• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月11日

激レア(?)タイヤ・ホイール入手…ただしRドラムブレーキ車用 他リンサークリーナ.txt

8月になりました。というかもう半ばですね。
カリーナの親戚(コロナ氏とも云う)が相変わらずで、お盆も外出が…と騒がれておりますが、私は毎年のように自宅で趣味に没頭するので平常運転です。
そして、ようやく晴れ続いて気温も上がってきました。というか暑すぎ…生命力を削りに来てますよ。

ところで、昨年末の荷物整理中に痛くなった背中が未だに痛みます。レントゲンもMRIも、痛みにつながりそうな異常は無いとのこと。
ロキソニン(のOEM、じゃないジェネリック)を飲んでも貼ってもいまいち効かない…内科的な検査はしていませんが、痛み方的にその線は無さ気。
寝具を変えたりもしたがあまり変化なし。何だってんでしょうな。アライメントの狂いかしら。31歳の車より一歳上の人間がこの体たらくとは。
病院では、損傷じゃなくて緊張で痛みが出てるのかも?と言われましたが果たして。


さて今回は、履けないことを知っていながらタイヤ・ホイールセットを買ってしまいました。
まぁまずは写真を一枚。


普通の人が見れば、ただの古い鉄チンホイールとこれまた古いタイヤ。わざわざ金を出して、とか言われそうな代物。
でも見る人が見れば…そう、L型パジェロ純正鉄チンホイール+純正リブラグタイヤ。
このホイール自体が相当珍しい(少なくともオクにはそうそう出てきません)上、まともな状態の純正装着タイヤまでセットなんて、それこそ一期一会じゃないでしょうか。
本当ならかなり喜ぶところですが…このホイール、リアがドラムブレーキの型(≒L04系)しか履けないそうなのです。
以前にパーツカタログを見ていてリアディスクブレーキ車不可…だったかしら、そんな注釈があった気がするのです。まぁ、キャリパが当たるとか、そんなじゃないかなぁ。
…とは知っていたものの、この珍しさと引越しで場所ができたのをいいことに買ってしまいました。いつもの通りですが、勢いって大事だと思うんです。

では早速…本当に履けないのか試してみましょう。


とりあえずジャッキアップしてリアタイヤを外します。久々に自分で外したなぁ。キャリパから垣間見える金のパッドがいい感じですが、普段のホイールだと全然見えません。
余談ですが、いつも夏冬交換をお願いしているショップさんは、何も言わなくてもホイールロゴとロックナットの位置を4輪揃えてくれる粋なお店です。
が、今回は左リアだけ位置がずれていたので、その付け替えもついでにやってしまいます。


引っ掛けてみました。とりあえずアルミ用ナットで落下防止。
予想通り、キャリパの角が当たります。ディスク面の穴の開いているあたりかと思いましたが、ビード付近の干渉にも見えます。
なお、ゲタ山タイヤの細さに目が行ってしまいますが、結構深リムチックなデザインです。

しかし、いい姿。この独特の武骨さとスマートさがイイ…伝統的な商用車の風情。好きな方ならわかって頂けるはず。
そしてこのボディ色だとまんまバンの佇まいですねぇ…WAGONって書いてありますが。
ずいぶん前に初期型用スタイルドホイールも入手しましたが、それも多分同じ理由で履けないんじゃないでしょうか。今は仮物置テントのバラストとして活躍中です。
…で、20か25mmのスペーサ入れれば逃げられるか…? リアフェンダーなら懐も余裕あるし…
嗚呼、ナローボディのまま深リムを履けるランクルが羨ましい。


後はそうそう、カーペット下浸水事件以来、ドアを開けた際の臭いが気になっていました。
せっかくの機会なので、以前から欲しかったリンサークリーナを買って試してみました。


こちら。大人気のアイリス製。個人的には同社製は…なんですが、これは例外。
家庭用のリンサークリーナ自体がほぼこれしかない上、価格が圧倒的に安い。
安い店を狙えば実売\9000台で買えます。
洗剤は泡立たないもの、オヌヌメとして次亜塩素酸水がマニュアルに載っていたので、殺菌・消臭を狙って使ってみました。


結果。しっかり黒い水が吸えました。市販の車内クリーナ(スプレー缶の蓋がブラシになってるヤツとか)を数回しつこくかけた後でこれなので、しっかり効くようです。
写真が無いのが手抜き状態ですが、クリーナヘッドがクリアになっているので、水の吸い具合や汚れ具合がわかって面白いです。
あとは乾燥して…時間をおいて臭いが消えてくれるのを願うばかり。
ダメ押しで車用消臭剤も置いてみました。こういうグッズを置かないのもこだわりだったのですが仕方なし。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2020/08/11 22:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

こんばんは。
138タワー観光さん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

次男とドライブ!
shinD5さん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「待ちに待った本塗装へ http://cvw.jp/b/2115746/48370363/
何シテル?   04/13 21:46
菊菱工廠と申します。 「工廠」なんて言いましても、車いじりは飽くまで素人。 電装系なら結構自前でこなします。 ちょっとした金具作りなんかも。 ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーPHEVと迷った結果、偉大な先代、コルトプラスの跡を継ぐこととなりました。 ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
Super Wagon, Texas Cadillac… それはアメリカで最も長く続くモ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家族の車です。 私が免許を取った際の練習にも活躍しました。よって、免許取得以前からの付き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
荒野の山猫、パジェロの初代後期型でございます。 88年9月MC版、4D56 I/Cター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation