• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪

プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ 7年目の車検を翌月に控えた8月22日、我が家の208 Allureにプジョー純正カーナビを取り付けてみた♪
208の登場以来、従来のドライビングポジションをやメータパネルの視認性などに関する常識を大きく変える「i-Cockpit」の特徴の一つがダッシュボード中央部の7インチタッチパネルであり、ここに様々なドライブインフォメーションやエンターテインメントがマルチメディアで表示されるのが標準となっている。

欧州モデルでは、マルチメディアヘッドユニットである「SMEG」にGPSカーナビゲーションシステムが組み込まれたものがあるのだが、残念ながら日本仕様にはこの設定はなく、発売から2年後に、パナソニック社がオンダッシュモデルであるCN-ZU500Dをベースに共同開発し、208/2008専用オプションとして設定された経緯がある。


ちょうどその頃、Apple社のiPhoneを車載マルチメディアシステムで操作できる「Apple CarPlay」機能を採用したSMEGが搭載されるようになり、これがあればiPhoneのカーナビアプリをそのままタッチパネルで操作することができるため、外付けのカーナビ専用機は必要なくなると考え、当時日本にはなかったApple CarPlay搭載のSMEGを欧州から輸入しては換装や設定に明け暮れた…(^^)


元来、この208 Allure娘に引き継がれるものとして安全装備や快適装備を拡充している中で、スマートフォンアプリによるナビゲーションはGPS機能に課題があり、やはり専用機があった方が安心できると考えていた矢先、プジョー純正オプションをまるごと入手できたため、取付を決行することに…♪


まずはTV&GPSアンテナの取付から…(^^)
入手したカーナビキットにはフィルムアンテナがなかったため、パナソニック製のものを別途購入。


カーナビ取付作業説明書に従い、フロントウィンドウ上面に取り付け…♪


TVアンテナケーブルとGPSアンテナをAピラー内に収納して…(^^)


ヒューズボックス手前まで引き出す。


グローブボックス裏にある車両ハーネスのカプラーにカーナビのメインハーネスを接続して…、


SMEGとタッチパネルを結ぶケーブルをスイッチボックスに接続して、ダッシュボード下のフレームに固定…。


センターコンソールトリムを取り外して、アンテナケーブルやメインハーネスなどのケーブルを引き回してみる…。


運転席シートを取り外し、フロアカーペット下からケーブルをシート下に引き回し…、


ここに設置するカーナビ本体裏にまとめる…♪


SMEGをカーナビと好相性のものに換装し、タッチパネルを組み込んでイグニッションをONにすると、メインメニューにカーナビのアイコンが表示された…♪


これまで取り外してきたインテリアトリムを全て取り付け、コックピットをオリジナルの状態に復元した…♪


これでようやく本来のインテリア環境と、カーナビゲーション機能を得ることができた。

これまでの作業詳細は以下の整備手帳に記しているので、ご興味ある方はご覧あれ…。
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~TV&GPSアンテナ取付編~
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~スイッチボックス取付編~
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~センターコンソール取り外し編~
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~カーナビ本体設置・接続編~
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~ヘッドユニット換装&TVチャンネル設定編~
プジョー純正カーナビを取り付けてみた…♪ ~コックピット復元編~

本当に長かったカスタマイズ案件ではあったが、大きな一区切りを迎えてホッと一安心のはねっちであった♪(^^)
ブログ一覧 | 208Allureあれこれ | 日記
Posted at 2020/09/23 06:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

一撃
バーバンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年7月1日 19:01
最近になってプジョー208(2017)を購入したので参考にさせて頂いてます!
CN ZU510DXAを入手できたので設置したいのですが、作業説明書はどちらで入手されましたか?
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2021年7月1日 21:18
プジョー208(2017)の購入おめでとうございます。
私の場合は幸いディーラーにて設置作業実績があったため、たまたま残っていた説明書から必要箇所のコピーをいただくことができました♪
もし懇意にされているディーラーまたはショップがあればご相談されてみてはいかがでしょう。(^^)
2021年7月1日 22:05
なるほどー、そうなんですね。
近くディーラーに行く用事があるので聞いてみます!
ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2021年7月3日 6:59
うまく入手できるといいですね!(^^)
車種専用設計の純正オプションだけあって、あいにくディーラーに説明書がなかったとしても、装着実績のあるメカニックさんから要点を聞くだけでも作業できるくらい簡単です。
その際、私の投稿が何かしらのお役に立てば幸いです♪

プロフィール

「プジョー208 Allureのヘッドライトユニットを交換してみました…♪ http://cvw.jp/b/211232/48599253/
何シテル?   08/14 14:27
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation