• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月18日

エクリプスクロス試乗

エクリプスクロス試乗 今月初めにデビューしたものの、

なかなか展示車・試乗車が無い
状況が続いたエクリプスクロス、

ようやく車両が来ましたよと、
連絡があり、早速試乗に行って来た。

今回用意されたのは、Gグレードの2WD。

外観は今のイメージである、ダイナミック面だが、一番クロスが似合っているかも、
試乗車の色はスターリングシルバーだが、何か可も無く不可も無い地味なシルバーで、
イマイチな印象、やっぱりクールシルバーの方が良い。

車内については、かつて乗ってたRVRとの比較になるが、全長が少し長い分リヤシートの
空間が広くなっており、ヘッドクリアランスも、5㎝位高さが上がった分、広く感じる。

リヤも上下2段ウインドーの為、後方視界は、比較的見やすい。

そして何より、一番気になる走行性能だが、以前から挙がっている他のレポのとおり、
ハンドリング・足回り・エンジン共に、納得の出来である、馬力よりトルク型のエンジンの為、
比較的低回転でも、しっかりとした加速感がある。その上ハンドリングと足回りの安定感があって、
ストレス無く楽々と走れる感じだ。

直噴エンジンにしても、かつて2台GDIエンジンを乗ってた経験として、
タイムラグのある特徴的な加速と、独特の振動とかも無く、本当に直噴なの?と
思わせる位完成度は高い。

とまあ、いいこと尽くしだが、勿論気になる改善部分もあって、
ルーフレールが全グレード標準装備だが、オプション扱いにして欲しかった。

仮にキャリアを付ける人がいても、最近はルーフモールタイプが主流だし、
何より無くなることで安くなる。

ステアリングが、実家のekと同じデザインというのもなんだが...
その実家のekは標準装備だったシートヒーターも、本革シートじゃないと駄目というのも残念。

そして極めつけは外側のダミーライト、まあこれは、整備手帳で達人が現れるのを待つということで、

と、色々気になる部分はあるが、車両そのものは、とても魅力的だったことは間違いないし、
独身だったら、速攻で買ってた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/18 23:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫の授業参観日!
レガッテムさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

ご先祖さま
バーバンさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation