• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月02日

エンジン始動

前回初爆だけ確認して、そのままになっていたKR250
今回は一通り走行可能な状態まで持って行こうかと思っています。

とりあえずエンジンが掛からないことには、次に進めないので
混合ガソリンを作り、点滴方式でキックを踏み下ろします。
何回かキックをしても中々エンジンは掛かりません
プラグを見てみると、後ろ側のプラグは点火しているのに
前側のプラグからは、火花が飛んでいません。
電装ラインを確認すると、コイルの入り口端子がゆるゆるになっていたので
プライヤーで調整して、繋ぎ直すとようやくエンジンが掛かりました
しばらくエンジンをかけた状態にしていると、2スト特有の白煙が(少しですが)出て、数十年ぶりに復活の可能性が高まってきました。

あと欠品していて、取り寄せなければいけない部品は
フロントブレーキパッド2組、エアクリーナー、ドライブチェーンの3種ですが
パーツリストを見て部品番号を確認すると、リア、フロント共に同じ番号になっていたので、社外の安いブレーキパッドを2組注文し、届いたものを交換しようとすると
一回りくらい大きくて、リアに合わせてみるとピッタリサイズでした。

サービスマニュアルの致命的な間違いに続いて、部品番号にも間違い
カワサキらしいといえばそうなんですが......
正しいブレーキパッドのサイズを測り、それらしき形のブレーキパッドを探すと
エストレヤを始めとして、スズキ、ヤマハ等々の小型のバイクと共通のようで
こんなサイズで大丈夫かな?とも思ったのですが、考えてみると車体重量はわずか120キロ、しかもフロントダブルディスクなので、まあ大丈夫でしょう
エンジンかけた時、タコメーターが動いていなかったので、次回はタコメーターの修理をしていきたいと思います。
画像は、写真撮ると白煙が見えないKRでした


ブログ一覧 | KR250A1 | クルマ
Posted at 2024/05/02 14:27:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポロ6rさん イグニション系完治し ...
227B コミュさん

嫁のハスラー、ローター交換
じゅんおやじさん

あっさりエンジン始動
たま@横浜さん

この記事へのコメント

2024年5月2日 19:56
お久しぶりです、KR懐かしいですねー
KR連ねて走ったあの日は何年前でしたかねぇ(笑)

さてタコメーター不動はKRあるあるらしいですが、
バッテリーの充電が不十分だとタコメーター動かないことがあるそうです。
是非チェックしてみてください。
コメントへの返答
2024年5月2日 23:06
大変ご無沙汰してます!
多分20年と少し前位ですね。
バッテリーは車用のを直結して動かしたので、問題なさそうです、メーターバラして見ると、シャフトが刺さっている所のグリスが硬化して動きが悪くなっているのと、基板のコンデンサーが3つ共パンクしてました。
追々取り寄せて交換してみます😀
ところで、バイク乗ってますか?
自分は、CBRは現役なので任意保険の保証変更ですぐ乗れる状態ですが、今無職なのでちょっと控えてるところです😅

プロフィール

「NBOXにハイオクを入れる http://cvw.jp/b/211821/47790203/
何シテル?   06/19 14:24
やっと更新しましたが、これからもサボり続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型 軽ハイトワゴンN-箱VSスペーシア プチオフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 08:33:15
K&#39;spec SILK BLAZE SILK BLAZE フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 08:28:54
セレブリップライナー仮合わせ Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 21:41:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
全NBOX+に、サイドエアバッグがない事云々…等で、うっかり契約しました。 ※インスパイ ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
34年前に、中古で購入ししばらく乗っていたのですが、時々エンジンが掛からなくなり、プラグ ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
6年前に勢いで大型二輪免許を取得 しばらく乗らないつもりだったのが、UA5を買った所で ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
出入りの車屋さんで、保険解約の(通販型に切り替えるために)話をしにいった時、在庫車両にN ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation