• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HSBの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

もうロードノイズ 研究は永遠のテーマになりそう…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
さていきなりで何ですが間違い探しです。
このエンジンルームに1箇所だけ可笑しな所があります。
さてどこでしょうか?
2
正解はこちら!
フロントストラットタワーのホイル焼き焼きwww

スミマセン取り乱しました。

もう一連の作業をご覧の方は失笑とともに何をしたいかお分かりですよね。
3
はい、正解はレアルシルト全面バリでした!
可能な限りメンバー直上のメインフレームから繋げて張り込んであります!

この後ところどころ空いてる隙間もレアルシルトで埋めてあります。

本来ならこのままでも良いのかも知れませんがFDのエンジンルームに素材剥き出しはいくら何でも熱的に保たないと思ったので
4
ヤフオクでガラス遮熱テープをポチりました。
厚みもガラス繊維もふわふわなとても高品質さんです!
5
最初の画像とちょと異なりますがモノがガラスサーモテープで細断部分から繊維が舞ってしまうのでクリア塗料で硬めでおきました。
効果はそれなりにあると思います。
6
さて感じなロードノイズ はと言うと…

んーやはりリアからのロードノイズ が気になる!です汗

いやコレだけやったのに結局リアかよ!っと落胆ってわけじゃないんですよ…

やはり車の動きが凄く良くなる!
片側だけやったんでとても良くわかるんですが左コーナーと右コーナーでライントレースの精度が全然違う。

特に高速コーナーどことは言いませんが某虹色橋を13号地方面から登る緩やかな左などは驚きの安定感です。
7
ロードノイズ 的な効果は薄いモノの余りの性能差にすぐさま助手席側にも張り込み!
8
コレでストラットは左右ともホイル焼き仕上げ!
好みはあるかと思いますがまぁ〜良しとしておきます。

毎度、ロードノイズ 対策としては惨敗ですが、やる事なす事殆どが操作系に直結していて悲しい反面、驚きと喜びで一杯です!www

また、驚きの副産物がありましてここまでやると1,500〜2,000回転域での不快なボディ共鳴が殆ど無くなり格段に静かにスムーズに加速と巡航ができます!

FDをいじり乗り回し22年、低回転での不快な共振はエンジンのトルク不足で起きてるのではなくボディがいろいろ共鳴してただけだったんだと…

こんな素人制振でこんなに良い車になるなんて当時のMAZDAさんに伝えたい!本当に勿体無かったと…w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExeでOH

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

ETC交換

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

インジェクター清掃した方が良いと思いますが・・・

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月27日 11:44
こんにちは!
フロント・ショックのマウント部分が振動して→車内に伝わり騒音となるという事でしょうか?  天井に比べたら、施工も簡単そう!
 この前、現行プリウスの助手席に乗りました。 国産車でもかなり静かな車という事で期待していましたが・・・
下道を6~70キロで走っていると、ゆっくり走っているRX7とたいして変わらぬ静粛性でした。 プリウスはフルノーマルで、RX7のアクセルは触るぐらいの感じ。
 静粛は、タイヤと風切り音が重要だと思いました。
コメントへの返答
2021年6月27日 13:40
こんにちは!
フロント側だけで共振が消えるか分かりませんがエンジンマウント から入ってくる振動が1番の原因かと思われます。
施工も簡単ですよ!作業スペース元々丸見えですからw
現行プリウスと同等とはやまさんFDがきっと静かなんですよ汗
主張する音源が変わると感じる不快音もその都度かわりますよね!
2021年6月27日 11:48
追加です!
銀色が青くなってますが、塗料は何ですか?
コメントへの返答
2021年6月27日 13:42
はい!
えーっとレアルシルトのことでしょうか?謎
レアルシルトは元々青く発色する仕上げです。
その他ですかね?

プロフィール

「@Hkz 改め 「やま」 いやいや汗 まだ頑張れるところですw」
何シテル?   03/17 00:48
のんびりドライブ楽しめる仕様になりつつあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CR-Xカーボンボンネット製作〜表面製作編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 03:28:22
ハンドステップ【マツダ純正 他車流用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 21:57:41
エアコン不調!キーOFF後にエアコンの送風が止まらない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 23:04:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車購入より早10年 意を決して生まれ変わらせました! 私的な思いですが今現在、自分 ...
アメリカその他 その他 VENGE EXPERT UI2 (アメリカその他 その他)
SPECIALIZED
ドイツその他 その他 FELT Z5 2013 (ドイツその他 その他)
初めてロードバイク 初めてのフルカーボン乗り物! 最高です♪ まさかこんなにハマってし ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
08年9月初旬に納車! 初年度で約5,000km走りました。 とても上質にバランスの取れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation