• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はねっちのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:乾いた状態派です!
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:1年に1回、コーティング施工してもらっています。これを機会にセルフコーティングに挑戦したいですね…(^^)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/15 17:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年03月08日 イイね!

今日は「308の日」=「RCZの日」でもある…!?

今日は「308の日」=「RCZの日」でもある…!?久し振りのブログ投稿になります。(^^;)

今日3月8日は、プジョー車オーナーにとっては「308の日」♪(^^)
プジョー車のネーミングルールがワールドワイドモデルを「X08」に統一して以来、日本のその界隈では、2月8日、3月8日、4月8日、5月8日がそれぞれ「X08の日」として取り上げられるようになりましたね…(^^)


我が家にも2012年から2024年までの間「プジョー308Cielo(T7)」があり、我が家唯一のAT搭載ファミリーカーとして、娘の学生時代を両親とともに見守ってくれました…(^^)
そんな308Cieloも2024年3月に2008GTへと入れ替わりましたが、我が家にはもう1台の「308」があります。


それが、この(冒頭写真にもある)「プジョーRCZ」ですね♪
このRCZ、ウィキペディアによると、2007年9月に行われたフランクフルトモーターショーにおいてコンセプトカー「308 RCZ」が発表され、その市販版として2009年9月の同モーターショーにおいて「RCZ」が発表、2010年4月に販売が開始され、フェイスリフトや様々なバージョンを展開した後、2016年に販売を終了しました。
当時のWeb CGの記事を見ると懐かしいですね…(^^)

我が家には2015年にやってきてこの夏で10周年を迎えますが、その流麗かつグラマラスなフォルムで今も家族のハートをがっちり掴んでします♪
これからメンテナンス困難に直面することも出てくるでしょうが、まだまだ一緒に思い出を作っていきたいものです…(^^)v
Posted at 2025/03/08 17:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | RCZあれこれ | 日記
2025年03月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:はい。
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:何も使っていません。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/01 09:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年02月22日 イイね!

2025年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪

2025年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪みなさん、こんにちは♪(^o^)
せっかくの3連休なのにお天気にあまり恵まれず苦労されているみなさんも多くいらっしゃることと思います。くれぐれも気を付けてお過ごしください。

さて、2023年5月の発足以来、なんとか2年にわたり細やかに活動を継続してきた プジョーシトロエンクラブ信州(略称:プジョしん)ですが、このたび2025年度活動計画がまとまりましたのでお知らせします。

2025年度は、4月から12月までの偶数月第3日曜日に、会場を固定して行う「定例会」またはテーマと会場を随時設定して行う「イベント」を開催します。
風光明媚な山並みや四季折々の風情が豊かな信州エリアを中心とした活動となりますが、信州にお住いのフランス車オーナーのみなさんだけでなく、近隣エリアのみなさんのご参加も大歓迎です。

プジョしんメンバーのみなさんはもちろん、これからプジョしんの仲間になってみようかと考えていらっしゃるみなさんの参加もお待ちしてますよ♪

2025年度は、定例会の会場を松本市から諏訪市(多くのフランス車オーナーのみなさんがお馴染みの場所です)に変更しました♪

定例会・イベント共に、毎回、詳細を事前告知させていただきますので、ご都合が合えばぜひ遊びに来てくださいね。(^^)v

【定例会スケジュール】
 4月20日(日):諏訪ステーションパーク駐車場(長野県諏訪市)
 6月15日(日):諏訪ステーションパーク駐車場(長野県諏訪市)、または「イベント」
 8月17日(日):諏訪ステーションパーク駐車場(長野県諏訪市)
 10月19日(日):諏訪ステーションパーク駐車場(長野県諏訪市)、または「イベント」
 12月21日(日):年忘れランチミーティング@トコロテラス

【イベント案】
 6月15日(日):上田/佐久方面で「ランチオフ」
 8月3日(日):プジョー神奈川倶楽部「ひまわりツーリング」参加
 10月中/下旬:「アロンフランセ車山」前日または翌日の「小布施散策オフ」

以上
2025年02月15日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!2月14日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 新たに取り付けたパーツはありません。現状で満足ってところですかね…(^^)

■この1年でこんな整備をしました!
 年中行事のタイヤ交換と法定12ヶ月点検のみ!
 この1年での走行距離が約1,500kmだったとはいえ、調子は安定しています。

■愛車のイイね!数(2025年02月15日時点)
85イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ・塗装の劣化が激しくなってきたので、ボディの再塗装を考えたいですね。
 ・できればサスペンションとノーマルタイヤの交換も…!
 ・206HB⇒206SWと受け継いできたアーシングを206CCにも実装しますかね(^^)
 ・ドアロックとドアミラー格納の連動リレーの実装!
 ・断線しているリアウィンドウの熱線を修理したいですね…(昨年からの継続課題)
 ・色褪せしたテールランプユニットを交換したいかな?(昨年からの継続課題)
 ⇒今年どれだけ実現できるのだろう…(^^;)

■愛車に一言
 あのバレンタインデーから5年、お互いに良い年輪を重ねて来れたね…(^^)
 これからは共に円熟(アンチエイジング?…(^^;))の日々を楽しく過ごそうね…!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/02/16 09:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 206CC S16あれこれ | 日記

プロフィール

「来たで〜❗️😆」
何シテル?   09/20 13:41
私こと”はねっち”は、長野県にて、オシャレなフレンチカルチャーとは無縁のユルユルなプジョーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハブの黒錆び処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:47:42
シフトノブ 50mmショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 21:45:59
デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:25

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
はねっち6台目のプジョーは、かねてから念願のRCZとなりました。(^^) フェイスリフト ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
はねっち7台目のプジョーがやってきました♪ エーゲブルーに輝く206CC S16です。( ...
プジョー 2008 プジョー 2008
2012年3月から我が家を見守ってくれたプジョー308Cieloの後継車として2024年 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
はねっちファミリーに新たに迎えられたのは、ルノーのコンパクトカーであるトゥインゴです♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation