• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみちのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

無音化への道~新章~

今月初めに納車されたアテンザ。

しばらくドノーマルを満喫していましたが、当初は静かだと思ってたのにだんだんとロードノイズやエンジンノイズが気になりだしました(^_^;)

そこで、アクセラに付いてた静音部品をアテンザに移植することにしました。

まずはドアのモール


高級車は最初から付いていますが、アテンザは付いていませんでした。
安くて手軽なのにアクセラでは結構効果を体感できました。

つぎにこれ

ロードノイズ低減プレート。
これはシートやストラット部のボルトに共締めすると音や振動が小さくなるものです。


効果を体感するためにFSWに(え)

ショートやドリフトコースでドリフトを鑑賞しました。

ドリフトコースでやってたガレージUの走行会はハチロク軍団が非常にやかましくて、耳が痛くなりました

そして帰りにアテンザに乗るとほとんど無音に感じました(爆)
Posted at 2010/12/19 19:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月16日 イイね!

NA魂

NA魂11月に行ったNA魂の模様がドリ天に掲載されてました。
そしてきみち号も白ボンさんの13と仲良く載ってました(^^ゞ

2年前から見た目は全く変わってないので大きく載ることはないだろうと思ってましたが。。かなりでっかく載っててびっくりです。

その他のページにもチョコチョコ出てますので、きみちを探せ!をやってみてください(爆)



NA魂はホント楽しかったな~。


やんちゃなデュアルマフリャ~で走ったら速攻音量オーバーで注意されるし。

衝撃波マフリャ~に交換するところを写真撮られたり。

ことこちゃんを横に乗せて絶叫させたところを写真撮られたり。


たくさんのネタに溢れてました。

で、それらは全部掲載されませんでした(爆)



まじめな話をすると、日光のNAシルビア軍団は相当レベルが高かったです。
他の地域でいうところのハチロク軍団みたいな激しさで走ってました。

自分としてはものすごく良い刺激を受け、もっとがんばろう!という気持ちになりました。

これからもNAシルビアの限界を追及してみようと思います(^^)

遅くなりましたが、参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございました!!!
Posted at 2010/12/16 21:48:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

初優勝! そしてリーガルA権利ゲット!!

今日は筑波でトーヨータイヤ提供の選考会がありました。
審査員はドリキン土屋圭市さん、ドリフト侍さん、実況はマナピーさんという超豪華な方々でした。


4気筒&REクラスにて優勝できました!!

賞品としてタイヤ4本もいただけました♪



予選は自分の走りができ、1位で通過できました。

決勝は1本目はヘヤピンでシフトミス(4速→4速(爆))、2本目はこれまたヘヤピンでクリップをはずすという凡ミスをしましたが、僅差で勝てました。



D1権利は残念ながら発行されませんでしたが、リーガルA権利は無事ゲットできました。


8年前にこの筑波のD1開幕戦で植尾86の走りに感動し、NA車でドリフトをやってみたくなり、5年前から選考会にチャレンジし始めました。

ついに長年の夢である「NAのシルビアで権利を取る」という目標を達成できました!


NAのシルビアでの勝負に拘るあまり、悔しい&辛い思いを何回もしてきたので、今回の結果はとても嬉しかったです。


冷静に考えてみると、今日は各地で大きな大会があり、上位入賞常連者がうまくバラけたというラッキーな面もありました。

来年どうするかはまだ未定ですが、まずは1月の富士ドリフトコースグランプリをがんばろうと思います。


最後は、以前から一度お会いしたかったMARKさんのNSXとパシャ



Posted at 2010/12/05 22:37:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月03日 イイね!

突然ですが、乗り換えました。

シルビアぢゃないっす。
アクセラの方です(^^ゞ



次もマツダです(爆)

本気で乗換えを決意したのが今年の9月。

当初は中古の某ドイツ車の前モデルを買おうと思っていたんですが、色々試乗しているうちに新車のアテンザセダン25EXになりました(笑)

ポイントとしては、、
カッコいい。
低速トルクがあって、静かで快適。
でも回すと良い音がして、気持ちよく走る。
国産車なのにドイツ車みたいな乗り味。
フル装備なのに安い(爆)


並み居る強豪に比べるとマイナス点もありましたが、総合的に判断してアテンザに決めました。




色はアクセラと全く同じです(笑)




海外ではよく売れてるのに国内ではマイナー街道まっしぐらの車です。
その中でもさらにマイナーなセダン25EXです。
そして、今時珍しいエコカー減税対象「外」車両です(爆)




初めての皮シート。
そして初めてのカーナビ(核爆)


現在新車臭にクラクラしながら、でもニヤニヤしながら通勤してます(^^)
Posted at 2010/12/03 22:11:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は今年の滑り納めでドリパ行くぞ〜!」
何シテル?   12/16 18:39
愛車は15のオーテックバージョンです。 昔、EG6チビックでテールが流れたのにビビって事故ってしまったのをきっかけに、ドリフトの練習をはじめました。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GAZOO RACING FESTIVAL 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:01:30
BMW Paradise 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:32:55
 
kimi☆style 
カテゴリ:車関係
2006/11/16 19:17:53
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ最後の直6NA。 走り出しはしっとりと重厚な感じで、回すとファーーンと品の良 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FR!NA!5ナンバー!クーペ! こ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2500ccクラスの上質なセダンに乗り換えたくて、国産車・輸入車を試乗しまくりました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15シルビアがほとんどドリフト・サーキット専用車と化して通勤や仕事で使うのがやばくなって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation