• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年10月29日

妄想と現実~ 

学生時代は働いたら30セルシオに乗ると決めていましたが

グロリアから今のクラウンに乗り

静音化してガッカリし

30セルシオの憧れ、LS460などの憧れが全て消え去り

あのY32グロリアのままか

初代セル(当時は安いからって理由)にしておけばよかったなと後悔の日々

乗ってみたい車はあるけども

小金持ちくらいならば10セル、20セル、センチュリーと乗り比べたいですが

現実そうは行かないですね。


ちょくちょく話しているように仕事でも毎日500km走っていたり

グロリア時代に毎日仕事終わった後に200kmくらい走っていたので

今はちょこちょこへんなことする以外運転はきらいです。

正直車持つ必要がないレベルですね。

ハイブリッドのプリウスが絶対自分の使い方では良いんですが

先ほど話した車達に乗ってみたいという気持ちもあります。


小金持ちでLSあたりを買えるぐらいなら

話の種にLS買ってもたぶんセンチュリーで落ち着くと思います。

そのレベルの人間だと仕事柄の見栄みたいなものも必要だから

仕事用にLSで自家用でセンチュリーになると思います。

現行で昔ながらのトヨタの品質、つくりなどはセンチュリー以外はない。

LSなんかも20後期よりも結構ひどいです。

ひとつの例
http://mizoarf.exblog.jp/12385028

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2014/10/29 08:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年10月29日 22:39
こんばんは。いつも拝見しています。
この度、18系ロイヤル→50センチュリーに乗り換えました。
18は乗り心地が硬かったり、内装がアレだったりしますが、概ねいい車でした。

センチュリー、お勧めです。コストダウンに走る前の設計ですから、作りこみはしっかりしています。
おっしゃる通り、モノコック構造ながら、フレーム時代のクラウンやランクルに匹敵するほどロードノイズは静かです。
ボディーは大きいですが、慣れれば問題ありません。中古でも安い(元役員車で程度良好)です。
コメントへの返答
2014年10月30日 0:55
どうもありがとうございます。

今日記を観たんですがYouTubeの動画に同じこと書き込んだ者です。(笑)


お願いあるんですが役所で無料で騒音計借りられるので一般道60kmと高速100kmの良い路面、超荒い路面計っていただけませんか?

計り方はダッシュボード上に騒音計がくるようにして助手席セットして安定している数値の最大を測定値にしてください。

凄く目標なる数字なのでお願いします

ただダッシュボード上に設置すると無音になるので助手席に三脚などで固定してダッシュボード上の人と同じ目線でお願いします。

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation