• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみちのブログ一覧

2006年11月25日 イイね!

オートランド作手走行会

オートランド作手走行会土曜日はオートランド作手に行ってきました。
浜松のスイートガレージ主催です。

作手は先々週行ったモーターランド三河から5・6分先にあります。

到着してコースを見ると、なんか狭い・・・
そしてアップダウンがめちゃめちゃ急でした。

NAでドリフトが続くのか不安になりました。
また、1コーナーはYZのように3速で入ってアクセル全開のまま曲がっていくデンジャラスな感じでした。
ストレートはYZよりも短いので1コーナーはミニYZって感じです。

台数がかなり少なく、グリップ1クラス、ドリフト2クラスでした。
私がエントリーしたドリフトの上級は6・7台でたくさん走れそうな予感がしました。

予定では20分×2本、15分×4本、最後に20分を1本でした。
タイヤはなかなか減らないマトリクスを4本持っていったのでタイヤ的には持つだろうという予定です。
そのほかにはDZ101も持って行きました。

ギャラリーでは午前はちぃままさん、午後はfukkaさんが来てくれました。

まず1ヒート目。

マトリクスの205/55/16の中古。
ブロックがところどころ飛んでる状態のものです。

とりあえずグリップぎみに走ってみます。
路面はなんか滑りやすいような感じでした。
2コーナーを過ぎてから徐々に上り坂になり3・4コーナーは急な峠状態で、頂上を過ぎるとまるでラグナセカのコークスクリューのように一気に下ります。

1コーナーは蹴りで入りたいところですが、怖かったのでブレーキングドリでそろそろっと走りました。

2コーナー過ぎてから3コーナーそして4コーナーが結構距離があるのでつなげるにはラインドリと角度とエンジン回転をあわせるのが大変でした。

途中でドリフトが戻ってしまったり、レブにあたってしまったり、縁石に乗ってしまったり。

頂上のコーナーではスピードが落ちて、さらにコーナーが長いのでドリフトが続きにくかったです。
その後のコークスクリューのような振りっ返しの連続のコーナーはリズムよくクリアしないとクリップを全部はずしてしまいそうな感じでした。

また、かなりの下り坂でフロントにものすごい荷重が乗るのでフロントタイヤが引っかかるような感じで、ハンドルが重くてハンドルを回すのに力が要りました。

最終コーナーは失速して回転が落ちてしまうとドリフトが戻ってしまうことがありました。

無理せず走って次は2ヒート目。
ちぃままさんに横に乗ってもらいました。

富士のときも三河のときもちぃままさんに乗ってもらうときは、いつも混んでいてまともな走りができませんでしたが、今回はガラガラなので言い訳ができません(笑)

1コーナーから2コーナーでアウト気味に入って2コーナーのクリップ前で2速に落として立ち上がっていくとその後のコーナーのツナギが楽だとわかりました。
3・4コーナーでレブに当たらないようにメーターを見る余裕もありました。

ただ、そこでがんばることに集中すると頂上のコーナがあっという間に近づいてきて、おっとっと、となり失速してしまいました。

大体走れるようになってきて終了しました。

そしてちぃままさんは帰宅、その後にfukkaさんが来ました。

2ヒート走ったところで中古マトリクスが終了したので、新品(と言っても三河・富士で雨の中走ったものですが)マトリクスに交換。
タイヤは55から50になりました。
2ヒート目までの走行で、55タイヤが合っていると思ったのでちょっと不安が。。

3ヒート目は近くにいたNAの15の方が横に乗りました。
ドリははじめてとのことなので、がんばらねば。

走ってみると。。。
なんか変だぞ???

リヤがものすごく食う。
三河同様マトリクスでも食う路面だと判明しました。

さらにフロントタイヤが突然グリップを失う瞬間があります。

フロントタイヤは部分的にマイナス0.5部山なのでグリップはかなり落ちています。

1・2ヒートはそれでも何とか大丈夫だったので、まあいけるだろうと思っていましたが、結構やばいかも。。

内圧が上がってきてそろそろいいかな?と思い1コーナーを3速ブレーキングで進入・・・


そしたら、いきなりフロントが逃げて、、、

やべっ!

と思ったらコースの外へ・・・

やっちまいました。

とりあえずスポンジバリアがあるところだったので無傷?のままコース復帰。

しかしどうにもこうにも走りにくく、3コーナーあたりでまたしてもコースアウト。

自分に向かって旗を振られたのでピットに戻ってきました。

そしたら、フロントバンパーがはずれていて、さらにお気に入りのベルテックスのリヤスポが無くなってしました。

どうやら1コーナーでスポンジバリアに接触したときにはずれたようです。

痛々しい姿になりましたが、色々はずした状態でコース復帰。

50タイヤにしたのと、タイヤが食うことで3・4コーナーのつなぎができなくなってしまいました。

横に乗ってもらった方に多大な恐怖を与えてしまって、失意のまま終了。

4ヒート目になるとタイヤの内圧が上がったのと減りにより、少し走りやすくなりました。
グリップクラスで走っていたインプレッサの方に乗ってもらいました。

1コーナーは完全にトラウマになり2速に落として、コーナーの途中からドリ開始。
はずかし~(泣)

でもその他のコーナーはだんだんうまく走れるようになってきました。
ただ、タイヤはやはり50だとレブってしまい走りにくかったです。
どうやら作手では55タイヤの方が合いそうです。

5ヒート目はfukkaさんに乗ってもらい動画撮影をしてもらいました。

少しずつうまく走れるようになってきましたが、1コーナーがチキンなのがいまいちでした。

6ヒート目。
このころになってくると、手足がつりそうで大変でした。

タイヤがかなり減っていておそらくこれ以上は走れないと判断し、これが最終ヒートと判断しました。
DZ101は食いすぎると思うので今回は使わないことにしました。

タイヤが滑るようになったのでどのコーナーも楽につながりました。

1コーナーをやらずにこのまま退散するのは情けないと思ったのでブレーキングドリで進入。
リヤタイヤが滑るので、多少フロントタイヤが逃げても安心して2コーナーにつなげました。

ノリノリのまま走っていたら、旗を振られました。
タイヤから火花が出てるので終了してください、と言われました。

大満足のまま終了。

タイヤはリヤだけでなくフロントからもワイヤーが出てました(爆)

久しぶりにタイヤをたくさんやっつけて征服感でいっぱいでした(笑)

作手はNAでもがんばればつながるし、アップダウンも激しく他にはなかなかないコースです。
特に私のようにジムカーナ場やドリフトコースでドリフトを練習した人間にとってはとても新鮮でした。

路面はグリップで走ると滑りやすく、ドリフトだとタイヤがひっかかる感じでホイールスピンしずらい感じでした。
その証拠にうまくホイールスピンしたときはタイヤスモークがすごくて、ターボ車だとモクモクでした。

大会を考えると茂原や日光にたくさん行きたいですが、これほど楽しいと、作手もたくさん走りたいです。
茂原よりも近いしこれからは行く機会が増えそうです。
Posted at 2006/11/26 12:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

軽くやばい

軽くやばい2週連続で雨の走行会に行ったので、車は外から中から汚れまくりでした。
今夜あたり再び雨が降りそうですが、あまりに汚れが蓄積されているため洗車をしました。
ワックスはかけずシャンプーでさらっと洗いました。

エンジンルームを見ると相当ドロが入っていたので、水拭き。
しかしなかなかきれいにならず、水垢落としワックスで汚れを落とすことにしました。

やり始めたら止まらなくなり、隅から隅まで磨いてしまいました。
特に今まで手が入りづらくきれいにできなかったバルクヘッド回りを手にいっぱい傷を作りながら磨きました。
まだ完璧ではありませんが、少しきれいになりました。

さらにコアサポートも徹底的に磨きました。
かなりテカテカになりました☆

その後はいつもどおりエンジンのパーツをポリメイトでテカらせて終了。

やれやれ、と思って次は土曜日の走行に向けタイヤ選び。

先週の事務化場で異常にフロントタイヤが滑ったのでついでにチェックしてみました。
そしたら、驚き!

内側の3分の1が完璧スリック!
というか、部分的にマイナス0.5部山。
やばい。。。
ブレーキロックで飛距離伸ばす走りのせいでフラットスポットができまくりでした。
これではカウンター当ててるとグリップしないはずです。

早く新品フロントタイヤ買わないと(汗)

とりあえずバリ山のST115を装着。

土曜日はオートランド作手に行くことにしました。
茂原は申し込もうと思っていたら、早々に定員だったので。。

リヤタイヤは色々迷って、
マトリクスの50タイヤのバリ山を2本
同じくマトリクスの55タイヤの3部山を2本
DZ101の5部山を2本
にしました。
フロントタイヤは半分スリックのネオバの他バリ山のST115を試してみます。
Posted at 2006/11/23 17:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月19日 イイね!

TKくらぶ基礎練

久しぶりにTKくらぶの練習会に行きました。

前回スタッフとして行ったのはお盆だったので3ヶ月ぶりです。
今年に入ってから私がスタッフで行くといつも雨だったので、今回こそは!と思いましたが、やはり雨でした(◎o◎)
基礎練は去年の7月に行きましたが、そういえばそのときも雨(しかも土砂降り)でした(大泣)

今回の基礎練はすごくて、講師一人当たり参加者2人くらいの割り当てでレッスンできました。
私がドリフト始める前はこういった練習会が主だったようです。

ワンコーナークラスと円書きクラスがあって、私はワンコーナークラスを担当しました。

ワンコーナーのコースは1コーナーをクリアしてその後2回の振りっ返しがあるというコースです。

まずはスタッフの朝練。
雨だったのですが、先週三河で雨の中走ったので楽勝~っと思ったら、全然うまく走れん(汗)
三河に比べ異常に滑ります。
車のセッティング&タイヤは先週からそのままです。
リヤが滑るだけならいいのですが、フロントも滑りまくります。
ドリコもよく滑る路面だと思いますが、ジムカーナ場はもっとよく滑りました。

フロントタイヤはネオバですが、真ん中以外はほとんど溝がないスリック状態のせいか、ドリフトしててもブリブリとタイヤが鳴いてフロントが逃げていきます(汗)

とりあえずフロントの減衰力を下げたら少し走りやすくなりました。
うまく走れないまま悶々として終了。

で、いよいよレッスンです。
私は180を2台、R32GTSを1台、S14を1台の方々を主に担当しました。

いずれの方々もフロントタイヤがグリップせずアンダーしか出ないことに悩んでいました。

あまりに路面μが低いので、ハンドル切ってアクセル踏んでもフロントが逃げる一方で全然ケツが滑りません。
いわゆるパワースライドができない状況でした。

運転してみるとどの車もしっかり荷重移動をすればドリフトできました。
フロントタイヤはネオバ、RE01R、DNA、ナンカン(笑)と色々な車両がありましたが、あまりに路面μが低いので銘柄によるグリップの違いは感じませんでした(爆)

そこで、ブレーキやサイドを使った荷重移動によりケツを流すことに重点をおきました。
最初はスピンをたくさんして、それからだんだんドリフトに持ち込めるようにしました。

それぞれ差はありますが、最終ヒートには全員上達していたので、とてもうれしかったです。
終わってから興奮して「やりました!ドリフトできました!!!」と報告に来る姿を見て、3年前ドリフトはじめたばかりのころの自分を思い出しました(じーん)

一方私の方ですが、お昼休みの同乗走行くらいから少しずつ思い通りに走れるようになってきました。
1コーナーでアクセル踏むのが遅くて失速してしまっているとの指摘を受けたので、早めにアクセル踏むようにしたら流れは止めやすく速く脱出できるようになりました。
ただ、成功率は低かったですが。。

結構速かったのは1速に落としてアクセルべた踏みしたときで、これをやると一気に減速しつつ高回転を維持して脱出できるので前の車をインから抜けることが多かったです。

基礎練のコースは意外に難しくて、私にはドリコよりも難しく感じました。
進入スピードが速い1コーナーは小さなアールで曲がらなければならず、しっかり流れを止めて回転を落とさず&アウトにはらまず脱出していくのは結構な技術が必要だと思います。

去年の7月以来ぶりにご一緒したポルピンさんからは「当時から上達しているのがわかる。安心して後ろを追いかけられる」と言ってもらえました↑
最近あまり上達している実感がなかったのでうれしかったです。

それから、久しぶりに自分の車以外の車を運転しましたが、やはりターボ車は雨でもドリフトが楽でした(笑)
どノーマルの180でもきみち号よりも1000回転下からトルクが出るのでエンジン回転を意識しなくても気楽にドリフトできました。
一方GTSは20ということもあり、トルクの立ち上がる回転はきみち号と大体同じでしたが、一度トルクバンドに入るとアクセルをあまり踏まなくてもプイーンと加速してこれまた楽に走れました。
それに比べ私の車はアクセルを常に踏むように意識していないとエンジン回転が落ちてしまいやすく難しかったです。

というものの、雨でもアクセルを踏みっぱにできるので慣れてしまえば、ノリノリで走れて楽しいです。

一日雨で非常に寒かったですが、楽しく充実した一日を過ごせました。

来週は茂原に行けないので、中部の某サーキットに一人でコソ練に行こうと思います。
Posted at 2006/11/20 19:19:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

OKレーシングモーターランド三河走行会

OKレーシングモーターランド三河走行会昨日はモーターランド三河に行ってきました。
OKレーシング主催でゲストは谷口さんです。
OKの走行会は3月にやったYZに行ったことがあります。
やはり谷口さんがゲストで、きみち号を運転してもらい感動しました。
そのときのきみち号の評価はハンドルレスポンスがよくて、振りやすく軽快、86のような動きとのことでした。

そのときよりもさらに軽くなり、パワーもあがっているので是非運転してもらいと思っていました。

今回はお友達の15オーテックのfukkaさんと、15スペックRの青きりんさんとご一緒しました。

3月のときは平日開催でしたが、今回は土曜日開催で参加者が多かったです。
とは言っても40台くらいなのでピットも余裕があり、たくさん走れる予感♪

しかし、蓋を開けてみると全部で5クラスありましたが、ドリフトクラスは1クラスだけでした。
しかもドリクラスだけ13台!(汗)
グリップクラスはその半分くらいの台数なんでガラガラで走りやすそうでした。

ドリフトクラスは1クラスなので色々なレベルの人が一緒なので、大変でした。

朝、谷口さんの同乗走行の抽選がありました。
しかし、抽選漏れ・・・とほほ。

こうなったら谷口さんとたくさん話をしよう!という方向に目的変更(笑)

谷口さんはちょっと遅刻して、愛車の真っ赤な180で登場。

これがまたかっこいい。
元八潮号でベルテックスのブリスターフェンダーエアロで、離れてみると一瞬フェラーリかと思ってしまいます。
中をのぞくとゴルフセットが積んでありました(笑)

谷口さんに話しかけると「あ~。NAの」と言ってて、私の顔を覚えていてくれました。
「セッティングはできたの?あのときはノーマル以下だったからね~(笑)」と言われました。

さらに今日富士のスーパーオートバックスでT&Eのイベントがあるため、自走で三河に来て、そのまま富士に行くと言ってました。
富士ICからオートバックスへの道順を聞かれたので、答えておきました↑
色々お話ができて目標達成しました。

それにしても谷口さんは相変わらず足が長くて、とても同じ日本人とは思えませんでした(爆)

一方走りのほうですが。

一日雨だったのでできるだけつなぐ練習をしました。
それから、9月に走ったときは、S字でクリップをはずすことが多かったので、クリップとラインを注意して走りました。
さらに、植尾86のようなクイックな振りっ返しを意識しました。
タイヤは9月の走行によりギヤ比的に55よりも50の方が合うだとうということと、路面がグリップするのでアキレスマトリクスを使いました。

一番難しかったのが1コーナーからS字までのつなぎで、距離があるのでドライでは100%無理でした。
ウェットだとなんとなくつながりそうだったので挑戦しました。

1コーナーはエスケープ0で危険が危ないので2速に落としてシュルシュルサイドで無難にクリアし、クリップ後から徐々にハンドルを戻して薄めに立ち上がってS字に向かいます。
最初のクリップへはバリサイで無理やりにつなぎました。

そこからは下りでスピードが乗りますが、びびってアクセルを抜くと逆にズルズル流れて止まらないので、できるかぎりアクセルを踏んで早め早めの振りっ返しで最終コーナーまでリズムよく走るようにしました。

1コーナーからS字のつなぎは、助手席に人が乗っていない方が楽でした。
しかし、土砂降りになると、助手席に人が乗っていなくてもつながらなくなりました。

なんでだろ?

逆にいったん雨がやんでセミウェットになったときは、助手席に人が乗っていても楽につながり、さらにサイドを使わずにつながることもありました。

もしかしたら、ヘビーウェットになるとフロントタイヤのグリップも落ちることで、ドリフトが戻りやすくなるのかもしれません。
なのでその際はフロントの減衰を下げるなどして、フロントをもう少しグリップさせる方がいいのかもしれません

ノーマルのころでは雨でも確実につながらないところだと思うので、パワーアップにお金を使った甲斐がありました(笑)

最後の方はできるかぎり全開で6500回転以上をキープし続けて音でアピールする走りを練習しました。
そのためにスピンすることが何回かありましたが、ギャラリー受けは良くて、いろんな人から声をかけられうれしかったです。
なにしろ今までの私の車&走りは地味すぎてほとんど声をかけれれることもなかったので(汗)
なぜか予備軍の人たちに写真撮影やサインを頼まれ、頭の中が???となりましたが、無難に対応(笑)
ちなみにサインは「きみち」と書いておきました(爆)

結局15分を6本も走れ、さらに慣れないサーキットで振りっ返しも連続していたので、両腕がパンパンになりました。
たくさん走れて内容も濃く、非常に有意義な走行会となりました。

三河はコースアウトすると被害が大きいサーキットですが、峠の下りのようなレイアウトでとても楽しいです。
YZや茂原ほど遠くもないですし、これから2ヶ月に1度は行ってみたいです。

で、谷口さんに富士ICからオートバックスへの道のりを教えてあげましたが、東名の清水→富士間が通行止めだったので、全く意味がありませんでした。
ごめんなさい、谷口さん。。
Posted at 2006/11/12 11:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月03日 イイね!

べろ~ん

車を運転していて、ちょっとした段差やでこぼこがあると、下のほうから「パシャーーーン」という音がするようになりました。

今日駐車場からバックで出ようとしたら、
「シャーーーーーー!」という音が響きました。

下を覗いてみたら、アンダーガードがはずれかけていました。

前の2本のボルトだけで止まっている状態でした。

はずしてみたらアンダーガードは一部変形して痛々しい姿になっていました。

原因はボルトが縁石か何かに当たって引きちぎれたようです。

私が装着しているカザマのアンダーガードはボルトが出っ張っているので、当たりやすいようです。

スラッシュレーシングのアンダーガードがボルトの逃げ加工がしてあるようなんで買ってみようかとも思いますが、いっそのとガードは装着せずオイルパンを鋳鉄のやつに交換してしまおうかとも考えています。

それにしても、アンダーガードが宙ぶらりんで地面に擦れていたときは、きれいな火花が飛び散っていたんだろうな~(爆)
Posted at 2006/11/03 20:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation