• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

ズルむけ卒業

ズルむけ卒業 正月と言ったら、やっぱりドリフト。
家でダラダラしているよりも健康的で良いです。

今年はショートで走り初めです。

最近使うタイヤがことごとくめくれてしまうので、目下めくれないタイヤをテスト中です。

で、今回は中国製のMAXTREKというタイヤを試しました。

結果から言うと、よく滑ってめくれない良いタイヤでした。
変な癖もなかったです。

ちなみにケンダよりも滑ります。
でもケンダよりも耐久性がありました。
25分近くを連続して走れるタイヤは今までなかったので、なかなか良い発見をしました。

もっと食ってくれればメリハリがある走りができるんですが。。

でも、思いっきり走れて大満足な走り初めでした!!

3コーナーから4コーナーのインフィールドがドライでもつながるのは楽しいです。



いつもいる皆さんお疲れ様でした!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/04 21:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

消防士さん
avot-kunさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年1月4日 22:14
お疲れ様でした!

どこの馬の骨かわからぬタイヤなのにMAXの名は伊達じゃないッスね(^^)

D1車両より甲高いNA サウンドに釘付けでした( 〃▽〃)
コメントへの返答
2015年1月4日 22:28
お疲れ様でした。

そうですね。
まるでやる気のなさそうなトレッドパターンなのにテンションはMAXになりました(笑)

D1車両すごかったですね。
後ろを走ってる時はぶつけないように物凄く注意を払っていました^^;
2015年1月4日 22:17
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(._.)m
タイヤセレクトが難しいですね~。
Fダルから探すのがたいへんです。(ToT)
今は、我慢の時かもしれないですよね~。
探すのも楽しみましょうね~。
本音はイヤですけどね~。
コメントへの返答
2015年1月4日 22:30
あけましておめでとうございます。

時々良いタイヤが見つかるのですが、輸入が途切れてしまったりするので困ります。
走りも供給も安定したタイヤが欲しいですね(笑)

今度はドリパで試してみようと思います。
2015年1月4日 22:29
お疲れ様でした。

走行まで見学していきたかったですが、時間切れで残念です。
それにしてもドリとグリで世界が全然違うはずなのに遭遇率高いですね(汗
コメントへの返答
2015年1月4日 22:37
お疲れ様でした。

本コースでは良いタイムが出たようで良かったですね!!

確かに遭遇率高いです(笑)
それだけFSWに金注ぎ込んでる証拠ですね〜^^;
2015年1月4日 23:34
お疲れ様でしたー
久しぶりに拝見、拝聴。
相変わらずのサウンドと挙動変化がキレいですw
さらに、追走も見てて楽しかったです(笑
タイヤ情報参考になります。

無事帰宅、軽傷(?)でよかったですね。
本年もヨロシク~
コメントへの返答
2015年1月5日 21:10
お疲れ様でした。
年末にマフリャ〜とリヤメンバーを修理したことで安定して爆音で走れるようになりました(笑)
追走は、気づけば後ろと言うか横にいるって感じでした^^;

やはりボルトの緩みは気の緩みと同じく危険ですね〜^^;
2015年1月5日 11:45
25分近くを連続して走れるタイヤ発見おめでとうございます。

MAXTREK私も試して見ます。
私的お勧めは、
ジョイロード、ゴールドウエイ、atrスポーツ2です。


全部べろんちょシナカッタので安いのでこちらも挑戦?してみてください(笑)!!
コメントへの返答
2015年1月5日 21:12
ATRスポーツ2は聞いたことありますが、ジェイロードとゴールドウェイは初耳です。
どちらも道路を意識したネーミングですね(笑)
見つけたらゲットして試してみます。
2015年1月5日 21:20
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

動画ヾ(@⌒ー⌒@)ノハンドルの扱い方勉強になります_φ(・_・メモメモ

上の方のお勧めタイヤ自分も好きです( ´ ▽ ` )ノ個人的には、食うタイヤだと思ってますww



コメントへの返答
2015年1月5日 22:24
お疲れ様でした!

ハンドルの回し方はちょっとルーズでメリハリが足りなかったと思います。
もっとグイグイ回した方が外から観ていてカッコいいかもしれません。

タイヤ、すでに体験済みでしたか!
フィーリングとか今度詳しく教えてください!
2015年1月5日 22:08
昨日は3本目のラストの方で絡んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m
また会った時はよろしくお願いします♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2015年1月5日 22:30
お疲れ様でした!

3本目の最後の方はタイヤがご覧の通りになってたので、ちょっと危なっかしい走りだったカモしれません^^;
でも一緒に走ってて楽しかったです(笑)

またご一緒しましょう!
2015年1月5日 23:37
お疲れ様でした♪
(-^〇^-)/

NAシルビアで3~4コーナーが繋がるとはテンションマックスですね♪
多少1~3コーナーのスピードを犠牲にしてでも得られる物の方が大きいかと(笑)

僕のカプチも同じような事があったので良く分かります(笑)
コメントへの返答
2015年1月6日 20:24
さすが潤さん!
私の気持ちをよく分かってくれます(笑)

大会のように1〜3コーナーだけを完璧に走るならハイグリップが良いですが、遊ぶには3〜4が繋がる方が喜びが大きいです^ ^


プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation