• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ZERO Royalのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

8割の可能性で後付けレーダークルーズができそうです。

みなさんお久しぶりです。

特に記事にすることがなかったので更新していませんでした。

セルシオの30系に乗っている方がレーダークルーズを後付けした記事を見ました。

それを参考に調べたら簡単にできることが判明

今までめちゃくちゃ難しく考えていたようです。



レーザーレーダーセンサーとディスタンスCPU、レーダークルーズスイッチ一式を用意すればポンつけOKみたいです。




レーダー用のスイッチ&レバーが必要みたいです。



バンパー裏にけがき線があるのでそのとおり切って共販で赤印の枠を2000円程度なので買ってつければ完成です。

費用はオークションで見ると3万以内でできそうです。

ディスタンスCPU、レーダーセンサーのカプラーは運転席ライト付近にあるみたいなので

その付近の近くに絶縁テープなどでぶっといハーネスに巻かれていると思われます。 

ディスタンスのカプラーは室内のスタートボタンなどがある内張りを外すとその付近にECUがいくつかありそのハーネスに絶縁テープで巻かれているのを確認してます。


下の写真 ディスタンスECUを取り付けする位置と矢印カプラーが接続される物だと思います。



ほぼ9割の可能性でポン付けできると思います。

整理すると必要な物

レーダーセンサー本体

センサーカバー(バンパー部分の)

ステアリング右にあるスイッチ&レーダー用レバー

ディスタンスコンピューター(前期と後期をちゃんと合わせればMJ用やGSのでも使える可能性大)

ハー

Posted at 2016/06/06 04:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装関係 | 日記

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
5 6 78910 11
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation