
今回三菱からナビ付きの
限定車が発売されたが、
専用カタログを
車種ごとの個別では無く、
複数車種を、一冊に纏めた
珍しいカタログになっている。
ナビメインである為、あえて
個別に出す必要はないってか?
そういえばメイン箇所の並びの雰囲気が、車種の配置は違えど、
05年のモーターショーのカタログに似ている。
まだこの時は、エボもD:5もコンセプト段階であった、顔つきはともかく全体の形は、
現行車両に沿っている。
(個人的に、コンセプトXの顔つきは、ここままの感じで出して欲しかったが...)
思い起こせば、当時の車雑誌では、パリダカパジェロから、謎のSUVに変化していく
画像があって、そのSUVが時期エボに搭載された、新開発のターボエンジンを乗せた、
スポーツタイプを登場させると明記してあった様だが、今日現在その様な車両は出ていない。
エアトレックターボがあったから、流れ的には可能性はあったと思われるが、
他にも、D:5もディーゼル搭載の話は出ていたし、ギャランフォルティスもラリーアートという
ネームではなくVR-4復活!!とか、色んな話があったが、いずれも無かったことになっている。
それでも、色々期待しては落胆し今に至る、今度のグローバルスモールもどうなることやら?
カービュー掲示板の、デビュー前の新型車の項目を、毎日チェックしていたあの頃が懐かしい。
Posted at 2010/12/20 23:00:09 | |
トラックバック(0) | 日記