• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄@青葉区のブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

マガジンX エボ10情報

マガジンX エボ10情報今日発売のマガジンXで、
マイチェンランダーの情報と、
(金城ふ頭のアレ)

エボ10のファイナルエディションの
情報が出ていた。

通常仕様との違いとしては、馬力は少しUP、
レカロとかエンブレムが専用になり、

外観では、チタニウムグレーが追加と、ルーフカラーがブラックというのも選べ、
(ファントムブラックも対象、)

そんなこんなで、価格もUP(448万4500円) 限定1000台となっております。
Posted at 2015/03/26 22:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

13万キロオイル未交換

13万キロオイル未交換初めての愛車であるFTOから、
オイル交換の目安は、5,000kに一回
ということを継続しているが、一部例外もあり、

レグナムに至っては、質の悪いGDIエンジン
だったせいか、オイルの消費が激しく、
底を付く危険もあるので、

3,000k過ぎると、継ぎ足ししてた記憶がある。

しかし、継ぎ足しとはいえ一回もオイル交換もせずに、13万キロ走った
とんでもない アウディTT がいた。

画像を見て見ると、完全にタールが内部全体に埋っている状態にも関わらず、走っていた訳だから、
アウディの技術が凄いのか、オーナーがだらしないのか、とにかく凄いの一言である。

しかし、これはあくまで例外であり、今後も影響されることもなく、5,000kに一回の交換を、
続けるつもりである。

それに、うちの車アウディじゃないし...
Posted at 2015/03/22 22:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

F1世界最速の挑戦

F1世界最速の挑戦あと2時間後だけど、今夜11時から50分まで、

「F1世界最速への挑戦 ~本田宗一郎を継ぐ者たち~」 がBS1で、放送されます。

(途中スーパーGTプラスと放送重なるけど、
 とりあえずこっち優先)

ホンダが7年ぶりに、F1復活するのと
来週開幕戦があるのに合わせるのと、

昨日今日と開催された、鈴鹿ファン感謝デーの
余韻に浸りたい方の為のと!?

とにかく、ホンダF1の歴史に関することなので、気になる方は是非!!

個人的に、印象に残るホンダのF1勝利として、84年のダラスを思い出す。

初開催ながら、気温・路面コンディションが最悪な状態で、
(最後、押しがけでマシンをフィニッシュさせたマンセルが、熱中症で倒れてしまった。)

ロズベルグ(ニコの親父の方)が、初勝利をしたレースである。

気温もさることながら、路面が酷いというか、レースウィーク中でも、路面の補修作業をしていて、
(これに対し、プロストやラウダも、レースのボイコットを働きかけていた位だし、)

しかしロズベルグだけは、そんな状況でも、いつもどおりにドライバーとしての仕事をし、
結果、一番良い結果を残した。

それだけに、ホンダ2期初勝利というよりも、ロズベルグの勇ましい姿が印象的であった。
Posted at 2015/03/08 21:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

1.2ℓ みらげ 試乗

1.2ℓ みらげ 試乗一昨日ディーラーからDMが来てて、
その中の、体感試乗キャンペーンで、

コールマンブランケットが
貰えるとのことで、試乗に行ってきた。

今回試乗したのは、年末に追加となった
1.2リッターのミラージュである。

過去に1 リッターのミラージュを試乗したが、その時の印象としてはボディが軽いので、
1 リッターでもそこそこ走ったが、あくまで可もなく不可もなくといった程度だったが、

今回200cc分だけ上乗せした分、1 リッターに比べ走りもスポーティな感じ、
エコドライブに徹することなく、踏んずけた分だけレスポンス良く反応する。

コルトの時は、1.3と1.5の走り違いってあんまり判らなかったけど、今回は感じることは出来た。
走りの楽しさは、1.2の方が良いと思う。

しかし価格を見てみたら、144万と結構高い、フォグやアルミホイルは付いてるものの、
HIDじゃないしハイコンじゃないし、

かつてのコルトも1.3リッターで、HIDハイコン付きでもそれ位の価格だし!

同じ140万円台だったら、コルトの中古だと この位 のが買えてしまうし!!

円安による為替の影響かもしれんが、タイで生産している程、価格のメリットがあまり感じられず、
何だか中途半端な位置づけとなってしまった。
Posted at 2015/03/01 21:02:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車して3週間経過 http://cvw.jp/b/210600/43989434/
何シテル?   05/10 23:01
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
( 20年 4月 19日 ~ ) T (2WD)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
( 12年 6月 7日 ~ 20年 4月19日 ) G-Power package ( ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
( 15年 10月 30日 ~ 15年 10月 31日 ) G Navi Packa ...
三菱 RVR 三菱 RVR
( 10年 3月 8日 ~ 12年 6月 7日 ) G
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation