• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ZERO Royalのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

db報告♪

交換後初めて全て組み終わった状態で試乗してきました。

アイドリング エアコンなしで25db

60km/h 普通35~42db

60km/h 粗い45~47db

60km/h 超粗い48db~55db

ロードノイズやエンジン音は聞こえるが完全外から聞こえます。

エンジン音はセルシオと変わらないレベルになってると思います。

ロードノイズはどんな道でも不快なロードノイズは0と言えます。

これはフェルトとタイヤが良いバランスで調整してくれてるんだと思います。

エアコンが35度あっても風量1レベルで寒くなります。

ダッシュボードにレアルを沢山貼ってあったのでかなり重かったが

今回は貼るのをやめたので超軽くなりました。

前回交換時は静音化の仕方がわからなかったので全張りしてました。

1枚くらい貼るのは良いと思います。



☆静音化に使ったお金 全施工☆

レアルシルト 8万

タイヤ GR-XT 工賃入れて4万

フェルト 6000円 70M 2本分

ダイケン遮音シート 6000円 40M  2本分

ノックスドール オートプラストーン 8000円 4缶

その他関係費など 10000円くらい?

大きく見ても16万くらいだと思います。

あくまでも昔のも入れているので覚えていませんが…

こんなくだらないことしては駄目です。

底なし沼です。

自分は次の車はノーマルで乗ります。

良い思い出をユーチューブに撮ったので忘れた頃に見るのも良いかもしれませんね。


Posted at 2014/08/06 22:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

問題は全て解決したぜ&ガレイラステアリングキット

ステアリングリモコン機能全て解決しました。

これで電装問題解決したぁ~

多分トヨタの車は全部同じだと思いますが

ガレイラの学習機能付きリモコンであればSW1、SW2、GNDに

ステアリングから来ている配線を直結すれば社外も使えると思います。

このときビートソニックなどを使わずに基板移植している人も上記を直結してください。

割り込ませるだけだとエラーで使えなくなります。

自分もこれが出来るんじゃないかと見つけるまでに苦労しました。

多分学習機能付であれば全車種できると思います。

ステアリングスイッチに燃費系などの切り替えスイッチがある車が多いと思いますが

心配無用です。

それは別配線になっているので上記3本をちゃんと繋げば電源がスイッチに行くので問題なく使えます。

自分も配線図見てもどうやって燃費切り替えてるのか理解できませんでしたが

他の配線があるみたいです。

興味ある方やってみるのはいかがでしょうか?
関連情報URL : http://www.galleyra.co.jp/
Posted at 2014/08/06 16:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
171819 202122 23
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation