• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

村正のブログ一覧

2024年09月17日 イイね!

ルノーディーラーからの『リコール』が...

ルノーディーラーからの『リコール』が...ゴルフ8Rに乗り換えて1ヶ月半

ルノーディーラーから『重要なリコールが見つかりました』との電話が...

そう言えばディーラーに乗り換えた事は知らせてなかったんです

ゴルフ8Rに乗り換えた現状を丁寧に説明し御断り

近日中に『リコール通知郵便』が届くとの話でしたが、それが本日届きました

『重要なリコール』とは、メガーヌRSの泣き所で致命傷である『燃料ポンプ』でした...

僕のメガーヌRSが突然死したのも『燃料ポンプ』だったのですが、交換した対策品もまたリコール品ってこと❓️❓️

仲良くしていただきましたメガーヌ乗りの皆さん、早めにディーラーに行っ向かって下さい
Posted at 2024/09/17 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

懐かしのオジクラメンバー富山のオフ会と...

懐かしのオジクラメンバー富山のオフ会と...9月14日からの3連休は、懐かしのスバリスクラブ富山の『オジクラメンバー』と『オフ会&飲み会』に参加

ゴルフ8Rも頑張ってくれ、4時間半で無事に快適に現着しました~

有難う ゴルフ8R‼️

久々のオジクラメンバー達も『初老❓️』が増えいつの間にかスバル車も数台しかなくなりましたが、車談義と爆笑ネタで充実した時間を過ごしました

飲み会では13年のブランクを感じさせず時間を忘れて爆笑の渦で、首都圏では味わえない新鮮で安価で超美味の海鮮に舌鼓し、二次会は久々のガールズバーにて、綺麗なお姉様の色気ムンムンのタトゥーに違う意味で大興奮⁉️

オフ会ではスバル車が数台しかなく様々な車が入り乱れて、時間を忘れて車談義に花が咲き、皆揃って昼御飯でまたまた馬鹿話

さてオフ会のメインイベント(?)は弟子(なのか!?...)が乗ってきた『R35 GT-Rの試乗』‼️



事前連絡で試乗させてもらえる様に頼み込んでおりました

日本を代表するスーパーカーは迫力満点で、車幅は前車(メガーヌRS)と変わらないですが、只者ではないオーラを漂わせてました

最強(R?)モードでも試乗しましたがアクセルの付きが抜群に良く、踏んだ分だけ沸き上がるような怒涛の加速力‼️

オマケに不快な突き上げも少なく世界屈指の速さを誇るスーパーカーとしては、街中でも日常生活でも十分使える乗り心地に驚き👀‼️

唯一私の車歴経験で勝ったのは、前車(メガーヌRSトロフィー)の堅さと強烈な突き上げを伴う乗り心地の悪さだけでした😭

お弟子様から『全開しないんですか❓️ 全開しても良いですよ❓️』って有り難い御言葉を頂戴しましたが...

余りにも加速力が速すぎ恐ろしくて足がすくんで全開なんて出来無かったです...



ホント、おとろしい車でした😱

たった2日間の短い間でしたが13年ぶりの旧友達と過ごせた時間は、ホントに楽しく充実した一時で、富山県人の温かさと人情味を改めて感じました

こうして戻れる第2の故郷と暖かい仲間達の存在は、何物にも変えがたい貴重な財産ですねぇ...

帰りは大渋滞に巻き込まれて7時間半もかかりましたが、時間調整すれば5時間弱で帰れるのでこれからは定期的に帰れるなぁ...

再び『絆』を深めた素敵な時間でした

さてさて、週末はまたまたホイール選定で悩みます...😥

Posted at 2024/09/17 19:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

懐かしの富山へ スバクラオフ会&飲み会💨

懐かしの富山へ  スバクラオフ会&飲み会💨ゴルフ8Rのアルミホイール選定に四苦八苦している『村正』です...

明日からの3連休はひょんな事から12年間過ごした富山県まで、懐かしのスバリスクラブ富山の『オジクラメンバー』と『オフ会&飲み会』に行ってきます

富山県を離れて15年、スバル車を降りて12年ちょっと...

さぞかし富山市内も変わったと思いますが、昔過ごした懐かしの場所を回り『想い出巡り』でもして来ます

旧友と過ごした想い出はあの時のままで、オジクラメンバー達も『初老❓️』となりましたが、再び『絆』を深めてきます

さてさて納車間もない、慣らし運転中のゴルフRで、無事に辿り着けますかどうか!?

頑張ってくれ~ ゴルフR💨
Posted at 2024/09/13 14:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月06日 イイね!

ゴルフの弟分としては十分過ぎる高性能車

ゴルフの弟分としては十分過ぎる高性能車コンパクトでありながら230PSを発揮する稀有で高性能なツインチャージーに憧れて購入しましたが、カスタムの必要を全く感じなく大満足して10年程乗り続けました
今までは国産車をカスタムしてましたが、高速走行の安定感や操作性の高さ、優れたデザインに国産車と変わらないトラブルの低さと完成度の高さに愕然としました
最終的にはパワー不足を感じたので、『デジタルスピードECU』でパワーアップしましたが、カスタムはそれだけでした
初めての欧州車でしたが車の価値観を根底からくつがえしてくれた過去最高の車でした
Posted at 2024/09/06 08:00:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月31日 イイね!

ゴルフ8R スタッドレス用ホイールの選択肢

ゴルフ8R   スタッドレス用ホイールの選択肢慣らし運転も終わりが見えてきたので、そろそろ『タイヤ&ホイール』を交換しようかと...

最近はディーラーもフェンダーはみ出しには相当厳しいので、オヤジは車検完全対応を前提にショップと相談しながらホイールを探しておりました

先ずは冬タイヤ用のスタッドレス用ホイールが優先なのですが、昨年に前車(メガーヌRS)のスタッドレス&アルミ(225/40/18)を購入しており一度も使わず手元にあるのでアルミホイールのみを選定

しかしながら純正サイズに近く完全車検OKのホイールってホントに少なく、ゴルフ8Rって特に適合取れてる物が少ないんですよねぇ...

そこでショップと相談して18インチホイールを現物合わせして貰い、2種類の適合が確認できました

エンケイ PF09 18×7.5J 112 48

マルカ MID RACING R10 18×7.5J 112 50





2種ともインチダウンしてもキャリパーに当たらずに装着適合となり、私は『エンケイ PF09 18×7.5J 112 48』を選択しました

因みにキャリパーとのクリアランスは『エンケイ PF09 18×7.5J 112 48』の方が少し広いです

インチダウン用スタッドレスホイールの選定を検討されてる皆さんにお役に立てればと...

次は夏タイヤのタイヤ&ホイールセットの選定ですが、これもなかなか苦労しております
Posted at 2024/09/10 08:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「当たり外れの差が大きいけど、地持ち悪いくらい曲がるホットハッチ!! http://cvw.jp/b/212899/46018809/
何シテル?   10/11 07:36
転勤族のサラリーマンらしく、全国転々と暮らしております。 千葉県に再びカムバックし、関東生活を満喫中~ ターボ車&過給機付きマシン、バイク、スキーが大好きなオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEUSPEED RSe102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 00:28:16
3日後開催 秋のひたち路名瀑を巡るオフ-新米もあっぺよ🍂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 07:10:13
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 17:40:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
年甲斐もなく『ゴルフ8R最終型』に乗り換えました 最後の内燃車のつもりで『メガーヌRS ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
待望のCBR650Rが納車され、バイク熱も更にヒートアップ!! 初めての新車バイクなので ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
「ハイパーターボ+4WD+2ドアクーペ」の競技車両を探していたところに発売された人生最高 ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
ちょっとした気まぐれで、ノンビリとした静岡でノンビリとした車に乗りたかったので・・・ 2 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation