• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴぉる@アルトの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

安物ワイトレが安い理由

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検の準備でワイトレを取り外しました

ブレ防止のためセンターハブ付きの物を選んでいますが、安物です、、、
(ダメなところは理解して使っています)

厚み15mmの製品は付属のナットがいただけません
前回外した2年前は特に問題ありませんでしたが、今回は全てのナットが(締め付けはトルク管理していましたが)異様に固く締まっており外すのに苦労しました、、、
スピンナハンドルに鉄パイプ延長攻撃で何とか緩みましたが、ナットがこの有様です
2
普通のナットを加工して調整しただけ?のナットは、テーパー部分が途中で2面幅に到達してしまって接触面が少なくなっています
面圧が高くかかり、締め付け時以上に締まっていたのでしょうか
3
厚さ15㎜なので深さが十分に取れないので、ナットを置いた状態でこんな感じです

更にソケット側の面取りもあるのでいっそう掛りが厳しい、、、
4
実際に締め付け/緩めの際のかかりはこんなイメージです

合わせ技で危うくなめってしまうところでした
5
同じ15㎜厚さ用のナットでも、Kyo-eiの特殊ナットと比べるとこんな感じ

Kyo-ei製はテーパー部がちゃんと造られているし、特殊12ポイントでしっかり掴みます(精度も高いです)

安物はテーパーの当たりが狭く、6角の掛りも相当浅いです
6
スペーサ側
左のKyo-eiはソケットが17㎜相当で細いので、ざぐりの径も最小限になっています

右の安物は19㎜のソケットが入るザグリ径なので穴がデカイ
ハブ一体型で内側にも肉があるので問題はありませんが、外側は薄くなってます
7
ちなみに、ワークスの方でフィッティング確認のために、安物でハブセントリックリングが別体のタイプを試しに買ったことがありますが、こんなとんでもないものが届きました(ネットの商品掲載写真と違ってる)

ナット用の穴がデカイ(普通の19㎜ソケットが使えるサイズ)なので内径側にぶっちぎっちゃってます

もちろんこれは使っていませんが、セットのハブセントリックリングは精度も問題なく使えたので返品はしませんでした(笑)
8
まぁ、ナットは問題だらけですが、スペーサ側はハブ一体で精度もおかしくなさそうなので、Kyo-eiのナットを仕入れて使います(懲りない

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ホイールカバーの外し方

難易度:

タイヤ交換

難易度:

スタッドレスタイヤ試装着

難易度:

ホイールセンターキャップ交換

難易度:

備忘録:タイヤバルブキャップに磁石

難易度:

スタッドレスタイヤ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他写真もパクった物と思われるのが多数ありますよね。撮り方に一貫性が無い感じで。 売れそうな商品を写真だけ用意して在庫無し、売れたら仕入れ販売してるヤツかなあと、、、、ハブも普通はナットは付いてこないですし
ハブの値段は定価で買って1.5万/個なので4倍までは無いですが高いですね」
何シテル?   05/02 11:00
2008.11 丸目インプワゴンGGA(20K)からワイドボディの涙目セダンGDA-Eに乗り換えてサーキットなど楽しんでいました。 サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:20:01
[スズキ アルトワークス] シートカバー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:41:19
[スズキ アルトワークス] ロングハブボルトに打ち換え。ただそれだけの作業が泥沼に... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 01:42:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽の走れるMTターボ こんなのを待ってました インプから乗り換えようと思った2014年 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
程よいサイズと価格と装備 ヨメサン号、子育て用ファミリーカーとして購入を決めました。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
発売の数ヶ月前から本気でインプからの乗り換えを考え、発売前で試乗も出来ない状態でしたが先 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さんのジーノ君 ドノーマルだったので、色々と不満が・・・ 特に足回りが軟弱すぎる(  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation