• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルトロのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

近所のオートバックスにて・・・w

近所のオートバックスにて・・・wこんばんわ~

本日午後からの用事も済ませて近所のイオンに寄り、買い物を済ませて近所のオートバックスに行きました・・・
このお店には、店頭に中古車や新古車など売る為のスペースが設けてあり月に何回か入れ替わりをしているのですが・・・・
今回は、なんか様子がおかしかったのでデジカメ(携帯)で撮っちゃいましたw

コルトロ『・・・・』
コルトロ『軽なのにタケ~なw』
コルトロ『M3クーペを買ってもお釣りがくる値段じゃな・・・w』
たぶん誤表示でしょうね・・・w

んで・・・3月決算というだけあってかいろんなものが安く売られています。

うちのアイに似合いそうなホイルを発見!
価格を見て・・・・・今のオレには絶対に無理・・・w

でもかっこいいな~w


んで・・・一通り店内を見て回って帰宅しましたw

あ・・そうそうイオンで始めての電子マネーを導入しましたw
『WAON(ワオン)』ですよ・・・しかもファミリーマート仕様w
でも実際使うのかは微妙ですが・・・w
チャージもしていないですしね・・w



んで・・・
この蛙のキーホルダーを見てすぐにわかった方はマニアですねw
うちのお店にあまりにも売れなさ過ぎて在庫処分という事で10円で売られてたので1個確保しましたw
リアルの蛙は苦手ですけどこういったキャラクターものはね~w
今はリラックマを集めようかと企画中・・・・(投資金の少なさに挫折中w)

基本的にカワイイものが好きですね・・・w
Posted at 2010/03/02 01:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お店 | 日記
2010年03月01日 イイね!

ホンダの新型に乗って来ました~w

ホンダの新型に乗って来ました~wこんにちわ~

先ほどホンダの新型に試乗してきました~w
その名も『CR-Z』
Dさんたちを魅了する車に試乗してきましたw
車内は以外と3ナンバーにしては狭くドライバーの付近にしましては囲まれ感がしっくりくる感じでしてね・・・
まずは乗り心地は、やはりスポーツ志向に振った車だけあって足が硬い・・・・
シビックTypeRのような自転車のようなのり心地ではなくそれよりかは若干柔らかい感じですね・・
やはりこういう足の硬さの味はホンダならではといった感じでしょうか・・・
今回の車は、グレードでは『α』で純正HDDナビ付きで280万ほどだそうで・・・w
写真で見る感じでは、小型車のスポーツカーのように見えますが全幅が3ナンバーになりますのでれっきとしたスポーツカーですね・・・w



この『CR-Z』と『インサイト』の違いはエンジン出力の違いですね・・・
排気量からして『インサイト』が1.3L(88ps)に対して『CR-Z』は1.5L(113ps)でこれを見る限りでもエンジン出力が違うのがわかりますが、今回のシステムに『スポーツ』・『ノーマル』・『ECON』と呼ばれるエンジン出力をドライバー自身が調整できる仕様となっています。
セールスマンの言ったように『一定のアクセルワークの状態で切り替えをしていただくと違いがはっきりしますよ!』との事だったのでとりあえずやってみる事に・・・・



コルトロ『おお~!すげ~w全然出力が違う~wナニコレ~w』
実際にノーマルの状態で回転数を約1500~1800の状態で『スポーツ』にすると約2200回転ぐらいになり、逆に『ECON』にすると約1000回転ほどになりかなりエコドライブしているなと実感できますね・・・(その代わりエンジン出力が下がるのでかったるしさは出ちゃいますがね・・・w)
今回は、親父にも興味があったみたいなので一緒に試乗しましたが『これくらいならほしいかもな・・・』
とのコメントを頂きました・・・
実際に、今の状態でこの『CR-Z』を契約しても2~3ヶ月待ちだそうで・・・w
かなりの注文が来ているそうですw

あ・・そうそう今回の車はCVT車ですが6MT車の試乗車があるのか伺ってみた所、奈良の方に1台だけあるそうなんで・・・なぜ1台だけなのかは皆さん大体想像できますよね・・・
試乗車だからって無茶な運転(下手な奴がMTを使ってクラッチが逝かれるというのを恐れての事ですね・・・)する人が多いとの事・・・w
どうしても乗りたい方は越境してくださいw

あ・・・そうそう試乗している際にセールスマンが同乗されるのですが僕たちのように2人で来た場合セールスマンは後部座席に乗り込みましたが・・・・頭部(天井)の部分のかなり傾斜がきつくかなりきつそうでした(笑)
因みにそのセールスマンは身長178センチの高めの方でしたw

今回はこんなもんかな・・・

追記
インサイトにCR-Zで使われたエンジンを搭載するとの事とこのCR-Zにも『タイプS』と呼ばれるグレードがしばらくしてから追加されるみたいですよ。
Posted at 2010/03/01 15:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラーにて | 日記

プロフィール

「久々に関西舞子サンデーに参加しようかなぁ〜っと・・」
何シテル?   08/17 09:38
愛車とガンダム(特に0083が好きw)が大好きな者です。 愛車:2012年式シトロエンDS3レーシングWRC改に乗り換えました。 バイク:2024年モデルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 45 6
789 1011 1213
1415 161718 19 20
21 22 23 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

【メモ】WRX STI系譜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 22:48:28
関西フレンチミーティング2021秋に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 03:42:53
STI Sportへの純正大型リアスポイラー共着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 14:37:35

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
シトロエン レッドブル DS3 2011ウェールズGBラリー仕様 (2018年6月8日〜)
プジョー 2008 プジョー 2008
10月5日に納車しました。 久々のディーゼル車です。
ホンダ フォルツァ MF17 ホンダ フォルツァ MF17
ホンダPCXから乗り換えました。 バイクの免許をとって購入したかったバイクがこのフォルツ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
人生初のセカンドカーです( ̄∇ ̄) 両親と共同利用ですがね(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation