• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

ブルバーバンパーの磨き(5年ぶり2度目)

連休中にやった唯一の車作業です。

ラジコンの方でも出ましたが、ベンダーを使ってアルミ縞板を曲げて穴隠しをしたブルバーバンパー。
本体がアルミ製なもので、2018年に中古購入した際に磨いたっきりにしていました(バリアスコートはかけていましたが)。
クリア塗装してしまうと錆が出た時に厄介なので、敢えての磨きっぱなしです。
飛び石とか塗装のピンホール等々。

で、そろそろ磨きたいな…と思いつつ2,3年が経過。
やっといいタイミングができましたので、磨いてみました。



磨く前。水滴の形にくすみが出ています。
ぱっと見は汚くない…気がしていましたが。



良くある比較写真。左が磨いた後ですが、やっぱり輝きが違いますね。
酸化はどれ程のものかと、磨き材をいろいろ持って出ましたが、結局ピカール液で問題ありませんでした。



で、籠置きにボンネットを開けたら目についたインタークーラ。
これもアルミだったね…



一応磨きました。
熱もあるしそもそもコーティングもしていないのでそれなりにザラついており、あまり効果はありませんでしたが…



バンパー全景です。
いい輝き。



一番くすんでいた上部パイプもこの通り。
そして気づいたのですが、パジェロが私の元に来てからは、このバンパーで過ごした期間の方が長くなったんですね。
現在8年目で、バンパーを変えてから5年目です。


本格的に弄る箇所が無くなってしまいましたが、今度に劣化が襲ってまいります。
いい加減夏タイヤが古いので、夏の茄子辺りで変えてしまおうとぼんやり検討中。
何が良いでしょうかね…M/Tは見た目はいいですが、これ以上煩くなるし9割以上が舗装路走行なのでちょっと変かなと。
やっぱりA/Tかなぁ。
というか冬用ホイールも考えとかないと。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2022/05/08 21:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕上げ進行中 vol.2 http://cvw.jp/b/2115746/48592454/
何シテル?   08/10 22:31
菊菱工廠と申します。 「工廠」なんて言いましても、車いじりは飽くまで素人。 電装系なら結構自前でこなします。 ちょっとした金具作りなんかも。 ナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
アウトランダーPHEVと迷った結果、偉大な先代、コルトプラスの跡を継ぐこととなりました。 ...
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
Super Wagon, Texas Cadillac… それはアメリカで最も長く続くモ ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家族の車です。 私が免許を取った際の練習にも活躍しました。よって、免許取得以前からの付き ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
荒野の山猫、パジェロの初代後期型でございます。 88年9月MC版、4D56 I/Cター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation