
エボⅩの300キロ
スケールメーターである。
メーターデザインについて
瞬間的な 見やすさを 重視して
シンプルにしたとのことだが
回りの明るさに関係なく
見えやすい色使い 等も含め
「決まるまでにはデザイナーが 数百枚のスケッチを 泣きながら書いた」そうで
やはり今まで エボの定番だった赤色を 廃止した事等 色々な苦労があったらしい
土台共有等で フォルティスとエボは レブカウンターとスピードメーターの
位置が左右逆になっているのだが 理由は よく見るほうのメーター
(エボでは レブカウンター)を 視線移動が少なく済む 車体中心側に
寄せている為で これは 今までのスポーツタイプで 定番の位置のようだ。
ちなみに 自分の社歴 FTO・レグナム・シャリオ グランディス・ekスポーツ・コルト・アウトランダー・ミニカで
レブの位置を調べてみると
FTO 左
レグナム 右
シャグラ 右
ekスポ 右
コルトRA 左
ランダー 右
ミニカ 無 (ノД`)
と センターメーターのekは 例外として FTOと コルトRAの スポーツタイプは 左だった。
ただ ギャラン・レグナムのVR-4は 右だったが...
Posted at 2007/10/03 21:12:44 | |
トラックバック(0) | 日記