• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月16日

MMF 07 岡崎

MMF 07 岡崎 三菱自動車工業 名古屋製作所(岡崎)
にて 行われた MM○に 参加してきたのだが

今回は いつになく かなり 天候が
悪かった状況での 開催であったが

過去に参加した 水島・京都と違い
エボⅩ現車展示や 電気自動車 i MIEVの試乗会

D1ドライバー 熊久保 信重選手の デモ走行等 
かなり 内容の濃い イベントとなった。


MMF 全体編 1

MMF 全体編 2

MMF 全体編 3

MMF 全体編 4

MMF 全体編 5

MMF 個別編 1

MMF 個別編 2

MMF 展示編 1

MMF 展示編 2

MMF 痛車編 1

MMF 痛車編 2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/16 23:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年9月16日 23:36
うひゃー、土砂降りですなー(;´Д`)

なんにせよおつかりさまですた。
レポ期待して待ってまーす━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━
コメントへの返答
2007年9月17日 19:16
この日の 天気自体
前々から 判っていたので
ある意味 予想通りでしたが
酷いの一言!!

最後の方は すぐに止むというのも
判ってきたせいか ちょっと降っても
傘も差さず デジカメだけ
ビニールで保護して 過ごしてました。

極端に 日差しも強かったので
雨が降って逆に丁度いい位だったし

結局 1時間おきに
豪雨→快晴→曇り の繰り返しでした。
2007年9月16日 23:39
('-'*)コンバンワ♪

悪天候の中ご苦労様&でも楽しかったんだろうなぁ。
お友達のわらびーさんのところでV6ランダー見ましたけど、どう感じましたか?

ではフォト楽しみにしてます♪
あのお約束も...(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2007年9月17日 19:06
こんばんは

夜中から豪雨で 会場でも
そんな感じだったので
もうその辺は 開き直りました。

ただ その影響?で
あまりその お約束が...

全車種 撮ったつもりが
結局撮れてなかったですし

V6ランダーの 内装箇所では
結構流用したいのも ありましたね
今回 念願のハイコンが
一番 気になります。

そういえば 帰りの 高速道路SAで
バーニーズを 散歩させてる方が
いましたね なかなか日頃目撃
出来ないので 良かったです。
2007年9月17日 1:10
お疲れ様です^^

任務完了ですね!今、家につきました^^
帰り、眠たかったでしょ?私は途中でギブアップしました!
コメントへの返答
2007年9月17日 19:12
お疲れ様です。

実は 帰りの前に 午後の
抽選会中 車中で 寝てしまいました

その分 帰りは 大丈夫でしたが
今朝の寝起きは最悪でしたね。

家には 21時過ぎには
着きました。
2007年9月17日 1:56
お疲れ様でした。

さっき風呂に入ったら、腕が思ってたより日焼けしてました。

こりゃ、鉄さんのことは言ってられないと。。。。

明日はゆっくり休みましょう。

では、次回は水島で。。。。
コメントへの返答
2007年9月17日 19:16
お疲れ様でした。

極端な豪雨と 極端な快晴の
お陰で 結局 こうなっちゃいましたね

全く こればかりは
予想してませんでした。

とりあえず 今日が 会社だったら
確実に 遅刻してたのは 確かです。

こちらこそ 次回も宜しくです。
2007年9月17日 2:16
お疲れ様でした。

無事の帰宅でなによりです。

フォト全部拝見しました。この変な天気の中でこれだけの画像が撮れるのはさすがです。

あのーオチは無いんですか~?

コメントへの返答
2007年9月17日 19:19
お疲れ様でした。

こちらこそ 内側のLEDが
無事点等したみたいで
良かったです。

今回は 状況を確認しながら
撮ってたので あまりその辺は
意識してなかったです。

全車種撮れなかったのが残念!
2007年9月17日 6:10
疲労感たっぷりのブログUp。
お疲れ。
帰りも勿論、下道やね??
コメントへの返答
2007年9月17日 19:25
なんだか 忙しかったね~
もう訳が 判らず、

下道だと 当日のブログに
間に合わず結局 上を使用!

いつのまにか その辺を
意識するように なっちゃった...
2007年9月17日 6:41
お疲れさんです。

フォトアップは多くて大忙しですね。ガールも写真アップ有りですか?

そういえば帰り東郷PAで休憩されました?

らーめん食べてる時に鉄さんらしき人をみかけたので(-ω-)/
コメントへの返答
2007年9月17日 19:31
お疲れ様でした。

今回のナンバー修正等
写真選び以上に 大変だったりして
なんだか 予想以上に時間が
掛かってしまいました。

東郷で ポカリスエットを
買った後 窓際で誰か食事してるのを
目撃したなんて 全然知らないです...
2007年9月17日 6:48
無事の帰宅何よりです。
ほんとは行きたかった…
コメントへの返答
2007年9月17日 19:35
何とか 無事に帰れました。

とにかく 極端な豪雨で
一気に 視界が 悪くなるので
大変でした。

次回は是非とも!!
2007年9月17日 8:54
お疲れさまでした。

無事なご帰宅何よりです。

疲れている中でのフォトギャラのアップさすがです!




でも一番ニーズの高い物がまだのような気が。。。
コメントへの返答
2007年9月17日 19:39
お疲れ様でした。

帰るなり すぐに 作業開始です。

それでも 結構時間が掛かって
しまいました。


ニーズの高いものというか
こっちの方が 普通に
高いと思ったんですけどね~?
2007年9月17日 9:15
昨日はお疲れ様でした。

あまり会場の車を見てなかったな~
っと、フォトを見て思いました…

次回はじっくり他の車も見学しよう!

ドリフトにはシビレました!!
コメントへの返答
2007年9月17日 19:43
どうも お疲れ様でした。

今回 台数も多く雨の影響もあり
去年程 じっくりと
見れなかったですね、

確かに ドリフトは凄かったですね

実際 D1絡みで 生で見るのは
初めてでした。
2007年9月17日 10:16
お疲れ様でした!

個人的にiMiVEは驚きです!
かなり惚れました(笑)

またお会いしましょう^^!
コメントへの返答
2007年9月17日 19:50
お疲れ様でした。

i MiVE かなり予想以上で
完成度の高さが 伺えます。

あれだけ静かに しかも
豪快に 加速していくのは
驚きでしたね

また宜しくです。
2007年9月17日 10:52
おつかれさまでした。

まだまだあるフォトのUP期待してます~
あ~ゆう車の写真や恒例のアレやら・・・(笑)
コメントへの返答
2007年9月17日 19:52
お疲れ様でした。

今回 やはり一番のフォトは
あの走行を 撮ることが
出来なかったのが
ホント残念 勿体無かった。

実は D1系 初見だったりして...
2007年9月17日 11:47
お疲れ様でした!

三菱車の大群、たまらないですね~

雨降りだったのがちょっと残念でしたね。
コメントへの返答
2007年9月17日 19:58
お疲れ様でした。

やはり 自分も気に入って
乗り続けているだけに
こういった イベントは
非常にありがたいです。

今日1日 快晴だっただけに
それだけが 実に残念です。
2007年9月17日 18:21
おつかれさまでした!

なかなかと大変な、天気でしたね!

腕が焼けちゃい↓

と、いうか、ぜんぜん、お話出来ていなかった…。残念↓

また、よろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2007年9月17日 20:01
お疲れ様でした。

もう 目茶苦茶でした
しかも 雨か曇りだと思っただけに
こんな日焼けするとは
思ってませんでした...

確かに 今回は 色々忙しく
あまり話しが 出来ませんでしたね

こちらこそ 次回も宜しくです。
2007年9月17日 21:30
お疲れさまでした。

鉄ちゃん目線のフォト拝見させてもらいました。
天気がよければ最高でしたね。

来年はどうしようかな~
コメントへの返答
2007年9月17日 22:32
どうも お疲れ様でした

まあ こんな感じの目線です。
ホント天気さえ良ければ...

来年は 水島ですからね~

でも皆勤賞を 今後とも是非!!

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation