• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月18日

トナーレ展示車見てみた

トナーレ展示車見てみた 好天の土曜。ジュリエッタで出たついでに、トナーレ見に、お世話になってるディーラー寄ってみた(デビューフェアの案内頂いてたので)。

・外観は…ジュリエッタ・ハイライダー風で、やはり実質後継車?既にそこそこ人だかり故、みんカラさん規定に則り撮らず、乗り込めたコクピットだけインプレ。


・ドア開け乗り込むとフロントマスク模したウェルカム表示、良いねぇ。ステアリングも握り心地良し。センターからズレてるのは、ラテン系(展示車置いた人?)…ただそのおかげでコラム設置のパドルシフターと分かる。大きく使いやすい。



・パーキングブレーキは最近の自動ブレーキ車の倣いでスイッチ式。シフトレバー残るのはジュリエッタ同様で良し。シーケンシャル操作可能で自分には馴染みやすい。D/N/Aモードは奥のダイヤルで切替。手前ボタン真ん中の伊太利亜国旗は押しこめずダミー→PHEV/4WD用の予備?配置変わるか?


・インパネ中央付近。エアコン操作は温度設定がレバー上下で対応するのは良しとして、風量調整が微妙。ジュリエッタやZR-Vのような3連ダイヤルで良かったのだが。

・ナビは、展示車はオフだが試乗車で一瞬触れた。秀逸なのはカメラ、360度バードビュー表示しつつ別画面で、フロント / リヤ各々、サイドから来るブツに注意できる広視野角 / 通常視野の画像表示を選べる。他の使い勝手は試乗出来なかったんで…

・その試乗、完全予約制だったらしく…(メールに無かったが、コロナ以降はお約束?)査定も以下同文、ただしその景品は、試乗を御免なさいのバーターで?もらえますた。色は当然チェレステ(ビアンキかい~)もとい、水色。



・後席はジュリエッタ比長い分だけ広い、感。サイドシルが囲われるドアの開口はナイス(裾が汚れない)。ラゲッジも同様少し長いが意外に浅く、ロードバイクは?と訊いたら「キャリアで…」との事、まぁジュリ同様前後輪外すか横倒しか。

・カタログは「電子カタログになってるので…」、オミット。家のブックシェルフのフタ(表紙を見せて置ける)に飾りたかったが…ジュリエッタの時は飾って納車待ったっけ。

以上自分の備忘録的に書いてみたが、最後に。PHEV(4WD)は年末目途に導入とのことだが、不確定要素多いようだ。今回導入のMHVも仕様と色の組合せ限られてるし、しばらく「待ち」ですな。
ブログ一覧 | 次期FSX選定 | クルマ
Posted at 2023/02/19 12:10:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

カエル
Mr.ぶるーさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タミヤ会長のご冥福をお祈り申し上げます…」
何シテル?   07/23 12:01
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、DIY全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 789
10 11 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチケーブルの摩擦抵抗を最小に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 08:49:35
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ ハンターカブ ハンター号 (ホンダ ハンターカブ)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにでも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3 (オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
オルトレXR3 CV 2019年式は現行型ほどのエアロデザインではないが、カーブ描くフレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation