• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村正のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

病み上がり!!!    村?との買出し~~~

病み上がり!!!    村?との買出し~~~先週の3連休から、体調が絶不調の村正です。
この1週間も微熱が下がらず、せきと喉の痛みと格闘し続けておりました。
何とかピークは越して徐々にマシにはなってきたのですが、やはりオジサマ化すると病気の回復も時間が掛かるのです。

9月に入ってから仕事やスバクラ行事等で無理がたたったのかもしれません・・・

こんな時の独り暮らしはなんとも言えない心細さと不安を感じるもので、この状況を良くも悪くも助けてくれたのが、巨大化と食欲に暴走している「村嫁(?)」なのでした・・・

日頃は「お腹へったぁ~~~」や「相手して~なぁ~」と駄々をこねておりますが、さすがに完全グロッキー状態だった村正には珍しいほど献身的な看病をしてくれました。
(その後にとんでもない出費となったのですが・・・)

少しずつ体調も回復した昨日、「少しは元気になった?」と村嫁・・・

看病の恩義がある村正は背筋に冷たいものを感じましたが、「NO!!」とは言えず買出しにつき合わされました。

しかし・・・

村正が感じた「背筋の冷たさ」は現実となり、村嫁の目から伝わる「最近相手にしてくれない!! 献身的な看病!!」の必殺光線のお陰で、あんな物やこんな物まで買わされてしまいました。

まぁ村正ROOMの生活雑貨ばかりですが、何だかんだ言いながら村嫁の看病には感謝はしております。

いやぁ・・・皆さんも体調には気をつけましょう。


????


ありゃ???

気が付けば、背後に・・・

きな粉ショコラを1袋食べて・・・

「巨大化しつつある村嫁」がぁ・・・・


・・・


vんm:@うぇr「7えyrbz:せおlvr:





↑↑↑↑↑↑好き勝手に書かれてしまったぁので、PCを奪い取ってしまいました。

じゃじゃ~~ん! 村嫁登場でぇ~すぅ♪

お初でぇすと言いながら、スバクラのメンバーの方々には何度もお会いしていますが・・・ 

放っておくとダーリンはある事ない事好き放題アップしますので、時折登場させていだだきたいと思います~

村正のオマケでまたオフ会にも参加させていただきますので、村正共々宜しくお願いしますぅ☆彡

Posted at 2007/09/30 15:41:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

村フォレ、再び「完全復活(^_^)v」!!!  山の村牧場へ・・・  

村フォレ、再び「完全復活(^_^)v」!!!  山の村牧場へ・・・  記録的暑さの今年の夏を「村正限定・エアコンレス・ブラックマリノ(別名:マリノ・ザ・ブートキャンプ)」で乗り切る事5週間・・・
待ちに待った「村フォレ」が昨晩、再び完全復活いたしました!!!

夏ナスでミニサーキット用に足回りをイジイジしたのですが、走行中の異音やその他の問題があり、2度にわたり5週間もの間SABにて亀の子状態になっておりました。
2度の入院生活で村フォレはどうなってしまうのかと心配しておりましたが、この大先生のお陰で、理想どおりの「村フォレ」へと進化しました。

で・・・嬉しさ余って、テストランも兼ねて「山の村牧場」までカッ飛んでしまいました。

まずはR41にて市街地走行~~~
街中や通常走行時に気になっていた「異音」は完全に解消されており、舵角にリニアに反応するセッティングはそのままでした。

いやぁ合格~~~ 絶品の一言!!!

その後ペースは上がりっぱなしで神岡市街を抜けて、村正お待ちかねの「伊西峠」でのワインディング走行。
久しぶりの本格的な峠なので、そりゃ~村正もガンガンにヒートUP!!
村正が大好きな1車線の超タイトなコーナーの連続でしたが、思ったとおりのラインを確実にクリアーーー
今までみたいに「ステアリングを力でねじ伏せる」のじゃなく、運転席を中心に不思議なくらいにノーズが切れ込んでくれます。

「いやぁ~気分最高~~~」っと久しぶりに峠を楽しんでおりましたところ、助手席の「5?㎏のお目付け役」が恐怖のあまり、涙を流して発狂する始末に・・・
(だって妙高バーベキューオフの時みたいに、涎垂らして寝られちゃ困るからねぇ・・・)
「ギャ~~~ 恐い!!! 下ろしてぇ~~~ 止めて~~~ 殺されるぅ~~~」と、今まで見た事のない形相で化粧を崩してまで狂っておりました。
(おいおい、他人が聞いたら人里離れた山で「保健体育の勉強」かと思われちゃうじゃない・・・)
1車線だし超タイトなコーナだから対向車は見えないけど、いくつも先のコーナーからの対向車は確認してるし、村正のカッ飛びには慣れてるから今まで発狂した事はないのですが・・・

泣く泣くアクセルを緩めたのですが、そこで新しい危機を発見!!!
こんな人里離れた峠道で、ガソリンが1/4しか残ってない・・・
その後は交通安全協会も推薦する「模範ドライバー」らしく、低燃費&安全運転に相成りました。

山の上牧場は規模は小さいですが綺麗に整備されていて、飛騨牛をたらふく堪能しました。
結局、気にしていた異音は工事中の段差やバンピーなコーナーで数回程度の発生で、これくらいなら十分納得できるレベル!!!

たいちょーマジックで改めて「車は足回りが命」を実感しました。

たいちょー、色々ありがとうございましたーーー

さて、次はミニサーキットでのテスト走行だなぁ・・・
おわらサーキットでも異音が出ない事を祈ります!!!

おっと・・・ タイム短縮は別の次元ですからね???
なんたってドライバーが村正ですから(ーー;)
Posted at 2007/09/15 20:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2007年09月03日 イイね!

越中の六連星悪団のよもや話・・・

その昔、越中の国・立山の麓に「越中六連星悪団」という、それはそれは恐ろしい山賊がおったそうな。

その山賊は越中の六連星を愛する民衆に悪行を布教し、越中の国を乗っ取るために日々布教しておったそうな。

その語るも恐ろしい「越中六連星悪団」の頭は「ユッキーー」と言ってなぁ、ごく普通の「麗我椎」に乗っておるのじゃが、その中身は民衆を震え上がらせておるんじゃよ。

なんでも「越中六連星悪団」は、どえらい数の布教集団から出来ておるとの事じゃ・・・

その頭の「麗我椎のユッキーー」は闇の密教である「ブンブン教」の教祖でもあり、悪団の悪行を策略しておるそうな・・・
同じ愛車の仲間の「nori」と共に、外見じゃわからぬ中身のオトロシサの布教に努めておる。

「クルクル教」の教祖は働き者の姿で民衆を騙しておる「森人のKYOU」じゃ・・・
言葉巧みに自慢の回転車の横席に民を乗せて、恐怖の回転で民衆を洗脳するじゃと。
なんでも「goo」や「村正」も洗脳されてしもうた。

「ペタペタ教」の教祖は若集の「麗我椎のch-ro」との話じゃが、こいつはぁ賢者だがその愛車たるや、地を這う大蛇のようじゃと!!!
聞いた話じゃがペタペタ教には見るも恐ろしい「しまちゃん・たくちゃん・HITEC」の仲間がおって、若い女子を食い物にしておるそうな・・・

クワバラクワバラ・・・

この「麗我椎のたくちゃん」が最近布教しておるのが、ピカピカ教じゃと・・・
聖職者の風上にも置けぬ「好色好色光」で、急速に信者を増やしておる。
可哀想に「れがぴぃ」や「うさぴょん」も入信したそうな・・・

頭の兄者が伝承しておる「麗我椎倭厳のレプリカ教」の教祖が、「れがぴぃ」と言ってなぁ・・・
奉行所の役人に似合わぬ眩い愛車に乗っておって、年端も行かぬ童子達に「なんちゃって競走車」を布教しておるんじゃー

世も末よのう・・・

越中六連星には登竜門の「極悪教」があってのう、教祖は「森人のうさぴょん」じゃが、こいつには気を付けられ!!!
越中六連星悪団の連中も皆、言葉巧みに騙されて極悪化しておるようじゃ~~~
そのうえ愛車を極悪化させる「アヘン工房」も持ってるから困ったもんじゃ・・・
仲間に「フォレ太」がおるのじゃが、こやつも工房を持っておるから、民衆が騙されるのじゃ・・・

疾風の衆には「狂走教」があって、教祖は京の都で育った「淫風のたいちょー」といってなぁ、そりゃ見るも恐ろしい狂走車にのって「masa・ユッキーー・KYOU・chi-ro・うさぴょん・Goo・村正・うえよし」を洗脳し、狂走の剣や具足までも調達するそうな~~~

一風変わった宗派もあるそうじゃのう???
「アウトドア教」と言ってなぁ、海や山をこよなく愛しておる。
教祖は「逢賭博のKATSU」というのじゃが、この男も昔は島流しになったほどの極悪じゃ~~~
海や山での生活を楽しんでおるそうじゃが、教団に「KYOU・つよぽん」がおる。
人里離れた山や海で良からぬ事をしておらねばいいのじゃが、「越中六連星悪団」じゃからのう・・・

そんな恐ろしい「越中六連星悪団」中でも唯一、聖者がおるのじゃ・・・
その男は車の真の力を追い続けておって、「パワー教」の経典を掲げておる。
その教祖は京の都で育った「村正」じゃ!!!
あやつはようできた男で、京都らしからぬ「豚骨ラーメン」をこよなく愛し、舎弟の「たかちぃ・KYOU」と共に地道に布教に努めておるそうな・・・

ありがたや~~~ ありがたや~~~













ってな訳で越中富山の民の声を、日本昔話風に語ってみました~~~

皆さんはどの宗派に入教します???

そろそろ眠いので、越中六連星悪団のお叱りを受けないうちに寝っと~~~
Posted at 2007/09/04 00:44:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記
2007年09月03日 イイね!

ポンコツのブラックマリノ・・・

恋する村フォレSG9がSABへ入院したため、只今代車生活中ーーー

代車として手元に来たのが1○年前に流行った「ブラックマリノ」・・・

何故かコイツとは縁があって、前回の村フォレ改造計画の際にヒョコヒョコと代車として手元に来たのがコイツ・・・

エアコンも効かないし車体からは御老体らしい異音が聞こえるし・・・

煽られてブッちぎられ車内で「お前~~~ここで2週間待ってろ!!! 村フォレSG9のフルブーストでお礼してやる~~~」と叫んだ事もしばしば。

何だかんだ言いながら3週間も、遅いながら「ブラックマリノ」なりに村正を楽しませてくれました。

勤務先の会社でも「ポンコツマリノ」は人気者で、村フォレよりもそのポンコツ姿が受けてる様子・・・

そんな「ブラックマリノ」の再代車生活1日目の事・・・

灰皿を空けたら3週間前に村正が代車として借りてた時に吸ったタバコがそのまま・・・

村正が付けたフロントガラスの汚れもそのまま・・・

何故かそんなポンコツな「ブラックマリノ」に愛着を感じる今日この頃。

そりゃそうだわなぁ・・・

こんな暑い夏の日に、エアコンの効かない車なんて誰も乗りたくないわなぁ・・・

全身傷だらけでも雨風を凌ぎ、村正の足となって毎日働いてくれてます。

なんでもこの「村正専用代車・ブラックマリノ」が、返却後には廃車になるとの事???

センチな村正は、村正がつけたフロントガラスの汚れを綺麗に磨き上げました。

何たって・・・ 哀愁漂う「村正専用のブラックマリノ」ですから・・・

ワックスまでは掛けられないけど、最後にフロントガラスだけでも綺麗にしてやりました。

コイツの最後のドライバーは村正なんだろうな???

週末の返却前にでも、コイツに長距離ドライブさせてやりたい・・・

そんな気分の村正でした。
Posted at 2007/09/03 22:47:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言・・・ | 日記

プロフィール

「当たり外れの差が大きいけど、地持ち悪いくらい曲がるホットハッチ!! http://cvw.jp/b/212899/46018809/
何シテル?   10/11 07:36
転勤族のサラリーマンらしく、全国転々と暮らしております。 千葉県に再びカムバックし、関東生活を満喫中~ ターボ車&過給機付きマシン、バイク、スキーが大好きなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEUSPEED RSe102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 00:28:16
3日後開催 秋のひたち路名瀑を巡るオフ-新米もあっぺよ🍂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 07:10:13
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 17:40:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
年甲斐もなく『ゴルフ8R最終型』に乗り換えました 最後の内燃車のつもりで『メガーヌRS ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
待望のCBR650Rが納車され、バイク熱も更にヒートアップ!! 初めての新車バイクなので ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
「ハイパーターボ+4WD+2ドアクーペ」の競技車両を探していたところに発売された人生最高 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ちょっとした気まぐれで、ノンビリとした静岡でノンビリとした車に乗りたかったので・・・ 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation