• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村正のブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

ようこそ富山へ!! プチオフ開催~~~

ようこそ富山へ!! プチオフ開催~~~雨か曇りかはっきりしない天候の本日、遠方からお友達のこちらの方が富山県に来られましたので急遽プチオフ開催となりました。
待ち合わせ前にディーラー注文してあったあるブツを引き取って、お友達と暫く雑談・・・・
プチオフの件を話したところ、御近所のスバクラ仲間の方も誘ってみれば???との言葉に速攻連絡したところ「違いのわかる(?)この方」が偶然にも、待ち合わせ場所のショッピングセンターで買い物中との事で、急遽参加していただきました。
スバクラの2台で待つこと数分・・・ 遠路遥遥とこの方が来られました。
そこで記念写真をパチリ!!!

暫く駐車場で車談義に華を咲かせたあと魚津の有名ラーメン屋に行くところで、違いのわかるスバクラ仲間とはお別れとなりました。
(急なお誘いにもかかわらずありがとうございました)
ラーメン屋までは村正SG9一台で行く事にし、たらふく美味しいラーメンをいただきました。
やはり村正もオジサン化してきたのか、以前は簡単に平らげていたラーメンを食べ終えたら、腹部は超巨大化しておりました。
(その後逢った友人が大爆笑して、その腹部をカメラにとってUPしようと企んでおりました・・・)

帰り道はお友達が村正SG9のステアリングを握っていただきました。
2時間ちょっとの短い時間でしたが、少しは今後の車弄りの役に立ったら良いのですが・・・
県外の友人と始めてのプチオフでしたが、楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。

今後も県外の友人と交流の輪を広めたいなぁ・・・
Posted at 2007/02/18 20:49:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | 独り言・・・ | 日記
2007年02月12日 イイね!

村正SG9、4●▲PSを記録???  シンジラレナイ~の巻

村正SG9、4●▲PSを記録???  シンジラレナイ~の巻天候にも恵まれた本日、村正は2度目のパワーチェックを行いました。
って言うのも前回のパワーチェックでフルパワーの1.3kpaでバイブレーションが発生したため、最終パワーを把握できなかったのがメチャ悔しかったんです。
今回はバイオブレーション対策としてデフ強化マウントを装着して、スクランブルブースト1.3kpaのセッティングも兼ねてパワーチェック。

さすがに前回の大爆音で顰蹙を買いたくなかったので、スバクラ仲間のうさピョンDさんユッキーーさんフォレ太@富山さんKYOUちゃんo_o.たかちぃさんたくちゃん@BE5Dさん・そして村正SG9のチューナーでもあるショップのたいちょーさんに参加いただきました。
(参加いただいた皆さん、本当に有難うございました)

まずは前回のバイブレーション対策であるデフ強化マウントの取り付けですが、ものの30分ほどで装着終了~~~

続いて待望のパワーチェックの始まり始まりーーーー

前回の記録を少しでも上回ってくれれば嬉しいなぁ~と淡い期待を抱きながら、最初に1.0kpaでの測定を開始。
測定結果はダイノパックで292PS(ローラー係数換算で350.4PS)を記録!!!
この時点で前回記録した281.3PS(ローラー係数換算で337.56PS)を軽々とオーバー。
続いて1.2kpaでの測定結果は322.8PS(ローラー係数換算で387.36PS)を記録しました。

あまりのパワーUPに不安を感じたので、ショップの方にダイノパックの設定を確認してもらいましたが特に不備は無いとの事。
念のためにもう一度同条件で測定していただきましたがほど同じ数値でした。

次は待望の1.3kpaの測定開始ーーー

エンジン壊れたらどうしよう・・・
けど、どれほどのパワーかを知りたいし・・・
もし壊れたら村正の全財産がぁ・・・
と不安と期待が入り混じるなか、測定結果が提示されました。

結果は・・・なんと・・・ 予想をはるかに凌駕する・・・

335.8PS(ローラー係数換算で402.96PS)をマーク!!!

村正的にはまさか400PSなんて記録するとは思ってなかったので、ビックリしすぎて膝がガクガクでした。
その後は集まっていただいたスバクラ仲間の大試乗会となりました。
しかしまさか400PSを記録するとは・・・
EJ25ターボの底力恐るべし!!!

でも既にクラッチが滑り気味だしブレーキや足回りが負けている・・・
それに夏に向けて冷却系も心配だなぁ・・・
燃費のことも考えてEVCを電源オフで使用する日が続きそうです。

当面の目標はクリアできたので、後はスバクラ仲間に「パワー信者」を増やさないとねぇ・・・
Posted at 2007/02/12 21:41:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2007年02月02日 イイね!

参りました・・・ (付いてこないでの巻)

パワー信者の村正SG9が「3●0PSオーバー」を手に入れて、数日しか経ってないある日の事です。

2007年になってからほぼ毎日深夜残業続きだった村正は、さすがにその日の朝は寝坊気味のため、いつもはスイッチをオフにしているEVCを珍しく1.0kpaにセッティングして、遅刻を免れるため朝からカッ飛んでました。
馬車馬のように働かされる村正の帰宅時間は、いつもの如く深夜の0時30分頃。
クタクタに疲れ切ってた村正は「my豪邸(?)」に向けて帰宅の途へ・・・

実は村正の会社の近所には某カーショップがあり、いつも「VIP系の恐そうなお方」がたむろしているのです。
その日も例外ではなく深夜だというのに、その方達はたむろしておられました。
とりあえず早く帰って爆睡したい村正は「VIP系の恐そうなお方」には目もくれず、EVCが1.0にセッティングされている事も忘れて、ただ爆睡したいがために●●号線をカッ飛んでおりました。

眠い目を擦りながら帰宅の途を急ぐ村正のバックミラーに、何やら怪しい「HID&爆音」が付いてくるではありませんか???

そうです・・・御近所さんの某カーショップでたむろしていたその方たちでした。

寝不足&爆睡欲望でイライラしていた村正は、EVCが1.0kpaになっていることも忘れてとりあえずカッ飛んでいたところ、トンデモナイ車線変更の無謀運転と爆音で村正SG9をぶち抜いていく「VIP系の恐ろしそうなお方」・・・

目が覚めて現実に戻った村正はEVCをオフにして、大人しく運転して帰宅しました。

実は関西で育った村正は「本物の大紋を背負った恐ろしいお方」に何度も背筋が凍る目にあっておりますので、条件反射で真面目運転に急変するのです!!!

普通に追い越し車線で抜いたら、その道の方にフロントガラスを木刀で叩き割られたり・・・
併走されて飲みかけの缶ビールを投げつけられたり・・・(完全に飲酒運転???)
勝手にオカマ彫ってきたのに、「兄ちゃん・・・いきなりバックはアカンやろ??」・・・
ちなみに最高に恐ろしかった体験は・・・・
若気の至りで神戸をカッ飛んでいた時、赤の小ベンツをぶち抜いたら大仏様やスキンヘッド様やコレステロールの塊等のその道の方が4人も降りてきて、本物のチャカを突きつけられた体験です。
(マジで南港に沈められると思ってチビリそうになった・・・)

無謀運転のその方達は●●号線を踊るようにカッ飛んで消えていきました・・・

いやぁ・・・兄さん・・・勘弁してくださいよ・・・
どちらの方の世話になってるかは知りませんが、こっちは安月給で深夜残業までしている堅気の貧乏人ですぜぇ~~~
もし何かあったらお力比べになるって事だろ???

VIP系じゃ車本来の性能以前に勝負は決まってるでしょう???
(しかしVIP系の割には結構速かった・・・)

今から思えば・・・
村正SG9も1.3kpaの未知の領域でブッチギレば良かったのかぁ???
でも下手打ったら見知らぬ国に旅立ってたかも・・・

やっぱりVIP系って苦手なんだよなぁ・・・
負けたら負けたで最終的には暴力で事済ますからなぁーーー

フルスモークの窓開けて「1発シグナルGPやろ!!!」って言葉や、ハザードサインがあればOKなんだけど・・・

これからは常に臨戦体制で1.2kpa掛けるかなぁ???
でも燃費がぁ~~~~

今でもVIP系には拒絶反応を示す村正なのでした~~~

やっぱり誰でもこんな体験してるのかなぁ・・・
Posted at 2007/02/02 01:35:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記

プロフィール

「当たり外れの差が大きいけど、地持ち悪いくらい曲がるホットハッチ!! http://cvw.jp/b/212899/46018809/
何シテル?   10/11 07:36
転勤族のサラリーマンらしく、全国転々と暮らしております。 千葉県に再びカムバックし、関東生活を満喫中~ ターボ車&過給機付きマシン、バイク、スキーが大好きなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/2 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEUSPEED RSe102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 00:28:16
3日後開催 秋のひたち路名瀑を巡るオフ-新米もあっぺよ🍂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 07:10:13
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 17:40:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
年甲斐もなく『ゴルフ8R最終型』に乗り換えました 最後の内燃車のつもりで『メガーヌRS ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
待望のCBR650Rが納車され、バイク熱も更にヒートアップ!! 初めての新車バイクなので ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
「ハイパーターボ+4WD+2ドアクーペ」の競技車両を探していたところに発売された人生最高 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ちょっとした気まぐれで、ノンビリとした静岡でノンビリとした車に乗りたかったので・・・ 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation