• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高橋 あきらのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

葛藤

葛藤 前々からちょこちょこ書いて来てたけど、スパーダはここんとこ 恐らくはタイミングチェーンテンショナーとチェーンが原因での異音がひどい。
走りには大して影響なくて 普通に14000回って パワーも失ってないからその点は良いにしても、今年になってギヤが抜けるようになって来ました。
んで、色々考えて 何はともあれサービスマニュアルを!と思ってオクでマニュアルを落札し、翌日にはお世話になっているお店に 部品検索に行ったわけです。
そこからが予想外の始まり。

普段から異音の事やタンデムの事を聞いてた店長、私が部品を調べて テンショナーを始めとした部品の値上がりに驚いていると

vtにとことん拘るんでなきゃ、そこまでかけるのはあんまり現実的じゃないんじゃないか?
実は 乗り出しかなり抑えて 検付きのzrx1100 入ってくるんだけど どうだ?距離は56000キロ位だったと思うけど スパーダの50000キロよりはかなり疲れてないぞ
大人しく乗られてた車両だし
と…

えぇー、ですよ。まさかこのタイミングでそう来たかー、と。
数年前の自分なら簡単に はい!乗り換えます! 大型憧れてたんで!ってな具合にトントン拍子で事が進んだはずですが、今の自分は違うのです。

結婚を経て、できるだけ妻と家族の和を以って事を進めたい人間に転生したし(よく言うわw)、何より250の魅力に 強く目覚めました。
250ほんとに楽しい。ブレーキング、旋回、立ち上がりは気兼ねなく全開にでき、切り返しも軽く、何を取っても気持ちいい!それどころかようやっとスパーダに乗れて来たかな?と言った所です。
快調なら後1〜2年は徹底的に走りこみたい。
調子崩してるなら崩してるなり、なかなか無い機会だし自分の為にもなるし、自分のバイクのエンジンを自分でOHしてみるのも悪く無い。
タイヤや燃料その他の部品にしても確実に安いし、走り込むなら250だと!今の私の乗り方なら250だと、最近ことにそう思うのです。
要は、私はひたすらレベルアップし続ける為にバイクに乗りたい。(ただし稀に行うタンデムツーリングだけはきついと痛感してます(^_^;))
という事で、乗り続けたい気持ちは正直かなりあるのですが、しかしまた違う事情が 今の私にはあります。

先程書いたように私は結婚しました。
となると これからいつ子供が出来るかも分かりません。家だって手を入れて行かねばなりません。
恐らく今を逃すと、しばらくはバイクを買う という事自体 とても難しくなる。
そうなってくると ここでZRX… 大いにアリの選択肢なんですよね。

ここでまとまったお金を掛けても あくまで50000キロの250のバイク。
同じようにお金を出すならせっかく免許あるんだし、大型にスイッチしておけば30代をその一台で走っていけるのでは…
50000キロの250では いつまた違う故障がきてもおかしく無い…
でもスパーダのタイヤ、新品同様でも1年5000キロで終わってたのに大型なんか維持できるのか?
ここ数日、悩み通しです(^_^;)
理想を言えば、スパーダバリッと直して、スパーダで行く所まで行きたい。それから大型にシフトして行きたい。でも、全体見渡して、メリットデメリット できる事出来ない事洗い出すと、

バイクから降りないでやって行くには ここいらで大型なのかな…と ZRX側に傾倒してきてる今日この頃なのです。






Posted at 2016/11/04 05:13:23 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイクのクラッチカバーガードにいいね下さった方々、申し訳ありません。ステップワゴンのパーツレビューで上げてしまい、drz用の部品でしたのてdrz用として上げ直しいたしました。」
何シテル?   05/31 22:16
高橋 あきらです。よろしくお願いします。 かなり前にも登録してましたが、アカ等紛失により再登録です。 知り合いにもわかるよう普通に本名にしました。 以前はパルサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

6月4日練習メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 21:41:59
高橋 あきらさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 09:09:55
モタードショックと2年振りレンタルカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 03:56:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
c11ティーダより乗り換え トランポ件ファミリーカー 車検 偶数年 1月26日 R4 ...
スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
スズキ DR-Z400SM 2021ラストの秋田協和の練習でDトラッカーにショックを受け ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
管理機 ◯メンテナンス情報 ディーゼル車 ディーゼルなのでアクセルワイヤー切れてしまう ...
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
自走式 モア ◯メンテナンス情報 エンジンオイル量 0.9l〜1l r5年6月交換実施済み

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation