• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンハッタンZのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

本日の作業

なんとか無事メーターが仮装着できました。純正のスピードと燃料計はむき出しになるので、円形でアクリル板切り出し➕アルミリングで自作カバーを装着しました。又はハイビームのランプを独立のLEDににした為、基盤より配線をお取り出しました。完成まじかです<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f014%2f544%2f157%2fddd8c1988c.jpg" target=
Posted at 2014/03/22 23:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

自作メーター進行中

純正メーターのカバーをアクリル板で丸く切り出し、アルミリング(いろんなサイズがある、車のパーツを流用)を接着し作りました。
Posted at 2014/03/21 23:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

自作メーター危うし

自作メーター危うしデフィのタコを純正メーターにビルトインしたいのですが問題が出てきました。厚みががあり、おさまりません。表面が透明樹脂でカバーされているので、そこに当たります。やっと対策方法を見つけました。透明のカバーを外す。純正で使うスピード、燃料計はむき出しになるため、アクリルガラスでカバーを作る。作業が進行しましたらアップしますます。
Posted at 2014/03/19 23:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

自作メーター

自作メーター 現在タコメーターはちょっと一体感がない感じです。かなり前よりデフィのタコを購入して持ってましたが、自然な感じでノーマルタコの位置に装着しようと思うと、メーターの奥行きがあるため、ノーマルメーターの透明樹脂のカバーと干渉し、装着できません。いろいろ考えやっと解決策をお見つけました。これから作業に入ります。
Posted at 2014/03/16 20:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

ミッションはR33用RB25DETです。

搭載していミッションですが、以前はRB20DET用のミッションでしたが、すぐに悲鳴を上げるため(現在シャシダイで約450ps)R33スカイラインタイプM用RB25DETミッションを搭載しています。
秘密の加工でフロアトンネル等加工なく搭載しています。(ちまたではフロアトンネルの大加工が必要とのうわさも・・・)
 しかしフロアトンネルにぎりぎりの状態のため、ミッション搭載時、エンジンとの結合に苦労しました。
Posted at 2014/03/06 21:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2024オールフェアレディZミーティング参加 http://cvw.jp/b/2108555/47707988/
何シテル?   05/08 20:58
マンハッタンZです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345 678
9101112131415
161718 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

RB26 6連スロットル電スロ化③ 加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:07:25
ブレーキパイプのダブルフレア製作(2)・・・・・要領次第ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:15:35
クラッチ リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:27:55

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NEW Z 誕生 マンハッタンカラーから、パールホワイトへ色変えし、ワイドボディーにしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成7年にレストアベースを入手し、25年目の春、遂に登録完了しました。 板金塗装、エンジ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31の300ZRです。5MTの2ショーターです。 ワイドボディーでボディーラインが綺麗 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このZ32はツインターボのATでした。ツインターボでパワーはありましたが、ATの為、L2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation