• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

4本出し マフラー

4本出し マフラー Citroen C-Crosser 用ですが
4本出しマフラーが 出てます。

ノーマル との比較

でも 4007 じゃなく 何故に こっちなのか?
それとも そのうち出てくるのかも

ランダーの可能性は 低そう?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/13 20:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年11月13日 21:35
おばんです!

いつもどうもです!

ドイツのだったかな?、PSA専門チューナーのムスケティアのマフラーのようですね。

これは、アウトランダーに流用出来ると面白いと思うのですが・・・・

本家モノとは、排気管の取り回しなどが違うのかな・・・・



コメントへの返答
2007年11月13日 23:02
こんばんは
こちらこそ どうもです。

実は ムスケティアという
メーカーを 初めて知りました。

一応調べてみたら 確かに
ドイツメーカーですね

一応 ランダーと同じ
4B12エンジンも設定に
なってますが 流用は
微妙ですね...
2007年11月13日 21:36
この形状のマフラー流行ってるんですかね?
レクサスなんかでもこんなマフラーを見た気が...

このマフラーは好みではないですが、アンダーガードは欲しい形状ですねぇ。
横流しして欲しいです。☆O(> <)o☆
コメントへの返答
2007年11月13日 23:05
レクサスは 縦2列4本出しです。
今は 2本出し箇所を 並列に
しないのが 主流なんですかね~?

アンダーカバーは 結構
一体感が ありますね
これは 着けられそうな気がします。
2007年11月13日 21:49
左右の2本出しでもシンメトリカル(左右対称)になるので綺麗ですよね。
ただ重量が重くなるのは、ちと悲しいかも。
コメントへの返答
2007年11月13日 23:06
確かに 見た目の向上はあれど
重量は 避けられず...

音も どうなるか 気になります。

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation