• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びああーるの"S15 SILVIA AUTECH VERSION" [日産 シルビア]

パーツレビュー

2020年9月4日

DIXCEL FCRディスクローター FS type  

評価:
5
DIXCEL FCRディスクローター FS type
ディクセルのローターの焼入りされたモデルのスリット入りになります。


絶対にオーバースペックなのはわかっていますがどうしてもいれたかったのでいれてしまいました。

どーせ新品に変えてリフレッシュするなら目に見てわかる雰囲気をだしたかった、、、笑笑笑

純正のルックスでブレーキまわりは純正だけどさりげなく強化してあるんだなーなんて雰囲気をかもしだすために笑笑
パッドをエンドレスにして青いの入れてみて。
ローターは見てわかるスリットを。

スリットでも焼なしと焼き入りモデルがあるので最初から焼き入ってれば変に歪ませることも少なくなるかなってのとすこし当たりつけも楽かな?なわて軽い気持ちで選びました笑



ブレーキ周り一式変えてるので単体のレビューにはなりませんが
ブレーキを踏みこんでいったときの制動力があきらかに増えました。

扱いづらい効きではなく自分で踏んだぶんしっかり効いてくれる。
純正の以前の状態と比べると同じ力でブレーキ踏んだときに効きがあきらかにいいって感じです。

スリットですこし放熱性とかも良くなればなと思います。

推奨取り付け方向が逆スリットでしたのでそっちでつけました。
いわゆるパッドがよく削れる方
今までパッドがすぐ減って困るなんて経験をMTずっと乗ってきてなかったので少しくらい減りが早くてもいいかなと思います。



低ダストでブレーキ鳴きをしてほしくないと言っておきながらスリットいれて馬鹿なのかこいつはって感じですが心配だったブレーキ鳴きは全くなくダストもパッドのおかげかスリットでも全く気になりません。


なおかつ焼き入りスリットがみてわかるのでやっぱりかっこいい笑笑


ほぼほぼ見た目でスリットいれたので笑笑

見た目だけなら焼きなしスリットでもよかったのかもしれませんが焼き入りのがいろいろ良さそうでしたので笑


ちらっと見えるブレーキ周りがさりげなく一通りやってあってやる気の或る感じになり満足です。
購入価格51,040 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※前後セットの値段

このレビューで紹介された商品

DIXCEL FCRディスクローター FS type

4.29

DIXCEL FCRディスクローター FS type

パーツレビュー件数:289件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

DIXCEL / FCRディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:200件

DIXCEL / PD type/プレーンディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:6001件

DIXCEL / スリットディスクローター

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:839件

DIXCEL / FS type

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:551件

DIXCEL / DAVローター FP type

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:101件

DIXCEL / FC type

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:49件

関連レビューピックアップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★★★

MAXドリフト MAXビッグローターキット 330mm

評価: ★★★★

日産(純正) フロントフェンダープロテクター(RH)

評価: ★★★★★

日産(純正) RB26用二駆化加工オイルパン

評価: ★★★

日産(純正) アクリルカバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月5日 16:23
見た目は大事です。
エンドレスも良かったのですが、ローターまであんまり目立つのもなー、と候補に入れましたが、結局プレーンにしました。

>低ダストでブレーキ鳴きをしてほしくないと言っておきながらスリットいれて馬鹿なのかこいつはって感じですが心配だったブレーキ鳴きは全くなくダストもパッドのおかげかスリットでも全く気になりません。
このジレンマになって。やっぱり逆回転に付けたようですが、正回転につければましかなーまで考えたんですけどね。

でもスリット入りカッコいいなあ。焼入れまでなくても、スリットはいつか入れたい。

覚書として、ボッシュのローターは純正より錆びるのでこれも後悔の一つです。
コメントへの返答
2020年9月5日 23:58
完全に見た目で入れました笑

でも心配だったダストも気にはならずブレーキ鳴きも逆回転でつけたので心配でしたが、全くしないのでメリットだけでしたのでよかったです!
純正より錆びやすいのはなかなかつらいですね。
なんとかこのブレーキ周りの綺麗を保ちたいです笑

プロフィール

「満タンにしたら航続可能距離が笑
1147km
まあ実際には流石にそこまで走れんけど笑

700キロ超えたらやっとエンプティーついて残り航続190キロとかだったので
満タン1000キロも夢じゃない?笑」
何シテル?   04/17 23:32
びああーると申しますo(_ _*)o S15 SILVIA AUTECH VERSIONが好きすぎて気づいたら色も同じの2台乗り継いでました。 やりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 19:23:50
マット屋ttt ラバーフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:13:54
クラッチペダルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 21:27:24

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPEC (日産 セレナ e-POWER)
C27 e-POWER AUTECH SPORTS SPECです。 2024年3月13日 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
S15 SILVIA AUTECHVERSIONです。 2018年12月9日契約 201 ...
日産 シルビア S15 SILVIA AUTECH VERSION (日産 シルビア)
過去所有車 S15 SILVIA AUTECH VERSION 2015年12月20 ...
マツダ ユーノスロードスター E-NA6CE Sスペシャル (マツダ ユーノスロードスター)
2015年1月24日契約 2月15日納車 ユーノス ロードスター NA6CE Sスペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation