• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ZERO Royalのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

10セルシオみてきた。

1週間して念願の10セルシオ見てきました。

昔あった東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件の宮崎勤が殺害した小峰トンネル近くだったので怖かった。

久しぶりに10見たけど、どの車も皮シートは表面硬くてスポンジとお尻のスプリングが気持ちいい感じにしっくりしてすわり心地が良かった。

ダークグリーンの黒っぽいグリーンがまた良かった。

ボタンの押し心地も17クラウンとまた違って押した感覚はあるもののカチって感じの感覚とフニャフニャした感覚の絶妙な感触でした。

ドアも半ドアになりやすく密封性が良かったです。

しかし、慣れてしまったのかエンジン掛けたてのアイドル1200回転くらいだと当たり前だけど音は聞こえる。

自分がやってきた静音化状態と比べると自分のほうが静かだったことはよくわかった。

10の場合は前(ダッシュボード辺り)から聞こえてきた。

自分のは外の左右窓から聞こえてきていたので差がわかりました。

今回じっくり見る時間あったのでシートを自分に合わせて後席に座りました。

10セルシオの足元が狭いと聞いてたのでどうなんだろうと思ってましたが

18クラウンと同じくらい(同じ)だと思います。

広くはないけども無理なく足組みできるレベルです。




また、今の流通話を聞けました。

20後期は人気ないからオークションに流れても買い手が居ないのかなと思ってたら

30前期なら20後期に乗りたいという人が多いからお店がオークションに流さず持っているから流通していないそうです。

見た目で言ったら確かに30前期より20後期の方がいいなって気持ちはわかるんですが意外でした。

20後期は免許取立ての子が買うのが多いと思います。

自分らの頃は見え張って新しい型を買ったけど最近は違うんですかね?

10の方がちょくちょく流れているみたいです。

30系だと18クラウンと殆ど変わらないから意味ないし。

それならウィンダムかプログレかな。

でも20後期買います。

半年、1年かかると思うけど最後に乗りたい
Posted at 2017/04/08 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年04月02日 イイね!

20セルシオ ウールシートにするか革シートにするか 10セルシオのシートは割れない

よくよく見てみると17までのMJ、20セルシオの標準シートが高級感あっていいなって思ってきました。

Mjなら標準シート、セルシオならB-eRと決めてますがシートは迷いはじめてたりします。

確かにセンチュリーのウールシートってすわり心地いいよね。

実はウールシートって騒音を吸収する為や革シートの擦れる音が聞こえないように標準らしいです。

ただメンテナンスが大変な面もある。

こぼしたり汚れが目立つって欠点

本当迷いますね。

ただ1つ言えることは18クラウンなんか比べ物ならないほど川の質感、標準シートを比べてもレベルが違う

それは何回か座ったりしてるのでわかります。

特に10セルシオの革シートは30年くらい経つのに知っている限り1台も割れてるシートを見ません。

20、30はちょくちょく見るんですけどね。

皆さん今までの経験で知っていることあったらアドバイスくれると幸いです。









10セルシオ




この色も車に合っていると思うのは自分だけでしょうか?


Posted at 2017/04/02 23:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年03月31日 イイね!

本日クラウンを手放しました。

2010年 1月28日に練馬区のとある車庫にあった。ワンオーナのクラウンを購入しました。

2017年 3月31日 7年3ヶ月本当にお世話になりました。

初めの数年は毎日のように乗り、一番遠くまで走ったのは島根の800kmでしたね。

29000kmで購入して12万7800kmでした。

次も良い嫁ぎ先が決まることを祈ってます。

今日撮った画像








昨日撮った画像

Posted at 2017/03/31 18:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月30日 イイね!

10セルシオ ワンオーナを見に行ってきます。

明日地元の車屋さんに見に行ってきます。 

20よりも作り込みいいんだけど全体的には20後期が好きなんだよな。

Posted at 2017/03/30 21:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2017年03月29日 イイね!

B仕様eRバージョンにします。

購入するグレードが決まりました。

とはいっても色々あるので半年~今年中で考えてます。

クラウンは今月か4月中に手放します。


このグレードサンルーフ標準装備なんですけど

ふと思ったんだけどサンルーフって水漏れしないのかな?


サンルーフは開けることはないと思いますがその辺気になります。

このグレード黒内装なのも気にっていて

ベージュ内装も良いけど掃除が大変で黒が良いなって思ってます。

エアサスも気になりますけど傾いている状態なのもかっこ悪いしな

2年乗ったらプログレか17クラウンが良いなって思ってます。

きっと満足して自分では足車程度しか持たないかもしれないな。

Posted at 2017/03/29 21:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation