• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

2014年12月28日TKくらぶドリフトコース走行会

2014年12月28日TKくらぶドリフトコース走行会 すでに年が変わってしまいましたが(汗)、年末の走り納めにTKくらぶの走行会に参加してきました。


前日にマフラーとリヤメンバー割れの修理とオイル交換をして完璧な状態で臨みました。



今回は貸切クラスに混ぜていただいたので、思いっきり左回りを練習できました。

14日にガレージUの走行会に参加したときに、新品フェデラルが数周で剥がれるというハプニングに度々みまわれました。
新品3セットのうち4本がズル剥け状態に。。

残った2本を組み合わせて今回持って行き、新品ケンダを1セット、そして「マックストレック」なるどこの馬の骨かわらかないような中華タイヤを1セット持っていきました。

寒い時期に急激にタイヤの温度を上げてしまうと剥がれるようなので、今回は走行前に5分程度FSW場内をまったりとドライブしてドリフト走行に入ることにしました。



まずはケンダ。
空気圧は低めの2.3からスタートしましたが、食わない食わない。

でもすぐに慣れてしまいました。

走り終わると3.3になっていたので、再び空気を抜いて2.3に。

タイヤはすでに所々細かく剥がれていました。

でも走行前に場内を走ってタイヤを温めることが良かったようで、その後は何と4ヒート目まで走れました。

同じコースをひたすら走ったので4ヒート目にはだいぶ慣れてきて、横向いてからはサイドをほとんど使わないで走ってました。

そしたらよく滑るケンダなのに、短い距離でグッと減速できることができ、さらに安定して走れることに気づきました。

そして5ヒート目にマックストレックを投入だ!と思って場内をドライブしていたら車に異変が。。


なんか排気音がパンパン言って、ギクシャクします。

夏にも同じ症状が出て、原因だったVproの配線のギボシを全て半田付けして治ったのですが。。

絶好調だったのであと2ヒート走りたかったのですが、我慢してFSWを後にしました。

そのままFactory23に寄ってみてもらったところ、Vproの圧力センサーのカプラーが接触不良を起こしていました。
空燃費が20%位薄くなっていたので、やはり走行を中断して正解でした。

5ヒート目と6ヒート目で車載動画を撮影しようと思ってたので動画は撮れませんでした。

んが、同じクラスのケツ進入男ののぶさんが終日外からの動画を撮っててくれました!

この日一番の走りは5:30の走りです。
サイドを引いてるっぽいですが、きっかけ以外は引いていません。


最後の2ヒートを走れなかったのは残念でしたが、絶好調の余韻に浸りながら2014年を終了できたので良かったです。

参加の皆さんお疲れ様でした! (さすがにもう疲れていないと思いますが(爆))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/01 18:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2015年1月1日 18:46
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!爆音を轟かせましょう(笑)

日曜日はずっとショートにいまして走行終了後にカプチの潤さんときみちさんに会いに行ったのですが既に帰宅後でした(笑)
年末の挨拶ができずすいません(>_<)
コメントへの返答
2015年1月1日 21:18
あけましておめでとうございます!

あ、来ていただいたんですね!
すいませんでした。
早く原因を知りたくて急いでFSWを後にしました(^^;;

今年はFドリで名声を轟かせてください!!
2015年1月1日 18:57
を疲れ。
あけおめ!
朝見たときは、ほんとに???でした(笑
画像の、角度と切れ角がイイですね~ww
本年もよろしくです~
コメントへの返答
2015年1月1日 21:22
あけおめです!
今の車の状態だと本コースはじぇんじぇん走れませんね〜(^^;;
パレードランが良い所です(笑)

この写真、超お気に入りです♫
とりあえずお正月に会えたりして(笑)
2015年1月1日 19:58
あけましておめでとうございます!(^^)!

軽量化ときみちさんのテクで超クイックドリ!

僕のマシンも最終ヒートでリヤブレーキパッドが無くなってしまったのと、ウォーターポンプから漏れ漏れになっていて、ギリギリブローを免れました。

また復活したら一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2015年1月1日 21:31
あけましておめでとうございます!!

のぶさんの激しいドリを続けてたらあちこち壊れても不思議はありません(^^;;
Gのかかり方がメーカーの想定外と言うか、逆と言うか(笑)

また誘ってください!
2015年1月1日 20:11
明けましておめでとうございます♪

ガレージUの時はタイヤが悲惨な状況でしたね…
ケンダは喰わないけど剥がれにくいのは夏場も冬場も変わらないみたいですね♪

マフラーからパンパン言うから走らない決断は流石です!
普通なら勿体ないからそのままイケイケで走ってエンジンブローですかね(笑)

接触不良は外れかかっていたからですか?
とりあえず無事で何よりです。

今年も宜しくお願いします♪
(≧∇≦)/
コメントへの返答
2015年1月1日 21:37
あけましておめでとうございます♫

しばらくケンダで走ろうと思います。
最近円安で値上がりしてしまいましたが、たくさん走れるので精神的に楽です(笑)

我ながら大人な対応をしたな、と思っています(爆)

接触不良は、一見しっかりハマってるんですが、中の端子が振動で微妙に離れてしまう時があったようです。

今年もよくいるようにしますね^^;
2015年1月1日 20:36
あけましておめでとうござます!
本年は・・・飛躍の年ですね!
ムフフ・・・なの期待しています!w
コメントへの返答
2015年1月2日 9:03
あけましておめでとうございます!!
今年こそハイパーレブの取材がくるよう頑張ります(笑)
2015年1月1日 21:25
明けましておめでとうございます!

そして、お疲れ様でした(^^)

一年の締めくくりに、きみちさんの激しい走りが拝見でき、清々しく年越しできました(爆)

今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年1月2日 9:06
あけましておめでとうございます!!!

車の調子が狂う前で良かったです^^;

今年はより激しく・よりうるさく、で頑張ります(爆)
2015年1月1日 22:39
明けましておめでとうございます。m(._.)m
今年もよろしくお願いします。
最近のフェデラルはよく剥がれますね。
今回使ったのが2年落ちなので、よかったかもしれないです。
次は、ピンソを使ってみます。
またインプレしますね。
次もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月2日 9:08
あけましておめでとうございます。

2年落ちのフェデラルでしたか!どおりで。
ピンソはATR的なフィーリングらしいですね。
インプレお願いします!

今年もよろしくお願いします!
2015年1月1日 23:29
明けましておめでとうございます(^-^)

TKの走行会は午後から車だけ参加してました(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年1月2日 9:09
あけましておめでとうございます。

なんと!車だけ参加でしたか!?
今回は気づきませんでした^^;
2015年1月2日 15:18
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

安定の爽快な走りで見ていて楽しいですね♪
不調を感じたら引く・・・最近自分も感じましたが、大人な対応がトラブルを防ぎますよね(汗
大事に至らずによかったです。
コメントへの返答
2015年1月2日 18:12
あけましておめでとうございます!

そうですね^^;
毎回すんでのところでトラブルを回避しているような感じがします。
前日に別件でfactoryに行ったんですが、そこにいたお客さんがメンバー割れを発見してくれたり。

走りの方もヤバイ領域に踏み入れる前に引く、と言う安全パイな走りをモットーとしております(爆)
2015年1月2日 16:08
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

後ろのケツ挿入もやばいけど
それを先行しているnaのきみち号もすごいですね。
コメントへの返答
2015年1月2日 18:29
あけましておめでとうございます!

ありがとうございます!
後ろの14の方が上手く合わせてくれたのでマイペースで走ってただけですよ(笑)

最近ドリパでもNAシルビアが増殖しており、頑張ってアピールしてきた甲斐があったな、と思います^ ^

プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation