• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっさん63のブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

気になる車・・・(^^)番外編❗️❗️

気になる車・・・(^^)番外編❗️❗️おはようございます(^_^)。

今回は、お友達から依頼を受けてのご紹介となります🎵。

もちろん、地元大阪府のショップさん?からの・・・





E(エキサイティング)でD(ドレッシー)な極上車✨





になります🎵。

どんなんかなぁ~👀?

















































































































































初代でしたぁ~\(^o^)/。



そうです🎵。

お友達とは、61などのクレスタ乗りの「N」さんでして・・・

「角島セリカday」の前日、ヒラメ號のパワーウインドウの不具合を診てもらうために「N」さんの工場にお邪魔した際・・・





ショールームに、私からすれば馴染みのEDが展示されてましたので、「N」さんに尋ねますと・・・



『大事にしてくれる人がいたら売ろうかなと思いまして・・・。』

『値段は、一応【応談】』ってことで・・・(^o^;)。』

『よっさんのブログで紹介してもらえますか?。』



っとのことでしたので、ネタがひとつ増えると喜んだ私は、二つ返事で引き受けさせて頂いたのでしたぁ~😀。

さっ、前置きはこのぐらいにしまして・・・(^o^;)

今回ご紹介させて頂きますのは、昭和63年式になる初代後期カリーナED、2.0G LIMITED、4ATです🎵。

あぁ~、これが5MTなら、私が真剣に考えてたかもしれません😙。

っというぐらいの、極上な個体なんですよねぇ~✨。

先ずは、外装から・・・👀。







キレイでしょっ✨?。

ですから、近くで見ても・・・👀



ねっ😉?。

スーパーライブサウンドです🎵。



無鉛のステッカーもキレイに残ってました😃。

続いて、内装です・・・👀。











ご覧のとおり、使用感がなく新車のオイニィ~炸裂の極上なコンディション❗️❗️。

走行は・・・👀







15399km







と、超ぉ~低走行ぉ~😲。

私としてはかなり不安要素ですが、機関は、私がこれまで見てきた限り良好です🎵。

そして、EDと言えばぁ~😃





ピラーレスっ❗️❗️。

シャレてますよねぇ~😙。

そうして、トランクルームにぃ~🎶



3SG搭載のエンジンルーム~🎶。



まるで新車のようなフルオリジナル車です✨。

ご覧のとおり、検なしです・・・😌☝️。

クーラー🐧・パワステ・パワーウインドウは付いてます・・・😌☝️☝️。


さぁ~、何方か応談されませんか・・・😁?。

ある意味、MTでなくて良かったと、胸を撫で下ろしてます(笑)。

Posted at 2024/03/22 06:40:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

昨日は・・・🌥️↔️🌧️

昨日は・・・🌥️↔️🌧️おはようございます(^_^)。

昨日は、暦どおりに休みでしたが・・・

何処に出掛けるでもなく、ルーチィーンな一日に・・・🚗💨💨。

とにかく、2台バランス良く走らせようと、先ずはカリーナ號を起こして・・・😃



朝のルーチィーンへ・・・🚗💨🏠️。



っで、一軒目・・・🚗🛒。



二軒目・・・🚗🛒。



三軒目・・・🚗🛒。



四軒目・・・🚗🛒。



五軒目・・・🚗🛒。



六軒目と回り・・・🚗🛒



帰宅・・・🏠️🚗。



家ランチを挟んで・・・🍱😋

お次は、ヒラメ號を起こして昼のルーチィーンへ・・・🚗💨🏠️。



っで、一軒目・・・🚗🛒。



二軒目と回り・・・🚗🛒



帰宅・・・🏠️🚗。



そして、夕方から夜にかけてもヒラメ號でこなし・・・🚗🛒。

















公言どおりな一日に終わりました・・・。



お粗末様でした・・・🙇。




Posted at 2024/03/21 06:38:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日 イイね!

家路に・・・🎶🚗💨🚗💨🎶

家路に・・・🎶🚗💨🚗💨🎶おはようございます(^_^)。

ただ帰宅するだけの話ですが、どうかお付き合いを・・・🙇。

「バツマル下関」さんに激写して頂きながら、帰りも61クレスタの「N」さんにご一緒頂き・・・







セリカdayの会場をあとにして・・・🎶🚗💨🚗💨🎶



家路に就くことに・・・🎶🚗💨🚗💨🎶。





先ずは、ガラ空きの角島大橋を渡りました・・・🎶🚗💨🚗💨🎶。





あぁ~、天気が良かったら、どんなにエェ~景色だったことかと想いを馳せながら橋を渡りきり・・・🎶🚗💨🚗💨🎶

下道をのんびり流すのですが・・・🎶🚗💨🚗💨🎶



前の日の晩からほぼ寝てなかったので、いきなり睡魔が襲って来ました・・・😱。

そうして、高速にオーン‼️するも・・・





一時間も走らないうちに、一発目のSAにイーン‼️・・・🚗🚗🅿️。



閉会式の時・・・

「バツマル下関」さんが・・・



『家に帰るまでがセリカdayですから、どうかお気をつけて・・・🙇』



と仰られてましたので、帰りに無理して居眠り運転で事故を起こそうものなら、「バツマル下関」さんに絶交されると思い・・・(^o^;)(笑)

「N」さんと相談して・・・



『よしっ、30分寝ましょう❗️❗️』



ということになり、運転席で横になることに・・・。



秒殺で撃沈し・・・😪💣️💤(笑)

スマホの目覚ましで起きますと・・・😃

何だか体がかなり軽くなり、スッキリした感じがして俄然運転にやる気が出たような気になりました・・・(^o^;)(笑)。

そうして、ここからは私が先導でSAをあとに・・・。



最初のうちは快調に運転出来ていたのですが・・・🎶🚗💨🎶



小一時間でまた睡魔が・・・😱。

しかし、行きから、「N」さんとテーマにしていた・・・



「二時間を目標に・・・🚗💨」



がありましたので、音楽をガンガン流して何とか踏ん張って走って広島県にイーン‼️して・・・🚗💨💦







小谷SAへ・・・🚗🚗🅿️。



ここでは、トイレと軽くストレッチをして・・・

YouTubeで検索して、ユーミンの「コバルトアワー」などが収録されている大好きなナンバーを掛けながら根性で走りきりぃ~🚗💨💨💦(笑)







岡山県をスルーして兵庫県に入ったところの「龍野西SA」にイーン‼️・・・🚗🚗🅿️。



もう、ここまでくれば、ゴールは見えて来ましたので・・・👀✨

気分的に睡魔も消え失せたようで・・・(^o^;)(笑)

ここからは、ノンストップでの帰宅を目指します❗️❗️。

車に乗り込む前に、「N」さんに面と向かって感謝と別れを告げてSAをあとにしますと・・・🎶🚗💨🚗💨🎶

ラストスパートっ・・・🚗💨💨💨🎶。









途中で「N」さんと別れて・・・👋



更にスパートをかけぇ~🚗💨💨💨💨🎶



高速をオーフ‼️してぇ~🚗💨🎶



月曜日になってしまってから帰宅・・・🏠️🚗。





トリップメーターは快調に一回りしてくれてまして・・・😃

全行程約1190kmの・・・👀



弾丸ツアーとなりました・・・(^o^;)。



そうして、サンデーを通り越してお刺身マンデーで〆たのでしたぁ~🐟️🍺😋🎶。





「N」さん、最初から最後までご一緒頂き、ありがとうございました😆。

そして、「バツマル下関」さんご夫妻を始め、現地でお相手頂いた皆様、ありがとうございました・・・🙇。

「第2回関西セリカday」・・・、今年こそは「やるやる詐欺」に終わらないようにしなきゃですねっ💦。

Posted at 2024/03/20 08:27:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月18日 イイね!

第12回角島セリカDay!

第12回角島セリカDay!おはようございます(^_^)。

つづきです🎵。

3年ぶりの参加になる「角島セリカday」の模様をお送りします・・・😌。

会場にイーン‼️して・・・🚗



受付を済ませ・・・



お知り合いの方達とご挨拶してる間に、参加車両が大方お出ましになったところで、主催者の「バツマル下関」さんの音頭で開会式が行われ・・・🗣️📢



セリカdayがスタートしました❗️❗️。



雨風が酷い生憎の天気でしたが、会場のボルテージは上がっておりました😀。

2代目と4代目以外は参加されてました😙。

やはり、全代コンプリートは難しいですねぇ~(^o^;)。

それでは、参加車両を中心に、ほぼ撮影順に・・・😌。

先ずは、初代様~🎶。



コチラは、角島や瀬戸内のセリカdayでよく拝ませて頂いてましたが・・・👀🎶



正真正銘のど初期の個体なんだそうですっ😆。

セリカ誕生年(昭和45年)登録でないと付かないという「香5」ナンバーは圧巻でしたぁ~😀。

そして、コチラのモスグリーンで当時ナンバーのGTVも・・・👀



ホイール以外はオリジナル度満天な1台でしたぁ~\(^o^)/。

更に、コチラのLB2台は・・・👀





連なって来られたようでしたので、道中は注目を浴びまくってたでしょうねぇ~😙。

いやぁ~、何度見ても初代様には敵いませんっ😅。

続いて、2代目を飛ばして3代目~🎶。



早速、スペシャルサンクスな「ロクサン16」さんの極上なカリーナGT~🎶。



ホイールが新品のような輝きでしたっ✨。

そうして、「今日一❗️❗️」な並びぃ~😆。



TA64でしたぁ~\(^o^)/。





オーナー様は、福岡からお越しのナイスミドル😃。

コチラのGT-TSは、2年落ちで購入されてメイン車ではないそうですが、乗り続けられてるそうでした😌。

オーナー様とは、その後、色々とお話しさせて頂きました・・・🗣️🎶、

そして、ハマの巨匠「えすしよう」さん號~🎶。



極寒の中ではありましたが、裸足にビーサン姿は圧巻でしたっ🤣(笑)。

2代目XXとセリスー、4代目を飛ばして5代目~🎶。



前期ドアミラー仕様~🎶。



セリスーチックなXX~🎶。



赤の後期~🎶。



「80エヒメ」さんの前期セリスー號~🎶。



ロングディスタンス賞を受賞された、埼玉県からお越しのストロングな、XX~🎶。



そうして、主催者「バツマル下関」さんは、今回は黒号で~🎶。



5代目~🎶。







「川染」さんの黒い屋根のコンバチと、瓜二つのワインレッドな屋根のコンバチに挟まれた「セリコST185」さん號の並びは、まるでオセロのようでした・・・○●(笑)。

6代目~🎶。











そうして、最終型の7代目~🎶。

















最後は、70スープラ~🎶。













中でも、「s-lemontea」さんのブルーのレフトハンダーが一際光ってましたねっ✨。

その後、「バツマル下関」さんの奥さまから『角島焼』なるたこ焼きを奢ってもらい、お腹も胸も一杯になったころ・・・

カラフルな7代目やぁ~🎶



4年前にお邪魔した「瀬戸内セリカday」でご一緒した「A」さんの、これまた天然ナンバー付、新車から乗り続けておられるダルマ「ST」がぁ~🎶



【※参考ブログ~https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2129520/blog/44545539/】

お出ましに😃。

「A」さんもダルマST號もお元気そうで何よりでした❗️❗️。

その後も、ヒラメ遊び?をさせてもらったり・・・🤳🚗🚗🎶



初代と最終型の並びを楽しませてもらっているうちに・・・🤳🎶



お昼を回り・・・

雨が止んできだしたところで・・・



ご開帳タァ~イムっ💡。









これだけモデルや車種が違えど、ライトレンズは皆共通なんですよねぇ~😙。

不思議でもありますが、有り難くもあります🎵。

いやぁ~、実にエェ~眺めですなぁ~😍。



こんなん、ナンボあっても良いですからねぇ~😙。

そうして、前回の角島以来でしょうか・・・?。

「チョロQ博士」さんがお出ましにぃ~🎶。



「チョロQ博士」さん、当ブログを細かくご覧いただいてるようで・・・😌

全然ご無沙汰感がありませんでした(笑)。

「チョロQ博士」さん、いつもありがとうございます🙇。

そうして、午後2時になりますと、少しずつお帰りになり・・・👋



閉会式へ・・・。



閉会式終了後も、翌日休みを取ってましたので、出来るだけ長く居ようと、初代様達をお見送りしつつ・・・👋











ずっと眺めていられるヒラメセリカを見ながら・・・😃





TA64のオーナー様と今暫く語らわせて頂き・・・🗣️🎶



いよいよ、家路に就く準備をしながら・・・🚗💨。



TA64をお見送りして・・・👋



まだまだ居座りたかったのですが、家路に就くことに・・・🚗💨。



あぁ~、眠くて寒かったですが・・・(笑)

そんなことが吹っ飛ぶぐらいのセリカdayでしたぁ~\(^o^)/。



つづく・・・


Posted at 2024/03/19 07:42:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

3年振りに・・・🎶🚗💨🎶

3年振りに・・・🎶🚗💨🎶おはようございます(^_^)。

昨日は、念願叶ってヒラメ號で大遠征に出掛けて来ましたぁ~🎶🚗💨🎶。

もう皆さん、行き先は分かりますよねっ😉?。

そう、実に3年振りの・・・





『角島セリカday』





ですっ😀。

一時は、ヒラメ號での参戦が危ぶまれましたが、皆様のお力添えのお陰で、参戦が叶いましたぁ~\(^o^)/。

っで、日付が変わる前の一昨日の午後9時半過ぎに自宅を出て・・・🚗💨🏠️👋



ヒラメ號を腹一杯にしてやりに・・・🚗⛽️😋。



給油口から溢れる程に腹一杯にして・・・😋



トリップをリセットしてから・・・👀



目的地に向かって高速にオーン‼️。



久々のナイトクルージングを楽しみながらぁ~🎶🚗💨🎶



ご一緒して頂く「N」さんとの待ち合わせ場所へ・・・🚗🅿️。





程なくして「N」さんが来られ・・・🚗💨





いざ、角島へ❗️❗️。

先ずは、私の先導でスタートして・・・🎶🚗💨🚗💨🎶





ぐんぐん西に向かい・・・🎶🚗💨🚗💨🎶









吉備SAでワンストップ・・・🚗🚗🅿️。



トイレ休憩のみで、先を稼ぎます・・・😃。



続いても、私の先導で・・・🎶🚗💨🚗💨🎶



ぐんぐん西に向かい・・・🎶🚗💨🚗💨🎶







宮島SAにイーン‼️しますと・・・🚗🚗🅿️



おっ👀!!、旧い軽カーが・・・😀。

当然、並ばせて頂きました・・・🚗🚗。



オーナー様は、お休みのようでしたが、失礼して・・・🤳。





三菱のミニカでしたぁ~😀。

こんな型、初めて見たような気がします🎵。

オーナー様、こそっと失礼しました・・・🙇。

ここでも、トイレ休憩のみを済ませ・・・



今度は、「N」さんの先導で・・・🎶🚗💨🚗💨🎶



ここからは、睡魔と闘いながらぐんぐん西に稼いでぇ~🎶🚗💨🚗💨🎶







ようやく、高速をオーフ‼️・・・🎶🚗💨🚗💨🎶。



その後は、下道をのんびり流してぇ~🎶🚗💨🚗💨🎶



かの有名なお店の🅿️にイーン‼️・・・🚗🚗。





先ずは、「ひでろう3」さんにご挨拶してから・・・🙇(笑)





このブログの下打ちをしたり仮眠したりして、開店を待ちました・・・😌🌃💤。



そうして、開店しますと・・・





かの有名な「貝汁」に舌鼓・・・😋。



大変美味しゅうございましたぁ~😆👍️。

そうして、いよいよセリカdayの会場へ・・・🎶🚗💨🚗💨🎶。

途中、先に給油をば・・・🚗⛽️😋。





注目の燃費は・・・👀?





リッター約15.5kmっ😲❗️❗️









をマーク❗️❗️。

ヒラメ號史上、最高記録を打ち出しましたぁ~😀。

MAX90km/hで、ノンターボ、ノーエアコンを徹底した結果だと思います🎵。

その後は、降りしきる雨の中・・・☔️





途中に非常食?を購入するなどして・・・🚗🚗🛒



最高潮に達した睡魔と闘いながらひた走り・・・🎶🚗💨🚗💨🎶





会場直近のお約束スポットへ・・・🎶🚗💨🚗💨🎶



オーン‼️・・・🚗🚗。





今回は、生憎の天候でしたので撮れ高がなく・・・😓。

とっとと、角島大橋を渡り・・・🎶🚗💨🚗💨🎶





ようやく会場へ・・・🚗。





おおよそ12時間かけて、613kmの旅・・・😃。



これから、「角島セリカday」の始まり始まりぃ~😀。





つづく・・・



Posted at 2024/03/18 08:32:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今しがた仕事から解放されました・・・🚶💨🏢」
何シテル?   11/03 21:18
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation