• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

ステアリングスイッチ

ステアリングスイッチ 今まで 乗ってきた車では 必ず
ステアリング交換を していたのだが

今の車は ステアリングの オーディオスイッチが
結構使えるので 交換に 至らないでいる。

いざという時の エアバックというのもあるし
多分今後も ステアリングスイッチ絡みの車を
選びそうだし 一度使い慣れると結構良いものである。

しかも今度の アテンザ は 空調も ステアリングスイッチで使用可能となり
スイッチ類は 増えるとはいえ 便利になった。
今後 この手のステアリングが 主流になるのは 大いに結構である。

後はデザインとか 選べると良いんだけど 以前は ナルディに 交換してたからな~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/23 21:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年1月23日 22:30
最近のステアリングはデザインや握り心地がかなり良くなっているので、変える気持ちにはならないよね。

今のままで十分かな。
コメントへの返答
2008年1月23日 22:42
この手で 皮巻きじゃないのって
無いから それだけでも 十分だけどね

ただ ホーンとか
社外ステアに比べると
エアバックの絡みで反応が
いまいちなので
それさえ 克服出来れば
直 良しとす
2008年1月23日 22:36
もうちょっとサイズが小さければパドルが使い易いんですけどねえw
コメントへの返答
2008年1月23日 22:44
そういえば パドルも
最初必要ないかな?と思ってたら
今じゃ フル稼働!!

確かに サイズが小さいと
使い易いですね~
2008年1月23日 22:54
初期モデルと07モデルでグリップの太さが違うんですよね~
スキー仲間の初期モデルのアウトランダーを運転するとちょっと違和感を覚えます・・・

ハンドルリモコン
ミュート機能があれば最高でした・・・
コメントへの返答
2008年1月23日 23:00
そうですね グリップが違います。

どうせなら いっそのこと
D:5の ステアリングだったら
良かったのに と思ってしまいます。

見た目的に いかにもって感じだし
2008年1月23日 23:59
ハイハーイ。交換派が来ましたよ(`・ω・´)

まぁそんなにボタンついてるハンドルの
乗った事も少ないのだすが。

どうしても、どんなにいじっても
ステアノーマルだとションボリしてしまうのだす。

なので便利を犠牲にしてもオラは交換派だすなぁ
コメントへの返答
2008年1月24日 21:09
サーバーメンテのお陰で
遅れやした (`・ω・´)

実際は 0時6分位なんだけど


あたくしも 以前は
交換派だったんだけど

だけど 今回は スイッチに軍配が
挙がってしまっただす。

やはり 便利さに負けますた...
2008年1月24日 20:31
ヤフオクでカ-ボンのハンドルが出品されていて気持ちがグラングラン。。。

でも4999までしか入札できない(泣
コメントへの返答
2008年1月24日 21:11
そりゃ カーボンですからね~
どんな ステアリングなんざんしょ

って 手に入れる予定ですか!?

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation