• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

特殊 開閉ドア

特殊 開閉ドア 数ある 車のドアは あれど
このドア の発想は 無かったわな

まあ バッテリーが あがってしまった場合とか
色々問題は ありそう?

無駄な スペース一切 省いた所には
何か すごい部分を 感じる。

ミニバンみたいに 縦長のドアには 無理だけど、

ちなみに 動画で 流れている曲は モーツァルトの ピアノ協奏曲 20番 第2楽章です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/20 20:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年12月20日 20:30
確かに見たことないですね。
でもね、吹雪や横殴りの雨のときは、つらいと思いますよ。
コメントへの返答
2007年12月20日 20:34
恐らく 実用性まで
至らなかった理由が
その辺みたいですね

アイディアは いいんですけど...
2007年12月20日 20:36
最初は訳分かりませんでした。。(汗

分かってからば爆笑!!


でも何も悩む必要のない人達の車ですね。

ガレージにマイカーがズラッと並んでいる感じの。。
コメントへの返答
2007年12月20日 21:32
そうですか
ちょっと 判りずらかったかも
知れませんね~

色々 突っ込み所 満載ですが

便利さが 結構伝わってくるのも
また事実!?
2007年12月20日 20:48
コレ見ると、デロリアン式ガルウィングは優秀かもw
コメントへの返答
2007年12月20日 21:34
思えば デロリアンのような
ガルウイング車って 少ないですね

エンツォや SLRは ちょっと
違う感じですし
2007年12月20日 21:56
お~すげ~^^/ でも、おっしゃるとおりバッテリー上がりのときは辛いですね・・・

カッコいいですが!!!
コメントへの返答
2007年12月20日 21:59
そうなんですよ
まず パワーウインドーから
開いてくれないと 話になりません。

でも ちょっと どんなもんか
確認して みたいです。
2007年12月20日 22:14
無理矢理またいでいる感が否めません。
雨の日は大変ですね。

うちは、蜘蛛の巣だらけなので、それも一緒に内蔵されると思うと。。。
コメントへの返答
2007年12月21日 7:11
☆通行人さんが 言った通り
吹雪や 横殴りの雨は
シャレに なりません。

蜘蛛の巣 以外でも 色々
巻き込んでしまう可能性も
ありますし やはり 実用性に
至らない点が 多いですね 
2007年12月20日 23:01
人に自慢ができるので、それだけで十分なのでは?

横に追突されたとき、ドアは絶対開きませんよね。

なので、飛び出しの2重事故は避けられそうです。

ただし、二度と出てこれないかも。
コメントへの返答
2007年12月20日 23:09
安全面も そうですね 問題アリです。
2007年12月20日 23:55
昔ガルウイングの車から降りるお姉さんのおパンツが丸見えだった記憶がよみがえりました。
前にドア(邪魔板)が無いと男性の目のやり場に困ります(嬉しいですが・・・)
コメントへの返答
2007年12月21日 7:11
おおっ!! (*´д`*)

それはまた すごい記憶ですね~
確かに 逆に 気を利かせて
しまいますよね

本心は 別としても!?
2007年12月22日 1:40
動画見ました、、これがキット化されると かなりの車重になるでしょうね。
BMWのZ1を思い出しました。あれも、かなり重そうでしたね~。

ドアにエッジモールをつけたがる人は どうするんでしょか? どこのエッジにつけるんでしょうか??
コメントへの返答
2007年12月22日 8:28
確かに 重そうです
下部には その辺の機具が
いっぱい詰まってそうですね。

そういえば 最近 Z1 見ませんね~
あのサイズでの オープンモデル って
不人気なんでしょうか?

ドアエッジは つける必要が
無さそうですが この場合
乗降時で 一番干渉する可能性のある
窓の部分でしょうかね~
2007年12月22日 1:53
へんなの見つけました。http://jp.youtube.com/watch?v=fPJzhTi47LE&NR=1
必要か??
コメントへの返答
2007年12月22日 8:37
この インスパイアは
(北米・アジア版 アコード)

以前 話題に なってましたね

しかけ うんぬんより
金額等の話が 多かったですが...

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation