• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄@青葉区のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

エタックスおさらい

エタックスおさらい車両の電気系統を
一括してコントロールする
エタックス(ETACS)

元々、ウインカー使用時に
3回点滅するのを解除する為、
変更依頼してもらったのがきっかけで

その後、色々変えてもらったりしたので、ここで変えた所を、忘れない為のおさらいを...


(1)ディーラーで変更してもらうカスタマイズ機能

 1、リモコンスイッチで及び、キーレスオペレーションキー施錠・解錠した時の点滅等

   施錠時1回点灯・解錠時2回点灯 → 施錠時2回点灯・解錠時1回点灯
  (過去に乗ってた、シャリオグランディスやekのハザードが、施錠2回・解錠1回だったので、)


 2、オートライトコントロール自動点灯のタイミング(センサーの感度調整)

   レベル3(標準) → レベル5(一番遅い)
   (以外と外が明るいうちに、点灯してしまうので、)


 3、キーレスオペレーション機能で、施錠・解錠した時の作動確認ブザーの有無

   有り → 無し
   (点灯が施錠時2回点灯・解錠時1回点灯変更に対し、ブザー音が逆で違和感がある為、)


 4、ウエルカムライトとして点灯

   車幅等点灯 → 点灯しない
   (離れた位置からキーレスで、施錠することも無いので、)


 5、車線変更時の3回点滅機能

   作動する → 作動しない
   (ランダー時代から、普通に3回点滅に慣れない為、)


 6、レインセンサー

   雨滴感応 → 車速変更
   (肝心な時に、雨滴感知してくれない...)


 7、インテリジェントウォッシャー機能(ウォッシャー作動時に一度に数回液が出るシステム)

   機能作動 → 解除
   (少しだけ、ウォッシャーを出したい時は、解除の方が良い為、)


 8、ドアミラー自動格納・復帰の条件(キーレス機能に連動LOCKで格納、UNLOCKで復帰)

   自動格納・復帰作動 → 自動格納・復帰しない
   (3回点灯解除の時に、何故か同時にこの機能も解除されていたが、これはこれで問題無し)


 9、室内灯(点灯し続けた時、自動的に消灯するまでの時間

   30分 → 3分
   (単純にバッテリーあがり防止)



(2)自分で変更出来るカスタマイズ機能

 10、セキュリティアラーム

    未作動→ 作動
    (一応作動させることに越したことは...)


 11、内外切替オート

    許可 → 拒否
    (温度ダイヤルを32℃まで回すと、勝手に外気を取り入れられるので、)


 12、ウインカー音

    ピッ!ピッ!ピッ! → ピッポ!ピッポ!ピッポ! → やっぱ元に戻す!!
    (元々標準の音が嫌いなのだが、変更した音はもっと嫌いだった...)


    結局、オートの部分をマニュアルに戻しているのが殆どである。
Posted at 2010/05/21 20:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation