• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふえるわかめちゃんのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

どこで買う?

新しいタイヤの入手方法ですが、3通りのパターンを考えました。


1つ目はネットオークションで状態のいい中古タイヤを探す方法。

この場合は主に、納車されたばかりの車から外した
俗にいう「新車外し」の純正OEMタイヤが狙い目になります。
現在のTRUNZA ER33を入手したのと同じやり方ですね。

エクシーガ16インチの標準サイズ「205/60R16」では
ヤフオクなどで検索するとノア・ヴォクシーやステップワゴン、
そしてプリウスα等の人気車種の新車外し物がたくさんヒットします。

本当に状態の良いものはかなり競り合う事になりますが
気長に見ているとまれに20000円そこそこでまだラインも消えてない
ようなバリモンの4本セットが落札出来たりします。

ただし多くの場合これにプラス送料を請求される上、
送られてきたタイヤを組み込む費用も必要になります。

持ち込みタイヤの組み込みは5000円くらいでやってくれるアテがあるので
仮に20000円で落札できたとしてそれに送料+5000円くらいかかるのを
頭に入れておかなければなりません。

うっかりすると普通に新品タイヤが買えていた・・・なんて事になります。f(^_^;)




2つ目は同じネットでも、タイヤ通販サイトを利用する方法。

代表的な所では「AUTOWAY」「カーポートマルゼン」
「フジ・コーポレーション」辺りがメジャーな所でしょうか。

こちらの場合は一般のアフターマーケット用のタイヤが
(もちろん新品で)かなりお安く買えるのが魅力的。
予算で無理と諦めていたタイヤもひょっとしたら狙えるかも?

ただしこちらも購入後の組み込み代を考えておかないと
店頭で普通に買って組み込みサービスしてもらった方が
結局安かった・・・なんて事になるかもしれませんね。
(一般的にタイヤ持込みでの組み込み工賃は割高になる傾向。)

それぞれの通販サイトで販売しているタイヤの種類が違っていて
例えばAUTOWAYならアジアンタイヤが強いなど特色があります。

結果、激安中華タイヤのHIFLY HF201(4本・16680円)から
コンチネンタルのプレミアムコンタクト5 SSR(4本・90800円)まで・・・
幅広いタイヤから自由に選ぶことが出来るのもネット通販の強みです。




そして3つ目の方法が、オーソドックスに実店舗で買う事。

オーソドックスな買い物方とは言うものの今の時代、
敢えて実店舗で買うメリットは、実際に商品を見て触れて
店員さんの製品説明や、おすすめ商品などを聞きながら
品物を選べるという事ぐらいしかないかもしれません。
(信頼できる良い店に当たればこれほど頼もしい事もありませんが。)

普段あまり自動車用品店やタイヤ専門店などには
行き慣れていない私ですが、この絶好の機会!

幸いこの土日は仕事も休みだったので、
興味半分であちこちのお店を廻ってみました。
明日はその模様をレポートしたいと思います。
Posted at 2016/04/12 05:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記

プロフィール

「千葉のリンちゃん殺害事件。
あまりの結末に未だ信じられないでいる。
世の中どうなってるんだ?」
何シテル?   04/14 12:45
ふえるわかめちゃんです。よろしくお願いします。 名前は「わかめ」と呼んで頂ければ結構です。(^^ゞ 自分の好きな物、興味のある事、日常の出来事など・・・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
34 567 89
10 11 12 13 14 1516
17 1819 2021 22 23
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

『袋叩きオフ』の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 21:28:27
タケローズ オデ用ワンオフリアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 19:17:16
今年も… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 04:53:12

愛車一覧

スバル エクシーガ アズキーガ (スバル エクシーガ)
あずき色のエクシーガで「アズキーガ」。 平日はもっぱらかみさんの通勤車として活躍しなが ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
わかめの通勤車。 カミさんから譲り受けて毎日乗るようになって 判明したが、思ったよりガ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
二人目の子供誕生を機に中古で購入。 エクシーガ購入までの7年8万キロ 家族を守ってくれて ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation