• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年06月20日

ナビを分解して移植した。

お蔭様でナビ移植完了しました。

ビックリしたのは同じ9000シリーズでもちゃんと9000、9900、9990のブレイン&モニター&本体をそろえないと認識しないんですね。

色々試しました。

本体は9000でモニター9900

本体9900でモニター9000

上記2つ電源つきますがモニターが立ち上がりませんでした。

上下そろえれば下の画像のように正常になります。


仕方ないので手に入れたモニター側の方を分解してモニターの本体側(CDなどがついている下面)を残して9000のほうに9900のモニターを移植しました。

認証コード的なチップがどこに入っているのかわからず冷や冷やしながら起動したら何とか成功!!

ちなみに9900のモニターは視野角度が広がって更にくっきりしているようです。

思ったとおりフレキの断線でモニターのチルトができなかったようです。

外側もきれいだったのでフル移植できてよかったです。



モニターが出てくるタイプを使っている方は設定で出しっぱなしのほうが良いですよ!

インダッシュはモニターを出し入れする下の赤丸のギアが欠け易いです。

分解したときに手で回してみるとわかりますがかなり負荷が掛かってます。

これの欠けが原因でモニターが出てこなくなります。



新品ギアの比較


普通に使っていてこうなります。

ギアは2000円くらいです。


フレキも出し入れしていると断線してモニターがチラついたりチルトができなくなったりします。


フレキは4000円です。

交換は簡単です。

ですが慎重にしないとカバーに固定してモニター&モニター基盤に圧着するので断線&圧着部分のカバーが折れたりします。

2DINタイプもCDがモニター裏にあり開け閉めしているとギアがだめになります。



こいつは900円です。

チラつきやモニターの動きがおかしくなったらヤフオクにあるんでお勧めです。
ブログ一覧 | 電装関係 | 日記
Posted at 2016/06/20 05:09:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation