• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

珠陽瑞のブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

馬鹿も休み休み言いやがれ!

福島第1、建屋の汚染水遮断 「氷の壁」断念を検討 ドライアイス効果なく
産経新聞 8月14日 7時55分配信

(写真:産経新聞)
 東京電力福島第1原発海側のトレンチ(地下道)に滞留する汚染水を遮断するための「氷の壁」が3カ月以上たっても凍らない問題で、7月末から投入している氷やドライアイスに効果が見られないことから、政府が「氷の壁」の断念を検討し、別の工法を探り始めたことが13日、分かった。政府関係者によると、19日に原子力規制委員会による検討会が開かれ、凍結方法の継続の可否について決めるという。(原子力取材班)

 氷の壁は、2号機タービン建屋から海側のトレンチへ流れ込む汚染水をせき止めるため、接合部にセメント袋を並べ、凍結管を通し周囲の水を凍らせる工法。4月末から凍結管に冷媒を流し始めたものの、水温が高くて凍らず、7月30日から氷の投入を始めた。

 しかし氷を1日15トン投入しても効果がなく、今月7日からは最大27トンに増やしたが、凍結が見られなかった。

 12日までに投じた氷は計約250トンに上る。ドライアイスも7日に1トン投じたものの、小さい配管に詰まってしまい投入を見合わせ、12日に再開した。

 氷の壁が凍結しないことは、規制委の検討会でも有識者から指摘されており、「コンクリートを流し込んでトレンチを充填(じゅうてん)すべきだ」との意見があった。政府関係者によると、19日に予定されている検討会では、氷投入の効果を評価した上で、効果がないと判断されれば代替工法の作業に着手するという。

 規制委は、トレンチにたまっている汚染水が海洋に流れ出す恐れがあることから「最大のリスク」と位置付けており、早期解決を目指している。特に凍結管の中に冷媒を通して水分を凍らせる技術は、1〜4号機周囲の土中の水分を凍らせる「凍土遮水壁」と同じで、氷の壁が凍土壁にも影響しないか懸念を示している。

 氷やドライアイスの投入について、東電の白井功原子力・立地本部長代理は「十分な検討が不足していたという批判はその通り。失敗を次の糧にしていく。当初予定していたことができないことはあり得る」と話している。
Posted at 2014/08/14 23:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | ニュース

プロフィール

「補助金出てるのにガソリン単価は全く変わらない。 165円、高けーな!とか思ってたのに、今やスタンダード。

補助金出なかったら更に高いのか…と憂鬱になるわ。無能の役人どもに誰か天誅を!

トリガーの話は全く出てこないしよー!!」
何シテル?   06/09 19:46
旧「たまはる」こと、珠陽瑞です。 バイクや車等、メカニカルな物が大好きです。 ゴテゴテしてて機能性の無いエアロや、ネオン街のようなピカピカなLEDや、統一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カムチェーンテンショナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:40:20
スタータリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:40:15
エンジン不調③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 19:37:23

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
24年式 XLインターナビセレクト プレミアムディープロッソ・パール 購入時1670 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
新しい愛車になりました。 かつてのホンダの旗艦、ブラックバード。 純正の良さを極力生 ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
平成27年式 衝動買いの産物です(^o^;) ・ヨシムラ RS-4J Duplexサ ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
所有欲が満たされるホンダのフラッグシップミニバン エリシオン 2.4 Gエアロ HDDナ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation