
今日はディーラーで、ここ最近の三菱ネタで
挙げられている愛着手帳を、自分も貰ってきた。
でも、「どうせ10年も乗らないでしょう~!?」って
言われてしまった... (゚Д゚;)
確かに今までの車歴からすると、返す言葉が
無かった...!
そんな中、色々話していくうちに、D:5の2WDの話になって、試乗車のD:5は2WDですよ、
と言われ早速試乗してみた。
というか、試乗車の見た目がアルミホイル以外、殆ど4WDと変わらないので、
違いに気が付かなかった。
以前は、2WD専用グリルだったのだが、今は4WDと同じで、エンジンも2WDに
2.4ッターの設定が無くなり、2リッター専用車両となっている。
この前は2リッター4WDのランダーを試乗してきたが、今回はそれよりも100キロ重いので、
だいたいその辺は覚悟の上だけど、実際乗ってみて加速の際、踏み込み方によっては
エンジン音が結構頑張ってる感が出て、進み具合もじわりじわりといったトルク重視の感じだが、
その辺人や荷物を乗せた状態でも、走りが極端に悪くなる感じでは無いと思う。
平面な一般道での試乗の為、坂道とか高速での走りは無いので、未知数な部分があるが、
1,680~1,710㎏の車重を考えると、妥当な走りと言える。
価格も4WDに比べ、30~40万位の差なので、多少のお求め安さもあるが、
出来れば、2WDの2.4ッターの設定を、残しても良かった様な気がする。
Posted at 2010/07/03 17:30:38 | |
トラックバック(0) | 日記