• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年01月18日

同じ年代の車はみんな同じ物を使っているんだなぁ

仕事柄色々な車を見ます。

やはりその年式の同じメーカーの車は同じ素材を使っているんでしょうか?

18クラウンと30セルシオのダッシュボードなどの素材が同じなんではないか?

アルファードは完全同じ表皮だと思います。

セルシオも同じ素材に見えます。


現行のGSやLS、CTなどは革張りみたいな物になったりして高級感が出ましたが

それまでは基本的には同じものを使っていたんでしょうか?

内装に拘ったトヨタ時代の高級車ってプログレやセンチュリーくらいしかないんですかね?

素材も大切だけどもシボ模様で安っぽくみえたりするし難しい部分ではありますが

色々見ていると17クラウン、20セルシオ、プログレ等

90年代車の室内は木目が少なくシンプルで古臭いけども

質感が高くよく見ると現行車と違って安っぽく見えないですね。

ぱっと見は現行車に負けると思いますが細かい部分を見ると

ソフトパットがたくさん使われていてシボ模様も高級感あります。

どこ叩いてもギシギシ音がしないししっかりしてますね。

ライトエースの商用車でさえ高級に見えるシボ模様です。

もちろんプラスチックですが。

皆さんはどう感じてますか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/18 13:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2015年1月18日 17:35
こんにちは♪

私は以前には17クラウンに乗っていたのですが、友人の20(?)セルシオを見ると、スイッチ類やパネル、グリップ等が同じ物を使っていましたね(^_^;)乗り込んで話をしていると、妙に落ち着きました(^^)
コメントへの返答
2015年1月21日 22:31
センチュリー何かも20セルシオを改良した物なので同じ物をつかってたりしますよね。

コスト的に多少は仕方ないですよね。

それにしても最近の車はコストダウンひどすぎますね。

15マジェスタや20セルシオはシートまで拘っていたのになぁ

お尻の部分がスライドするというかバネが入っているので座り心地良いんですよね

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation