• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンハッタンZのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

S130 ボンネット断熱材製作

S130 ボンネット断熱材製作












今付いている輸出仕様のボンネット断熱材がボロボロになって来たので、FRPで
製作しました。
FRPでボンネット裏の形状を型取りし、ボンネットとFRPの間に断熱材をサンドイッチする予定です。

スペアボンネットの裏にビニールをはり、離型剤(シリコンスプレー)を塗りました。



必要な形にFRPを切りました。


樹脂を塗布


乾燥させ取外し

無事FRP成形は完了
Posted at 2021/02/23 18:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | s130 | 日記
2021年02月10日 イイね!

S130電装品対策!

S130電装品対策!











130Zの電装品の対策をします。
1年に1回ぐらいの間隔で、コンビネーションスイッチの中のイルミネーションスイッチの接点が溶着する事があります。



赤丸部の樹脂が溶けてて、接点がオン又オフのどちらかの固定となり、イルミネーションのオン、オフができなくなります。(130のイルミネーション電源は、テールランプ、ポジションランプ、メーターライト等です)
ヒューズが切れる前に接点が溶着する為、コンビネーションスイッチのイルミネーションの接点は、リレーのオンの電源とし、リレーを増設しました。

前回作った助手席足元に設置しました。
これで安心です。
Posted at 2021/02/10 19:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB30 | 日記

プロフィール

「2024オールフェアレディZミーティング参加 http://cvw.jp/b/2108555/47707988/
何シテル?   05/08 20:58
マンハッタンZです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28      

リンク・クリップ

RB26 6連スロットル電スロ化③ 加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:07:25
ブレーキパイプのダブルフレア製作(2)・・・・・要領次第ですかね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:15:35
クラッチ リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 12:27:55

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NEW Z 誕生 マンハッタンカラーから、パールホワイトへ色変えし、ワイドボディーにしま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成7年にレストアベースを入手し、25年目の春、遂に登録完了しました。 板金塗装、エンジ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31の300ZRです。5MTの2ショーターです。 ワイドボディーでボディーラインが綺麗 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このZ32はツインターボのATでした。ツインターボでパワーはありましたが、ATの為、L2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation