今日は 毎年恒例の京都の 桜開花 確認の為駅周辺で 歩いていける程度の所を主に 下見へ行ってきた。そんな中 河原町で 何とも和風?なローソンを発見!! しかも店員も縞々の アレ じゃなく 白いシャツを着てた。これは どうやら 昨年の9月 京都市独自の 「京都市景観計画」 というのが 施行されたのが きっかけらしい つまり街並みの 見栄えを良くする為の京都独自の景観法である。だから ローソンも 京都らしく 和風な感じである 個人的には 結構良いと思うやはり古都京都のイメージは重要だけど あまり地元の方々には 賛否があるようで?桜下見 1桜下見 2