• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珠陽瑞のブログ一覧

2021年08月12日 イイね!

シンプルで上質。

最終型、低走行の車両なら買い換えたいくらいです。

上質な大人の車だと思いますよ。
Posted at 2021/08/12 06:48:01 | クルマレビュー
2020年08月10日 イイね!

芝刈り作業

午前中から作業。

意識が朦朧とする暑さのなか、一日中芝刈り。


死ぬかと思ったわ(*_*)


横着しないで、こまめに手入れするのが吉だね。

頭痛いのは、軽い熱中症か?

あー、疲れた。
Posted at 2020/08/10 15:52:30 | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

昔の…

反抗期の次男に、自分が同じ歳の時の写真を見せてあげようとして、古い写真を引っ張り出して眺めていたら、ノスタルジックで、淡い想い出が甦ってきて、センチメンタルで、何だか泣けてきた。 生きていくのに必死だったけれど、今の時代を思うと、古き良き時代だったのかもしれないなー…。 
Posted at 2020/06/22 22:46:09 | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

うんざり。

毎日毎日、自分の事しか考えてない人達にウンザリしてます。

朝、テレビのニュースで政治家の失言への言い訳や、如何にして私腹を肥やすか?の算段、お友達への優遇や、国民蔑ろの政治手腕、子供が家族をボーガンで殺戮、首都高160km/hのルーレット族エトセトラ、もうウンザリです。

通勤中も、自分の事しか考えてない運転。小学生の通学班のすぐ隣を猛スピードで走り抜ける人や、一時停止を減速も停止もしないで合流する人、横断歩道に人がいるのに見切り発進する人エトセトラ。

業務が始まれば、他人の事はどうでもいいから、自分だけ自分の会社だけが儲かればいい。って人や、何でも「大至急!」とか、朝、電話で注文して「朝イチで持ってきて!」とか言う人とか、抽象的なことしか言わず、何を言いたいのかさっぱり分からない 
内容の無い人…。

もう、何で皆、自分の事しか考えないのか??

そんな世の中になってしまったことに、本当は日本人は民度が低いのではないか?と思わずにいられない。

曖昧な表現が沢山あるのも、日本語の特徴ではあるけど、それらは良い方向での「曖昧さ」だから素敵なのだろうし、向上心も無く、自分勝手で理不尽な曖昧さや、他人はどうでもよくて、自分さえよければそれでいい。みたいな人が増殖してると思うんですよね。

「お互い様」とか、「義理と人情」とか、もっと単純に「ありがとう」とかの方が生きていく上で、とても大切だと思うのです。


例えば、大抵の人は普通に車線の真ん中~気持ち左寄りを走りますよね。
教習所では、「キープレフト」を習うワケですが、こう。

センターライン寄りにしか走れない人。

上記の人は、走ってる時は車線のほぼ真ん中、停止する時は必ずセンターライン寄り。画像は右折車線がありますが、これだって、もしも朝の通勤渋滞時に、右折車線の始まりでこの停まり方をすれば、後ろから来た右折したい車は、右折車線に入れません。

私が走行車線の右寄りに停止したら、センターラインを割って停止する勢いです。

しかもサイドミラーに写る姿はモロに運転手の顔が見えるくらい。こちらとしても気持ちいいものではありません。

私としては、「センターライン寄りにしか走れない」=「怖くて端に寄せられない」=「免許証持ってるの?」=「車の運転しちゃいけないレベル」と思ってしまいます。本人は恐らく、何も考えていません。いつもこうなのです。

適正な車間距離を取れない人や、煽り運転の輩もそうですが、客観的に自分を見たり、他人からの見た目や、評価も気にしない、回りの状況もお構い無しの鈍感で、無頓着で、猪のような連中が、老若男女問わず増えている気がします。
Posted at 2020/06/11 15:16:37 | トラックバック(0)
2020年05月10日 イイね!

GW~10日 各種宿題

外出自粛制限のなか、GWから今日に掛けてDIYしました。

まず、完成画像。
家の裏手に、一昨年DIYした木製フェンスの補強も兼ねたガーデニング用品を置く棚です。

W1800 D900 H1400

長期屋外使用が大前提なので、どぶメッキのアングル枠で強度を確保し、木材でナチュラル仕様にしました。キシラデコールで塗装してあります。


ザグリ加工してボルトを埋め込んだり、

昨年買ったのに、めったに使わない作業台を引っ張り出し、丸鋸や、グラインダー、インパクト等の手持ち工具を駆使して、何とか今日完成しました。

設計図をおこさずに、まったくのノープランで仕上げました(^o^;)

意外に時間が掛かってしまったのは、小2の末っ子にGW中に頼まれていた「小鳥の巣箱」も同時進行で作成していたから(-_- )

どうせ作るなら!と、2人で本気で作りましたわ。

ウッドデッキから観察出来るように木の枝を剪定し、末っ子でも踏み台を使えば巣箱の中が見える程度の高さに設置しました。

製作費
棚  約¥6000 (1X4材、2X4材)
巣箱 約¥500(アウトレット品の杉板@250X2)
その他は手持品

自粛期間中の割に、近所のホームセンターは大混雑でめちゃめちゃ「密」状態でした(ーдー)

あー疲れた( ´Д`)=3
だけど、末っ子の笑顔で全てが救われるよね。

「Priceless!!! とは、この事だな」と。


Posted at 2020/05/10 23:05:58 | トラックバック(0)

プロフィール

「宮古島旅行! http://cvw.jp/b/2107894/47970322/
何シテル?   09/16 15:27
旧「たまはる」こと、珠陽瑞です。 バイクや車等、メカニカルな物が大好きです。 ゴテゴテしてて機能性の無いエアロや、ネオン街のようなピカピカなLEDや、統一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モビリオ純正間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 20:27:52
ホンダ純正 モールディングLR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:29:23
モールディングLR 取付(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:29:15

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
24年式 XLインターナビセレクト プレミアムディープロッソ・パール 購入時1670 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
2004年式 新しい愛車になりました。 かつてのホンダの旗艦、ブラックバード。 純 ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
平成27年式 衝動買いの産物です(^o^;) ・ヨシムラ RS-4J Duplexサ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
所有欲が満たされるホンダのフラッグシップミニバン エリシオン 2.4 Gエアロ HDDナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation