• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

バンパー

4月の走行会でコースアウトして吹っ飛ばしたバンパーをようやく交換しました。
お気に入りのトップシークレットのリアアンダーはバキバキになってしまったので、しばらくリアアンダー外した状態で走っていましたが、どう見てもカッコ悪い(笑)


ってことで、予備の純正エアロ付きのバンパーに交換。

今までは装着した時のクオリティー重視でボルトナット止めしてましたが、面倒なのでタイラップ止め(汗)
ステーも高いし。。


トップシークレット仕様が一番好きですが、純正リアアンダー仕様もパッと見同じなので気に入っています。

今までバンパーを修理したことはなく、状態の良い中古品を5000円以内で探して付け替えていましたが、最近は良い状態のバンパーがなかなかありません。
あっても2万とかするし。。
いよいよ15も旧車の域に入って来たかな〜って感じです。

ちなみに家の裏には使わなくなったバンパーが6つもあります(爆)

かれこれ10年近くこのスタイルで走っていますが、奇麗さを保つために実は同じバンパーやエアロを何回も買っています。
6年前に5個位処分した記憶があるので、純正バンパーばかり10個は買ってることになるな〜(笑)
前だったら捨ててたバンパーですが、今だったらいくらかで売れるかも。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/03 17:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

Z33
鏑木モータースさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 17:46
羨ましいです(*^^*)
純正バンパーください笑
コメントへの返答
2014年8月3日 23:29
軽微な修理で直りそうなバンパーは私が使う予定なので、重篤な状態のバンパーしかないですよ(笑)
2014年8月3日 18:44
まさにエアロは消耗品と言うやつですねw
コメントへの返答
2014年8月3日 23:30
そうですね(笑)
今はリサイクルの時代なので、使えそうなものは直して使おうと思います^^;
2014年8月3日 19:17
こんばんはぁ~(^-^)

わたしは今はイングス仕様ですが、以前は純正オプションバンパー派♪
純正オプションバンパーは、フロントを4回程買い替えてます(笑)
今みたいにFRPなど無かったので、毎回ディーラーで購入(^_^;)
高かった・・・

お互いにエアロには拘りがあるみたいなので自分スタイルを貫いていきましょう♪(^-^)
コメントへの返答
2014年8月3日 23:35
あの高価な純正オプションバンパーをデーラーで4回ご購入ですか!(笑)
今だとグズグズになっててもある程度の値段がつきそうですね。

イングスと言えば、このバンパーの中に一つだけイングスバンパーが混じってます(爆)
割れも無いのでヤフオク出品予定です^^;

拘り最高っすね(笑)

2014年8月3日 23:42
バンパーはぶつける物。
アメリカ哲学でしたっけ?
そんな言葉を思い出しましたw

私も2~3年で1枚交換してます(汗
最近は擦ってばかりですが・・・
コメントへの返答
2014年8月4日 18:46
(笑)

そう言えば、ヨーロッパでは縦列駐車の出入り時にバンパーぶつけて前後の車を移動させたりする、と聞いたことがありますが、今でもそんな文化はあるんですかね?(笑)
2014年8月4日 8:54
バンパーが、、そんなにあったんですね。
板金屋さんの裏庭みたいw
そして今度は積み上がる訳ですな笑
コメントへの返答
2014年8月4日 18:47
この奇麗さを維持するために、多くの犠牲が払われる訳です(爆)
今後は積み上げて行き、いつかはバンパー屋さんを始める予定です(嘘)
2014年8月4日 11:35
純正バンパーはなにげに最強ですよね。
コメントへの返答
2014年8月4日 18:49
やっぱ純正はすごいっすよね!
FRP使ってたらバンパーだけでなく、かなりのお金も散っていたことと思います(笑)
2014年8月4日 23:07
S15も純正バンパー高くなりましたね(。□゚ノ)ノ
自分も純正バンパー派なのですがC33は完全に旧車の部類の為相場が高い&出物が少なくなってて泣きそうです(つд;`)ふぇ
社外エアロなら結構あるのですが自分も純正バンパーにコダワリがあるのでナカナカ(汗
予備の純正バンパー勿体無くて使ってないという(笑)
コメントへの返答
2014年8月5日 19:32
確かにたぁ坊さんも純正バンパーですね。
やはり良い状態の物が手に入りづらくなってますか。。

ちょっと高くても状態の良いものを集めておこうかな(笑)

予備の方が綺麗だったりして余計に使いづらかったりして^^;

プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation