• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ZERO Royalのブログ一覧

2016年05月30日 イイね!

無題

やっとフェンダーライナー交換できました。

最近旅行が続いて家に居ませんでした。

島根行ったり名古屋行ったり、明日は友達とロードバイクで群馬まで行きます。

昔は走るの好きで10kmジョギングしていたんですが数年ぶりに走ったら…

1kmも走れなくショックでした。

さて今日も送別会だ

明日は片道100kmロードで走りきるぞ

Posted at 2016/05/30 11:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

フェンダーライナーから色々お金掛かる

程度の良いライナーを3000円、

クリップなどで2500円、

レアなエアコンパネルがあったので2000円

寮暮らしになるのでモバイルルーターで7500円

やばい…

そしてこのエアコンパネルレアで買ってしまった。

リアエアコンスイッチがついていて内外自動スイッチつきのパネルは0に近いです。

当分の間ノーマルの位置でナビを使おうと思います。

今の状態だとたまに熱暴走してFと液晶に表示されエラーになります。

きっとノーマルの状態だと熱を冷やす仕組みがあるからエラーにならないんだと思われます。



そしてオーディオですがDSP取り付けにしようと思います。

ビットワンとテンはどう違うんだろうか?

あるサイトでP01の出力を増やしたりDSP使うと音質が落ちると聞き

確かにサイバー経由で同じ曲を聴くほうが音圧があがるというかきれいな感じはしていました。

最近はP01の設定をハイパス、ローパス以外はノーマルで聞いてました。

Posted at 2016/05/22 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年05月21日 イイね!

フェンダーライナーが壊れてしまいました。&初代セルシオ見てきた

最近三重に行ってきました。

その帰りにフェンダーライナー壊れてしまい交換することに

調べたら新品1万近いんですね。



帰りにトヨタの博物館寄ってきました。

初代ソアラってクラウンなんかよりも最先端な感じなんですね。


ライトのウォッシャーなんかあったり


バンパーの樹脂の部分がしぼ模様みたいな感じになってたり(上の写真茶色い部分)











扁平率70Rくらいありそうな厚いタイヤ




ドアガラス周り&前後ドアの間にゴムで覆われてます。これ結構重要で静かになります。





これはチェイサークラスにもついてました。

鍵穴の周辺にイルミがあり緑に光ります。


見にくいですが天井のサンバイザーあたりがシボ模様のあるソフトパットになっている内張りになっているようでした。



ほとんどの車はリヤのフェンダーライナーがないこと多いですがこの車はフロントにありませんでした。


リヤのトランク部分のウェザーストリップ ここまでしてある車って純正でもあんまりないです。


パット見古臭いけども今のレクサスみたいに視点を移動させずに考慮されたボタン配置

そして見た目から安っぽくないダッシュボードそして柔らかそう(柔らかいです)


ガラスの刻印がレクサスとトヨタ




最後に頑張っている昔のトヨタの新聞記事を見つけました。

良いですね。買いたいと思えますね。






どうでもいい写真
Posted at 2016/05/21 19:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年05月16日 イイね!

ホームのマークレビンソンって感動しますね しびれました。

色々調べていて3way難しそうだから2wayにしようか迷ってます。

そんなときに18クラウンのマークレビンソン交換と言う検索が出てきてこんなにも多くの方が交換したいんだってびっくりした。

クラウンのマークレビンソン聞いたことありますがあんなの交換するなら3万のスピーカーにサイバーナビ組んで内臓アンプで鳴らすほうが良いと思います。

ジャズとかクラシックはきれいでしたがそれ以外はノーマルの方がきれいでした。

でもクラウンのセンタースピーカー目立ってうるさかったなぁ

それにしても迷うな

Posted at 2016/05/16 21:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ関係 | 日記
2016年05月15日 イイね!

SPを変えたい メーカー別調べているがいまいち

自分のオーディオ暦は浅いです。

初めてはTS-C1620と言う3万円程度の2wayスピーカー&TS-J1620というコアキャシャルスピーカーを前後にインストールしてDEH-P730で5.1chにしてました。

その内リヤスピーカーを取っ払いVH9000でフロントだけで鳴らしてました。

その内、BOSEの4chアンプに変え、その内クラリオンのAPA4360に変え

壊れて同じのをもう一基買い

スピーカーをダイアモンドのD661aに変えました。

去年P01に購入して同じアンプの2chモデルを2期購入し現在に至ります。

このアンプの好きなところはピュアな音ながら低音もそこそこ鳴って自分にあった音色でした。

そこで詳しい方に相談なんですがもう少しきれいになるスピーカーに変えたいと思ってます。

アンプを変えるべきかスピーカーを変えるべきか迷ってます。

アンプで興味あるのはPRS-D700

スピーカーはフォーカルが気になってます。

スピーカーの値段帯は5万~10万以下で考えてます。

Posted at 2016/05/15 09:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 5 67
8 910 11121314
15 1617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation