• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクラ アキの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年12月7日

XTRONS TAI712L 中華andoridナビに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダメダメeonon 2190Kから交換です。
eononはもう二度と買わん。
2
開封の儀。
本体、取説、ハーネス類、今回はUSB-HDIM変換器付きセットなので、変換器も入ってます(右上のヤツ)。
3
純正で入ってるISO電源ケーブルとやらは、ギボシが無くて、配線途中でぶった切って、1本1本ギボシを付けてやらにゃならんわけで。
もちろん、どの配線が何の線なのかも書いてないので、調べるのもクソ面倒。

そこで別売りのコレ。1400円+送料(ただし本体と一緒に買うと送料無料)。
日本の車種別カプラにポン挿し出来るように作ってくれてるハーネスです。日本語でどの線が何なのかラベルも付いてます。

1,400円で時間を買いました。
箱の中にブチ込まれてました。
4
はい、eononを外したところからスタートです。
リアモニターへのRCAケーブルも外してます。
車内カオス。
5
これ、本当に軽いです。
しかも、DVDとか無いモデルなので、後ろの奥行きも、よく見る日本の2DIN製品より短い。
6
出しましてー
7
裏も観察。
8
天面に、どの配線が何なのかが書かれてます。
9
一応、フォレスター用の、2DINオーディオステーがそのまま使えました。
中華あるあるで、そういうのが使えなくて鬼のDIY地獄…とかあるってよく聞くので心配してましたが。

ただし、通常片面3か所留めが国産オーディオだと殆どですが、こいつは2か所しか穴位置が合いませんでした。
なので左右合計4か所留め。

まあ軽いので全然がっちり固定されますけどね。(ちなみに写真の位置は、のちに間違っていることが発覚)
10
一応、位置を仮合わせ。
穴位置が全然違ったら困るので。

なお、この写真で見てわかるように、画面が奥に引っ込みすぎ。
ステーの穴位置が違いました。
11
今回は、同じく中華の胡散臭い有線リモコンも付けます。
パッケージ写真撮り忘れましたが、中国語しか書いてない、そして説明書すら入ってない製品です。amazonで1,300円弱。

赤をオーディオ側の「ステアリングスイッチ線1」か「2」に接続。黒はアースに落とすだけ。

ギボシが付いてないので付けなきゃならんのと、線が細すぎて加工が大変ってのが難点。
12
ワイパーレバーの下に両面テープで貼り付け。
ワイパーを一番下におろしても当たらない位置、かつ足にも、ステアリングさばきにも当たらない位置を試行錯誤。
13
前から見るとこんな位置。
実際は、ドライバーからはステアリングでほぼ見えませんが、シンプルな5スイッチしかないので、手の感触だけで見ないでも行けます。

これ、めちゃめちゃ良かったです。
オススメ。
14
後は全てのハーネスを接続、GPSアンテナはダッシュボード、wifiアンテナはシフト前位に両面テープで貼り付け。

全てのハーネスを接続し、とりあえず、パネル類を戻す前に作動チェック等してからすべてを元通りにしてゆきます。

もちろん、リアモニターが映るかもチェック。

15
うーん、小さくなったねえ。
でも、邪魔でもなくなったとも言えます。

あと、まだ使い始めたばかりのでパーツレビューは書けないけれど、eononよりレスポンスが良い。
eononはandroid10、この製品はandroid11なので、そのあたりの差なのかな?
ramは同じ4GB、CPUはどっちも書いてないので分からんのだけど…。

とりあえず、ステアリングリモコンの配線加工と、あれこれ位置決め等に時間を食ったので、eonon撤去後からで2時間かかりました。
難易度は高くないんだけど、時間はかかります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

スピーカー交換(助手席編)

難易度:

スピーカー交換(運転席編)

難易度:

DAF11Z 取り付け

難易度:

スピーカー交換(ツイーター編)

難易度:

純正リアビューカメラ用のバックモニタ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月8日 10:09
お疲れさまです。
オーディオの更新は新旧の配線入交で本当にカオスですよね。
次こそは、で上手く行くコトを祈ってます。
コメントへの返答
2022年12月9日 0:35
お疲れ様です!

こういう作業こそ、屋根と、照明と、作業台のあるマイガレージでやれたら、もっと綺麗かつ丁寧な作業が、早く出来るんだろうなあ…と妄想しつつ、青空ガレージで苦労しております(笑)

この製品は長く使えるといいなあ、ほんと…。

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) 後期 Sエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:27:13
5MTをGVB6MTに載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:39:26
RECARO アンダーラバーマットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 14:01:20

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation