• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2016年11月12日

GWS191 GS450h バージョンLにほぼ決定

次に車ほぼ決まりました。

5年以内に今の彼女と結婚し家の住宅ローンを全額請け負うので

やはり故障が少ない現行に近い車にしようと思います。

30後期セルシオ、LS460、GS450hに絞り

そこから30後期セルシオ、GS450hにしました。

30後期の良い所はGWS191より木目が多く、車内が広い

どっちかというとグランドツーリングよりまったりと走る車が好きです。

特に純正ハーフスポイラーに1F2のプレミアムシルバー色の30後期が本当好きです。

ただ、4300ccなのに低速トルクがないって言うのが気になる

ここが一番気になります。 1UZをちょくちょく乗っていたのであれ乗りやすかったなって


内装の質感は現行に近い車と割り切っているので気にしません。

ただ30後期とGS比べるとGSの方が作りこまれているなと感じます。


要点

低速トルクが気になる

長く乗っていき現実を考えると3UZは8万ほどになる自動車税を払っていけないだろうこの2つが大きな問題点です。

特にLS460は現行でもコストダウンが殆どなく質感も30後期より良いので乗りたいと思ってます。

1URになり低速トルクもあり平均1200回転で音も静か

8速ATのおかげで地元では平均8km走り維持もしやすい

しかし税金が8万8000円これも無理すれば払えなくないけど後々を考えると無理だなって

それも30後期までならまだ取り回ししやすいけど

LSはでかすぎて運転下手な自分はぶつけるだろう?w


そう思いLS、30後期の選択肢がなくなりGS450hになってます。

GSの方はGWS191バージョンLにします。

レーダークルーズ、エアーシート付なのでw

ただまたもや問題点が

黒内装、プレミアムシルバー、H29年式、低走行距離車が保々ないことw

H29年式が何故いいかというとナビが200系クラウンみたいにマップオンデマンドになり

画質もきれいになり更新もめんどくさくないからです。

GSではサイバーナビを使いません。

レクサスのGリンクというのを契約して使えば3メディアもあるので十分です。

オーディオは組み替えるのでどうでもいいです。

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2016/11/12 09:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

0818
どどまいやさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation