• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ZERO Royalのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

極上レベルの10が出品されてた。

また程度の良い10が出てたので紹介します。

年式考えても新車といえるレベルのごく上品ですね。

セルシオ信者君みたいな人が買ってくれると良いんですがね。










Posted at 2018/09/15 14:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2018年09月03日 イイね!

プリウスαとVOXYハイブリッドを乗ってきた。

オイル交換ついでに試乗をさせていただきました。

プリウスαはもっと大きいのかと思ったけどプリウスと変わらないんですね。

重さも体感的には変わらず一時的に7人乗る程度なら十分かなって感じでした。

30プリウスよりもシボ模様が深く複雑で最近の車の中ではプラスチィックでも高級感あり一瞬ソフトパットになってて触れば柔らかそうな感じに見えました。

VOXYハイブリッドはモーターの力があるからかクラウンと同じ重さにも関わらず出足のもっさり感がなく驚きました。

1200kg代の車まではいかないまでもプリウス、αと出足が変わらない軽やかなモノでした。

とはいえトルクがすごいあるわけじゃなさそうなので踏んだだけグワーッと出る感じじゃなさそうでした。

全てエアコン入れての状態で坂道含めての話です。

VOXYのメーターは10や30セルシオのメーターと同じ白針で視認性もよく高級感がありよかったです。

乗り潰すつもり、年間距離を走る人で人数多い人はハイブリッドは良いんじゃないでしょうか?

ナビはサイバーX入れるんでつけず

どちらもバイザーとフロアマットOP

VOXYはリヤエアコン、デュアルスライドドア、スペアタイヤをOP

αはスペアタイヤOP

どちらも乗り出しが350万でした。 

頭金50万入れ

残クレ5年だと80万程の金利

均等払い5年だと66万程の金利

これを見た瞬間新車要らないと思った。

トヨタU-カーのTバリューハイブリッドの買えば半値だし。

3万くらいの均等払いで途中繰上げ返済又は一括で買えるだろうし。

金利を計算しなければ場合によって100万くらいで新車に届くとかもあるかもだけど

金利入れると最終的にクラウンやアルファードの本体価格近くなる

こんな馬鹿らしいことをするなら貯めるか我慢するかだと思いました。

今はまだいいけど子供二人産まれて二人分の学習保険&定期貯金を毎月6万程入れていたらいくら実家で共働きだといえども貯金もろくにできないし 

それで車は買えたけど旅行も遊びも満足にできないのなら車は使えて特別贅沢できないけどそれなりの生活できる方が絶対いいのでそこの60万の金利って大きいなと思いましたね。

当分20プリウスを40万で買って乗り潰すと思います。

何れ7人乗りの車が必要なるんでそのときに100万単位の車を買うべきだと思いました。
Posted at 2018/09/03 22:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

ウェイクが代車だった話 30プリウスでDIYか20プリウスでいじらないかの選択の話

みなさんお久しぶりです。

この間、プリウスの車検で代車がきました。

ウェイクのノンターボでした。





軽自動車と思えない広さで男一人、女一人の2人くらいなら街乗り程度なら良いかな?

このサイズの軽自動車はメイン使いだとターボがないとストレス溜まります。

CVTということもありエアコン入れて大の男一人ならなんとか加速していく


視点が高くハイエースと同じくらいで運転しやすい

178cmの男が寝返りできる広さがあり車中泊は問題なくできる。


ミニバン特有のフニャっとした足はコーナーが怖いです。

重心が低いアルトとウェイクを比べても揺れやフニャっとしたのがない分シートが薄くてもアルトの方が乗り心地はよかった。

ウィンカーがプリウスのシフトレバーみたいに定位置に戻るタイプになっていて

大きくステアリングを切らないとウィンカーがつけっぱなしになるのが気に入らなかった。

軽バンみたいに基本的に下道メインで道具として使うにはいい車だと思いました。

軽自動車なら大きくてもワゴンRやタントくらいが良いのかなって思いました。


乗り換え予定のプリウスの方も30プリウスのSグレードでクルコン、助手席スマートエントリー後付するか20プリウスの10thアニバーサリーかGツーリングにするかで本当迷ってます。

もう車いじるの面倒だからしたくないんだよなぁ。 スマートエントリーは簡単だけどマルチ移植みたいに面倒なんだよな。 どうしたら良いと思いますか?w
Posted at 2018/09/01 21:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「この人本音で話してくれて好きかも。😆
LSハイブリッド・ガソリン車のレビュー動画「https://www.webcartop.jp/2023/05/1113900/」」
何シテル?   05/20 06:58
※マルチなどの配線関係の質問は現在答えませんのでよろしくおねがいします。 理由としては整備手帳に記載されている内容が理解できないようでは文章で伝えるのは難しいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LS460 後期化への道 内装編 その⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:14:28
LS460 後期化への道 内装編 その⑬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 19:07:26
貨物登録詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 23:53:11

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
彼女が実家に帰ったため足車としてH29年7月22日購入 24日月曜日納車しました。 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
当時は30セルシオが前期で200万からだったので車屋さんのお勧めでこいつを購入しました。 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ クラウンロイヤルに乗っています。 よろしくお願いします。 最近は静音化を卒業 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
この車を買ってから納車までのメモリー ある日、10年乗っていたワゴンR 250Tのプラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation