、ハンドルはとっくに換わってるので、これで『国籍不明車』の完成です(笑)。

その他、コマゴマしたのも含めて、今回のプチ整形のメニューをアップしてみました。

 『整備手帳』 (NCロド お顔周りプチ整形メニュー)

 『パーツレビュー』 (sheonme ナンバーオフセットステー)
 『パーツレビュー』 (フロント メッシュグリル)
 『パーツレビュー』 (ABARTH エンブレム)
 『パーツレビュー』 (MITSUBA ALPHA HORN)
 『パーツレビュー』 (センターコンソールパネル(自作カーボン))
 『パーツレビュー』 (リヤ エンブレム(やっつけ))


ふう~。 とりあえず、あるだけのネタ一気出し!です。 (^^ゞ

これで当分イジリネタはおやすみで~す。 ZZzzzz。。


ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/09/13 20:02:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

この記事へのコメント

2007年9月13日 20:14
こんばんは、
一気に増えましたねグッド(上向き矢印)
そんな事いわずに、ネタ増やしてくださいねわーい(嬉しい顔)
楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2007年9月13日 20:21
こんばんはー。
ふぅ~!ってカンジです。^^;
あとイッコ積み残しがありますが、そいつで当分打ち止め予定っす。 (^_^;)
2007年9月13日 20:17
パチパチパチ、お見事!!

さぁ~てどのネタからパクろうかな~^^
コメントへの返答
2007年9月13日 20:23
お疲れさまでした!>オレ<ヲィ

なんでも持ってって~。 ^o^
2007年9月13日 20:54
打ち止めかよ!(笑)
一応突っ込んどきました(^^ゞ

ナンバーお布施ットステー。
私も欲しいぞ。。。
とら。さんエエ感じですね。
車に綺麗に沿ってます(*^^*)
コメントへの返答
2007年9月13日 21:30
欧米だよ!<イミ不明

もうすぐお彼岸なんで、お布施ットの準備はお早めに~(笑)。
ポン付けより全然エエ感じになったんで、自分でも驚いてます。 ^^
2007年9月13日 20:55
細かい詰めが。。全体の雰囲気を盛り上げてますね、、、素敵です。
サソリも違和感全く無いですね。。
コメントへの返答
2007年9月13日 21:34
キホン大雑把な方なんですが、時々こんなカンジで拘る気分屋です。 (^^ゞ
サソリ、思った以上にハマりました。 ^-^
2007年9月13日 22:06
これはかっこ良過ぎます!
私のコンセプトもエンブレムレスなのですが
樹脂製のネットとバンパーの穴埋めでどれくらいコスト
かかりました?

マジで真似させて下さい!
コメントへの返答
2007年9月13日 22:24
こんばんは。
Norisukeさんって確か奈良だよね?
だったらこのショップは近所だし、サーキット活動も盛んやし、エエのでは?

コストは・・・、メールします。 ^^
2007年9月13日 22:18
こんばんは。
このメッシュグリル良いですね~♪(欲)
やっぱり樹脂コートは汚れにくいですか?手入れは楽でしょうか?
質問攻めで失礼しました・・。
コメントへの返答
2007年9月13日 22:45
こんばんはー。
食いついてますな~。 ^o^
まだ一回も洗車してないんでホントのトコはわかんないけど、触った感じでは、Plexusで簡単メンテできそな予感、です。^^
2007年9月13日 22:37
トランクにもサソリマークを!
コメントへの返答
2007年9月13日 22:48
リヤ用は、サイズと形の合うのがありませんでした・・。 (^_^;)
2007年9月13日 23:10
こんばんは。
すると最後の「 カモメマーク 」はボンネット内だけ?
そのうち リア も スムージングされるのでしょうか。
次回 お会いする時が楽しみです。
コメントへの返答
2007年9月14日 6:56
おはようございます。
そう、ヘッドカバーが残ってますね。^^;;
ボンネット内を公開するようになるまでに考えます。^^
リアはなんかアクセントがあっていいと思うんで、埋めはしないでしょうね~。
2007年9月13日 23:37
こんばんは。
ここでも紹介していただき有難うございます。
完成度の高さに驚かされます。
リヤ用に中部ミーティングでmdlyさんとマイカー!さんが買われたロードスターワッペンを買いませんでしたか?
あっ!スイマセン国籍不明車だったですね。
コメントへの返答
2007年9月14日 7:22
おはようございます。
いえいえ、こちらこそKumaさんのイイ仕事、参考になりました。^^
“Roadster”のステッカーは一瞬、イイなと思いましたが、この際、『名札』はつけないことにしました。
2007年9月14日 12:50
こんにちは。

何度見てもエエでんな!
全体のバランスが秀逸かと♪
メッシュグリルご馳走ですね・・・私の頭の中にある事を実行してみてNGだったらとら。さんのメッシュをパクらせて貰います!^^
リアエンブレム・・・エビ、カニ、ロブスター、ザリガニは?(コラッ!)
おっ!いっそのこと名前に引っ掛けて赤いタイガースなんて駄目かしれ?(^^)
コメントへの返答
2007年9月14日 13:25
こんにちは。
ありがとうございます! \(^o^)/ウレシー!

ナンボでもパクって下さい!
ってか、また何か考えてるんですね・・。 やっぱソッチのが興味あるなぁ! ^-^

リアのエンブレムは・・・・、陶器で作りますか!?(爆)
2007年9月14日 15:38
こんにちは。
ピカピカ派ですが、エンブレム類は前後無いです。
弄りに拘りが感じられますね!
サソリは赤繋がりだけですか?
コメントへの返答
2007年9月15日 0:04
こんばんは。はじめまして、ですかね?

ありがとうございます。
サソリはデザインと色、そしてあまりメーカー色がないところですかね。
『国籍不明車』なんで。 ^^

プロフィール

「BMW+2シリーズ+にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20190117-10376549-carview/?sid=cv

マジか?・・・・ 終わっとる!!」
何シテル?   01/17 18:08
奈良のオッサンです。  Kawasaki ZRX1100、ロードスター、FIAT500を諸事情により手放し、E93 335iカブリオレに集約しました。手元にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 リヤサイドアンダーフリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 19:40:41
出てこなくなったカップホルダー修理(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 22:58:26
BMW M2クーペ(F87) コーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 12:24:31

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E93 335iカブリオレ Mスポーツパッケージ。 10年乗ったNCロードスターと別れ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2009年7月17日、チンク1.2POPのオーナーとなりました。^-^ 主に相方が乗り ...
その他 その他 その他 その他
1997年に購入以来10年間ほぼ毎年、北海道への旅の相棒です。 2014年に手放すまで、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パジェロからの乗り換えでした。 当時のCM通り、とにかく「使い倒せる」クルマとして、雪山 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation